江東区 の高速道路SA・PA(2ヵ所)
東京都江東区の高速道路SA・PAをチェックしたいときは、「ユキサキNAVI」がおすすめです。高速道路SA・PAとは、高速道路における休憩場所。トイレと駐車場は必ず設置されていますが、売店・レストラン、給油所などは高速道路SA・PAによって設置状況が違います。また、高速道路SA・PAのなかにはグルメスポットとして人気の施設も存在。「上り」「下り」で異なる名物を味わうことができたり、その土地特有のメニューが楽しめたりと、休憩場所以上の役割を果たしていることもあります。こちらでは、江東区の高速道路SA・PAをランキング形式で一覧にしました。気になる高速道路SA・PAをクリックすると、駐車台数、設備・サービス情報などがご覧頂けます。江東区で近くの高速道路SA・PAを探すなら、ユキサキNAVIがおすすめです!高速道路SA・PA一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
- 江東区の高速道路SA・PA
- 2ヵ所
-
ランキング順
道路(ルート)検索
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 首都高速道路上にある辰巳第一パーキングエリアになります。辰巳のパーキングエリアは第一、第二と2つ存在していて、向きによって変わり、お互いのパーキングエリアを行き来することができないので、注意が必要です。とは言っても、第一も第二もパーキングエリアを出た先は9号深川線に合流し、箱崎方面へ向かいます。辰巳第一パーキングエリアの場合は、湾岸線を有明方面から反時計回りに千葉県方面に向かうルートで、辰巳ジャンクションで左へ分岐してすぐ右手にあります。 駐車区画は多めにあり、大型車用の区画も複数存在しているため、様々なサイズの車が入ってきます。 こちらのパーキングエリアは、よくカスタムカーや高級車、スポーツカーなどが集まっているパーキングエリアになります。それだけハイスペックな車が多いため、かなりエンジン音やマフラー音の大きな車が多いです。それにより、騒音の発生があったりするようで、週末の夜は大抵閉鎖されてしまいます。 パーキングエリアが大黒ほど大きくはないので、曜日や時間帯によっては待っていても駐車スペースに空きが無かったりします。 辰巳第一パーキングエリアは、真ん中に自動販売機が固まって設置されているエリアがあり、その隣にお手洗いがあります。それらを囲むように駐車スペースがあるので、首都高速道路内にあるパーキングエリアの中では、広めのパーキングエリアになっています。そのため、オフ会や車の撮影などでよく使われている人気のパーキングエリアです。 私も首都高速道路をよく利用しているので、休憩がてら入るパーキングエリアです。特に高級車やスポーツカーが多いため、眺めるだけでも楽しいスポットです。 飲み物の自動販売機がメンインになっていることと、売店が存在しませんので、食事系は望めませんので、あくまでトイレ休憩や飲み物を自動販売機で購入する用途になると思います。 もちろん屋根もありますしトイレも綺麗なので利用する分には不自由はないですね!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の高速道路SA・PA検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本