■福島県伊達郡国見町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

国見SA投稿口コミ一覧

福島県伊達郡国見町の「国見SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

5170件を表示 / 全70

国見サービスエリア
評価:3

国見サービスエリアは敷地がハンパなく大きくてびっくりしました!大きなレストランの他に軽食コーナーと店外売り場では福島県産の桃や名物の凍天など大々的に販売していました。人も多く活気のあるサービスエリアでした!

ガルさん

この施設への投稿写真 4 枚

広い〜
評価:3

とても広いサービスエリアなんですよ。駐車場もレイアウトがとても綺麗ですし、駐車場からショップまでの動線も危なくないように配慮されていますよ。産直の売り場もあるんですよ。

SHOGOさん

この施設への投稿写真 8 枚

国見SA
評価:3

宮城県と福島県の県境にある峠に位置します。東北道随一の眺望と言われるレストランからは福島盆地の絶景が楽しめます。福島県の特産品やお土産物が幅広く取り揃えられており、ショッピングも楽しめます。

アーサーさん
最高です!
評価:3

国見SAのレストランで「カツカレー」を食べました。カツがとても柔らかく食べやすかったです。カレーも程よい辛さで、子供でも食べられるので良かったです。またこのレストランではバイキングもあったりテラス席があったり、かなり充実しているので家族で行くとゆっくりできて最高です!

Y0123さん

この施設への投稿写真 7 枚

必ず立ち寄るSA
評価:3

国見SAは東北縦貫道下り線を利用して仙台方面に向かう時は、必ず立ち寄るSAです。お目当てはSA内にある野菜の直売所です。くだもの王国福島らしく季節ごとのくだものが売られていて、お土産や自家用に買って帰ります。フードコートも充実していて、あれこれ好みの料理を選べるのも楽しみです。売店にはお土産品も多く売られているので、こちらも見逃せませんね。

タラちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

いつも一休み
評価:4

東北自動車道の宮城県と福島県の県堺にある「国見サービスエリア」は駐車場も広くいつも多くの車や観光バスでいっぱいです。実家のある郡山に帰ったときは必ず行きはお土産を買って、帰りは一休みや食事をして利用しています。

ハッピーママさん
牛タン定食がうまい!
評価:3

こちらの口コミを見て、帰省の際に寄って牛タン定食を食べてみました。なるほど、うまいです!それと野菜や果物が売っていたので、実家へのお土産にいろいろとチョイス。とても喜ばれました。また今月の帰省の時に寄らせてもらいます。

hidetarouさん
国見サービスエリア
評価:3

こちら『国見サービスエリア』さんは仙台に行った帰りに良く利用させて頂いています。牛タンのつくねや大きな豚まんを食べたり、お土産では季節限定のカモメの玉子が売っていますので毎回楽しみにしています。

F488SPさん

この施設への投稿写真 8 枚

地域の農産物があります。
評価:3

地域の農産物が出見をやってます。また、笹かまも種類が多くあつかってます。出店で、たまこんや、牛串なども扱ってます。お腹が空いた時はついつい買ってしまいます。他にレストランもあるいいサービスエリアです。

L9064さん
食堂メニューが豊富『国見サービスエリア』
評価:3

東北道でも特に好きな『国見サービスエリア』は上下線共にお土産売り場、食堂が充実され便利なサービスエリアです。仙台出張の際は毎回立ち寄りますが、標高の高い場所にある為福島市内が一望でき、食堂のメニューも豊富でいつも悩みます。オススメは牛タン定食。絶品です。

Humanさん
やっぱり牛タン
評価:4

個人的には国見SAといえば牛タン定食。 東北道で帰る時にこちらのレストランで必ず頼む逸品です。 歯ごたえがしっかりしていて炭火で焼いているのかわかりませんが 香ばしい香りがたまりません。ご飯を牛タンで巻いて食べると最高です。 またこちらのスナックコーナーで販売されている牛タンつくねもオススメの一品です。 国見峠という名前の通り景色も綺麗なここのSA、ぜひドライブの途中で休憩に立ち寄ってみて下さい。

FZJ80さん
国見と言うだけあって眺めは抜群です
評価:5

宮城県と福島県の県境にあり、かなり大きいサービスエリアです。仙台から東京に行く際は最初の休憩所としては最高の位置にあります。またここは山の上にあり眼下に平野と街並みが見え非常に気分が良くなります。

O6637さん
国見SA
評価:4

福島県の国見にあるサービスエリアです。ここは比較的大きくレストランも併設されてるので、ゆっくり休憩したり、お土産を選ぶのに最適です。お土産は特産品やここでしか買えない限定商品もあります。

B6075さん
福島県と宮城県の特産物がいっぱい!
評価:5

国見SAは東北自動車道の上り線、宮城県を超えて福島県に入るとあります。レストランから軽食コーナー、特産物のお土産コーナーも揃っている大型のSAです。 特にお土産は宮城県と福島県の特産物が豊富に揃ってます。 宮城県に行った帰りには必ず休憩で立ち寄り、牛タンスモークを買って帰ります。福島県の名物の桃のソフトクリームも美味しいですよ〜♪

虎ェもんさん

この施設への投稿写真 3 枚

国見SA
評価:3

東北自動車道の国見SAです。 施設は 大型車40台小型車108台と中型のSA 宮城県と福島県の県境にあり、場所がら両県の特産品が揃ってます 屋外には地元農家の採れたて野菜を販売する野菜市場もあるので要チェック

サカさん
国見SA
評価:5

国見SAは、福島県国見町にあるSAです。 実家に帰省する際に毎回利用するSAです。 レストランは小高い丘の上にあり、窓から国見の町並みを一望できます。 特に夜中に出発した時などは、こちらから朝日を眺めながら朝ごはんを食べるのが最高に幸せです。 地元の特産品も数多く取り揃えていて、お土産選びも楽しいSAです。

めらにんさん
国見SA
評価:3

東北自動車道にあるサービスエリアです。 福島盆地が一望できる場所もあります。 また、エリア内には地元に野菜を始め果物が直売されている施設もあります。 特に夏には桃の販売が盛んに行われています。 福島の桃は歯ごたえがよく大変美味しいと有名です!

T.Sさん

この施設への投稿写真 4 枚

国見SA
評価:3

ここ国見SAのレストランのテラス席はワンコ同伴OKなので、よく利用しています。牛タン定食、冷麺をよく注文してます。そとの販売所では季節に応じたフルーツが販売されていて、夏に行くことがおおいのかよく桃を買って帰ります。

にゃんこさん

この施設への投稿写真 2 枚

テントで地場産野菜や果物販売
評価:3

宮城県と福島県の県境にあるサービスエリアで、施設に売店やフードコート、離れ棟にレストランがあります。 私が個人的にオススメなのが、施設の入り口付近にテント販売している地場産の野菜や果物です。 福島県は桃が有名なだけあって、ここで購入した桃は美味しかったです。

ギブソンさん
国見SA
評価:4

国見SAは、特に上り線の方がオススメです。理由は、街が見渡せるので。(たぶん伊達の街かなぁ)一息つきながら景色をながめるとより癒されると思います。旅の記念に写真を撮るにも良いスポットです。

H8340さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画