
福地PAは八戸自動車道にあるパーキングエリアです。 八戸に行った時に休憩で立ち寄っています。 トイレと自動販売機だけですが、安全運転のためにリフレッシュ休憩するにはちょうど良い広さですね。
ご希望の高速道路IC/SA・PA情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
福地PAは八戸自動車道にあるパーキングエリアです。 八戸に行った時に休憩で立ち寄っています。 トイレと自動販売機だけですが、安全運転のためにリフレッシュ休憩するにはちょうど良い広さですね。
八戸自動車のパーキングエリアです。 上下側ともトイレと自動販売機があるだけの簡素な施設ですが、八戸自動車道で最後の休憩施設であり、しかも平日の深夜時間帯や休日でも比較的空いている為、ちょっとした休憩には最適なパーキングエリアです。大型車用の駐車場も広く取っている為、通路や出入口に大型車両が停まっていることはあまりありません。
青森県を走る、八戸自動車道。 こちらの三戸郡界隈にあるのが「福地PA」です。 おトイレ休憩で立ち寄る方々が多いですね。自販機や公衆電話などがあり、ドライブの休憩地点として利用されていますね。 小さいPAですが、綺麗に整備されているトイレでストレスなく利用できました。
このサービスエリアは、上下線の双方のあります。大型車や小型車が多く駐車できるスペースがあります。深夜営業などの売店はありませんが、自動販売機は充実していますね。
こちらの福地パーキングエリアは、八戸自動車道上にあり、駐車場は大型車が20台・小型車が14台置けるスペースがあります。自動販売機は置いてますが、レストランなどの営業施設はありません。
福地PAは、三戸郡南部町にある八戸自動車道のPAです。 こちらはトイレと自動販売機のみの無人のPAです。 子供を連れていると必要の無い買い物をしてしまいがちなので、こちらのようなシンプルなPAは助かります。 入り口と出口付近に緑があり、そのベンチで休憩する事ができます。
八戸ICと南郷ICの中間にある八戸自動車道では最北端のパーキングエリアです。下り線側のパーキングエリアには「ようこそ青森へ」という大きな観光PR看板があります。青森県の主な観光地が分かり易く表記されている地図やお祭りの日程表などが記載されているので青森県へ旅行へ来られた方は要チェックですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |