■北海道二海郡八雲町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

八雲PA投稿口コミ一覧

北海道二海郡八雲町の「八雲PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

八雲パーキングエリア
評価:4

八雲パーキングエリアは北海道の道央自動車道の八雲町にありますパーキングエリアです。晴れの日は展望が最高で施設もとてもきれいですよ。この辺一帯がパノラマパークになってますので天気のいい日にぜひ行ってみて

B1206さん

この施設への投稿写真 3 枚

八雲パーキングエリア
評価:5

北海道の道央自動車道にあります、八雲パーキングエリアに立ち寄りました。展望台がある、広々としたパーキングエリアでした。芝生のスペースが広く作られて、疲れたドライブにはありがたいパーキングエリアです。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

八雲パーキングエリア
評価:3

北海道の八雲町にあります道央自動車道のパーキングエリアです。噴火湾パノラマパークに隣接していて歩いて行き来することができますが、車で行き来することはできません。

ダグラスさん

この施設への投稿写真 8 枚

八雲PA
評価:4

道央自動車道にあります『八雲PA』です。目の前には内浦湾があり、天気が良いと羊蹄山を見ることが出来ます。私たちは函館までの道中の休憩地として利用しました。天気も良く。風がすごく強かったです♪

クロームさん

この施設への投稿写真 6 枚

道央自動車道
評価:3

落部ICと八雲ICの間にあります。内浦湾の眺めがすばらしいので、ぜひ立ち寄りたいPAです。PAに隣接して道立公園噴火湾パノラマパークがあり、そのなかにある物産館の八雲牛をつかったコロッケがおしいのでおすすめです。

Q7930さん
八雲PA
評価:5

八雲PAは、道南の八雲町にある道央自動車道のパーキングエリアです。 八雲ICと落部ICの間にあり、ハイウェイオアシス(噴火湾パノラマパーク)が隣接しています。 パーキングエリアの駐車場から一望できる噴火湾はとても綺麗です!天気のいい日は特におすすめ!

にゃむさん

この施設への投稿写真 1 枚

八雲PA
評価:3

道央高速道路にあるパーキングエリアです。内裏湾を駐車場から一望できます。立ち寄った時は天気もよく有珠山がきれいに見えました。ツアーのバスや修学旅行のバスが停まっており、たくさんの人で混雑していました。

伊予侍さん

この施設への投稿写真 8 枚

パーキングエリア
評価:3

函館観光の途中で立ち寄りました。札幌から函館へ向かい最後のパーキングエリアになります。上下線とも同じパーキングを利用する形態です。パノラマ館も併設されている大きなパーキングエリアです。

のぶさん

この施設への投稿写真 8 枚

八雲パーキングエリア
評価:4

道央道自動車道の八雲パーキングエリアに寄りました。夏期休暇中に利用した為、かなり混んでおり、満車でしたが、5分程待って入れました。トイレや施設はとてもキレイでした。飲食も出来るので休憩するにはぴったりです。

☆asm☆さん

この施設への投稿写真 2 枚

休憩
評価:5

道央高速道路にある、八雲パーキングエリアを利用しました。 キッズアリーナがあり、お子さん達は、大喜びで遊んでいました。物産館があり、お土産の種類も豊富で楽しめます。 ゆっくり休憩出来ました。

I4927さん

この施設への投稿写真 5 枚

八雲パーキングエリア
評価:3

道央自動車道のパーキングエリアです。 北海道立噴火湾パノラマパークに隣接しており、ハイウェイオアシスとなっているため徒歩にて往来可能です。噴火湾パノラマパークは、ゴルフ場や宿泊施設、キッズアリーナ、カフェ、レストランなど様々な施設があり、家族で一日中遊べる施設です。 また、眺望に優れ、内浦湾が一望できます。絶景です。

J7301さん
八雲PA!
評価:4

八雲PAは函館から札幌に旅行に行く際、利用したことがある休憩ポイントです。丘のある広い公園に、親子で楽しめる大きな遊具が揃っているので、ドライブの休憩には最高の場所だと思います。噴火湾を一望できる場所でもあるので、旅行の思い出に写真を撮るのもオススメですよ!

のんさん
オアシス
評価:4

このパーキングエリアに併設された、ハイウェイオアシスがありますね。休憩やお食事のみならず、子ども連れには好評で、これを目的にパーキングを利用する方も多いですね。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 1 枚

八雲PA
評価:5

八雲PAは、二海郡八雲町にある道央自動車道のPAです。 八雲ICと落部ICの間にあります。 「噴火湾パノラマパーク」が隣接していて、こちらのPAに車を停めたまま利用することができます。 レストランはありませんが、4月下旬〜11月上旬は、パノラマパークの中にあるカフェを利用することができます。

めらにんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画