■茨城県水戸市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

田野PA投稿口コミ一覧

茨城県水戸市の「田野PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

田野PA
評価:3

常磐自動車道にある田野PA。トイレ、喫煙所、自動販売機があるコンパクトなパーキングエリア。周りは森林に囲まれているので深呼吸し気分転換したり緑を眺め眼の疲れが取れるかも

積む詰ム摘muさん

この施設への投稿写真 3 枚

EV充電施設があります
評価:5

北茨城からの帰り道に田野パーキングエリアを利用しました。 パーキングエリアに入って最初に目に入るのがEV自動車用の高速充電施設です。一番最初に目に入るので、パーキングエリアに入ってから探す手間がかかりません。いい場所に設置されているなと思いました。 充電スペースは2台分あります。私が立ち寄ったのは平日でしたが、パーキングエリア自体がそれほど混んでいなかったせいか、充電施設を利用している人はいませんでした。 大きなパーキングエリアではないので、おそらく普段もそれほど待たずに充電できるのではないかと思います。電気自動車に乗っている方にはおすすめのパーキングエリアです。 また、緑に囲まれたパーキングエリアで心が安らぐスポットでもありました。 トイレの周りには広いスペースが確保されていたので、柔軟体操をして運転で凝り固まった体をほぐすことができました。 またベンチや腰掛けバーも設置されていたので、秋晴れの中、気持ちの良い風に吹かれながら休憩を取ることができました。 運転に疲れた体を癒すのにはもってこいの休憩所だと思います。 ゆったりと広めの思いやり駐車があったり、トイレを挟んでベンチとは反対側に喫煙所が設置されているなど、様々な人が利用することを考えてつくられた良い施設になっています。 こちら方面に来た際にはまた利用させて頂こうと思います。

ヤマさん

この施設への投稿写真 8 枚

トイレ休憩
評価:3

水戸から日立へ向かう途中にトイレ休憩で立ち寄りました。水戸インターから3キロ程度の所にあります。大型車が仮眠休憩で多数停車してましたね。広場にはベンチもあり、多数の梅の木の芽がほころび始めてましたよ。

のぶさん

この施設への投稿写真 4 枚

落ち着く景色です。
評価:3

田野パーキングは、トイレの建物設備しかありません。小さなパーキングエリアですが、庭園が結構大きいです。しかも秋だったので紅葉がとてもキレイでした。樹木もキレイに剪定されていました。心休まる空間になっていました。

ゆきちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

田野
評価:3

田野パーキングエリアさんは常磐自動車道にあるパーキングエリアです。ひたちなかなどに向かう時に良く利用するパーキングエリアです。フェスなどがあるときはこちらもいつも大賑わいです。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

田野パーキングエリア
評価:3

田野パーキングエリアは、常磐自動車道のパーキングエリアです。トイレと自販機のみが設置された簡素な設備内容ですが、人が少ないためゆっくりと静かに休憩することができます。

J7301さん
便利です。
評価:3

田野SAさんは常磐自動車道の那珂ICと水戸ICの間にあるSAです。設備としては、トイレ、公衆電話、喫煙所、自動販売機2機があります。あまり大きくはないのですが、駐車場もしっかりと確保されていて便利なSAです。

Y0123さん
休憩
評価:4

常磐自動車道下り線水戸インターチェンジから約5分の場所に位置する田野パーキングエリアを利用しました。植栽が植えてあり、ベンチなども設置されている為、のんびり休憩をとる事が出来ました。自動販売機もあり、飲み物を補充しお手洗いもキレイで快適でした。

I4927さん

この施設への投稿写真 5 枚

静かに休憩ならここ
評価:4

このPAには袋田の滝訪問の際に立ち寄りました。売店、飲食店等が無いので、大人数でごった返すということがありません。静かなところでちょっと一息入れたい時には絶好のPAです。

dali117さん
田野PA
評価:4

水戸市にある、パーキングエリアです。休憩スペース、トイレ、自動販売機が設置されています。レストラン等の飲食店、売店はありませんが、駐車可能台数も多く、仮眠や休息を取るには環境の良いパーキングエリアです。

Y0742さん

この施設への投稿写真 8 枚

ゆったりと休暇!
評価:3

水戸インターチェンジと那珂インターチェンジの間にある田野パーキングエリア! 規模的には小さな施設でトイレと自動販売機しかありませんが、運転に疲れた時など、静かな場所なのでゆったりと休憩が出来るパーキングエリアです。

イーグルさん
田野PA
評価:3

田野パーキングエリアは、常磐自動車道の水戸市にあります。スマートインタチェンジにもなっているので、便利です。パーキングエリア自体は、さほど大きくはありませんが、トイレ休憩やひと休みしたいときには、良いと思います。自動販売機で、飲み物も購入できますよ。

nにっちゃんさん
トイレ休憩の場所
評価:2

こちらのパーキングエリアはトイレと自販機のみのエリアとなります。駐車場も台数少なめとなっております。このエリアがないと次のエリアまで距離が長いので無くてはならないパーキングエリアとなっております。

ジャッジドレッドさん
田野パーキングエリア
評価:3

此方のパーキングエリアはスマートインターチェンジにもなっていますので近隣施設への利用にも便利が良い、パーキングエリアとなっています。 パーキングエリア自体あまり大きくありませんが、大型駐車場10台と普通自動車用22台が駐車できるスペースがあります。 また、飲料水の自動販売機及び喫煙エリアが設置されているので、ちょっとした休憩には良いパーキングエリアです。

T.Sさん
特産品
評価:3

このパーキングエリアには、茨城県ならではの特産品が多くありますね。納豆を始め、海産物などが取り揃えてありますね。東京から、約100kmなので、休憩をしながらお土産を。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 6 枚

水戸ICから下り線すぐのPAです。
評価:3

常磐自動車道の水戸ICから下り方向で4kmほど行った所にあるPAです。 広さとしては、普通車22台、大型車10台ほどの小さなPAです。 小さな自販機の売店とトイレがあります。

Pieceさん
小規模だけど
評価:3

水戸市のチョット小さなパーキングエリアです。正直僕も数えるくらいしか行ったことはないですが、やっぱりあると便利だな〜って思いますよね☆ ちなみにレストラン等は無く、自動販売機のみになりますよ☆

一日二回で狙い撃ちさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画