■仙台市泉区/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

泉PA投稿口コミ一覧

仙台市泉区の「泉PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

泉PA
評価:4

仙台市泉区にある泉PAです。こちらは休憩所でもありますが、スマートインターにもなってますので非常に便利です。スマートインターが出来たことにより泉中央へのアクセスもよくなりました。

sokiさん

この施設への投稿写真 7 枚

人混みを避けて
評価:3

東北自動車道宮城にある、泉PAです。自販機とトイレのみのPAです。スマートICもあります。 ゆっくり人混みを避けて休憩するにはもってこいです。トイレも掃除が行き届いていて使い心地が良かったです。

Y3244さん
とりあえず休憩
評価:4

仙台市泉区にあるパーキングエリアです。 トイレと自販機それとスマートインターチェンジがあるパーキングエリアです。トイレは綺麗に掃除してあります。パーキングエリアからの眺めはひじょうに良く仙台の観音様が見えました。いよいよ泉市の親戚の家も近くです。やはり茨城県からは遠かった。

kazuさん
東北自動車道
評価:3

東北自動車道内にありますパーキングエリアです。泉区エリアにあり、シェルコム仙台や泉プレミアムアウトレットモールへ行く際にも便利なパーキングエリアです。 飲食店などはありませんがトイレがあるので休憩をしたい時にも便利です。 また泉パーキングエリアからETCの出口もあり何度か利用しています。降り口もあまり混まないので便利でした。

サラリーマン生活さん
スマートインターチェンジ
評価:3

こちら、お手洗いと自販機のみのPAですが、スマートインターチェンジがあります。 先日初めてスマートインターチェンジを利用しました。スマートインターチェンジ進行とお手洗い方面への進行が途中で分かれるので、ゆっくり進入していくと良いと思います。 また、ゲート前で一時停止する必要があります。

Nosukeさん
泉PA
評価:5

全体的にこじんまりとしたパーキングエリアなので、土日等でもあまり混雑せずに休憩することが出来ます。 設備はトイレと自動販売機のみです。お土産屋さんやガソリンスタンドなどはありません。

P1661さん
泉PA
評価:4

仙台市泉区野村上野前中にある泉PA。 あまり寄る機会がすくない泉PA。 上下線共トイレ・自動販売機2台・電話BOXのみが 設置されています。 急にトイレに行きたくなったので泉PAに寄りました。 トイレはとても綺麗で利用し易かったです。 またの機会に寄りたいと思います。

サクラさん
スマートインター
評価:3

泉区役所、地下鉄泉駅周辺へ行くには、こちらのスマートインターからの利用が近くて便利です。通常のインターと同じ位利用する方が多いPAです。上り線側には太陽光のパネルが広い範囲で設置してます。

のぶさん
便利な
評価:3

スマートインターが併設されています。 プレミアムアウトレットや泉パークタウン。中山方面に向かう場合はこちらのPAで降りるのが便利です。 降りてすぐにコンビニがあるため、かなり便利なPAとスマートインターになっています。

U0405さん
泉パーキングエリア
評価:3

泉パーキングエリアは、仙台市泉区に所在する簡素なパーキングエリアで、休憩施設としてはトイレと自動販売機のみが設置されています。 スマートインターチェンジが併設されているので便利です。

J7301さん
最後の休憩に
評価:3

帰省する時は長時間の旅です。あちこちのSAやPAに寄って、子供達やペットを休憩させ・・・この泉パーキングエリアは、いつも最後のトイレ休憩&運転交代の場所でよく使わせてもらっています。自販機とトイレだけですがありがたい場所です。

hidetarouさん
便利
評価:4

家から近いので、よく利用します。トイレと自販機のみのPAです。ETCの出入り口があるのでとても助かります。上下線に対応しているので、青森方面や東京方面に走れます。もちろん入り口は違うので間違わないようにして下さい。

X1244さん
仙台市北部の交通の拠点です
評価:5

仙台市の郊外泉区にあり、アウトレット、泉パークタウンなどに行く際には非常に便利なパーキングエリアです。近年自動車関連の会社が移設してきて、そこの社員がこの近くに移住してきているため他県ナンバーの車が多いです。

O6637さん
泉PA!
評価:3

宮城県仙台市泉区の東北自動車道上にあるパーキングエリアです。 スマートIC併設なので、近くの「仙台泉プレミアム・アウトレット」に行く時、良く利用しています。 数台の自動販売機とトイレがあるだけですが、私の中では長時間の運転の疲れをリセットするのに、とても良い場所になっています!

K0416さん
泉PA
評価:3

東北自動車道にある泉パーキングエリアは、スマートインターチェンジにもなっていますので、近隣のアウトレットモールへ行くにも大変便利が良いです。 また、飲料水の自動販売機などもあり、ちょっとした休憩にも良いです。

T.Sさん

この施設への投稿写真 5 枚

スマートIC併設
評価:3

こちらのPAはスマートIC併設になっています。今はないですが、昔は上り線にだけ料金所も併設されてました。PA内は休憩所はなく、トイレと自販機があるだけとなっています。

ブースカさん
泉PA
評価:5

泉PAは、仙台市泉区にあるPAです。 泉パークタウンに行く時に、よくこちらのPAにあるスマートICを利用します。 昔からあるPAで、施設自体はあまり新しくありませんが、トイレなどは清掃が行き届いていて、気持ちよく利用できます。 駐車場は普通車は25台くらい駐車できて、ちょっと一休みしたい時に便利なPAです。

めらにんさん
スマートインター併設です。
評価:3

こちらのパーキングは、バリアフリーデザインになってました。また、障害者専用駐車場スペースや障害者専用トイレなど、24時間利用可能です。全体の駐車場は少ないので、注意が必要です。

S4321さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画