

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
寒河江SA の投稿口コミ一覧
1~23件を表示 / 全23件
寒河江SAは、山形自動車道のサービスエリアです。東北に旅行に行った時に立ち寄りました。フードコートで山形牛の串焼きを食べました。柔らかくて香ばしくジューシー。とても美味しかったです。デザートでサクランボも食べました。
スマートインターチェンジも併設されている山形自動車道にあるサービスエリアです。エリア内はお土産などの種類が豊富で、地元の特産品などの果物や野菜も並んでいます。またフードコートはとても充実していてメニューも豊富にあります。
山形自動車道の山形県寒河江市にある寒河江サービスエリアです。 おすすめは山形県産のサクランボが丸ごと一粒入った「山形さくらんぼのゼリー」です、とても美味しかったので是非一度食べてみて下さい。
山形自動車道の寒河江SAで休憩しました。この時期、楽しみなのはさくらんぼですね。売店では、粒が大きくて甘いさくらんぼ並んでました。 お腹がすいたので、山形牛の串焼きを食べました。柔らかくてジューシーで、とても美味しかったです。是非お立ち寄りください。
山形自動車道にあります。ガソリンスタンドもあります。サービスエリアには、食堂や地域の特産品であるさくらんぼやラフランスなどの農産物も売られていて美味しそうでした。パン屋もあって人で賑わっていました。
山形自動車道・寒河江スマート出口にあるSAです。 上下線どちらからも入れる一体型で、夏のお盆に利用した際には多くの人が立ち寄っていました。 売店では山形県内のお土産や地場産の野菜の販売も行われていました。 あと、レストランで食べた「庄内豚」のしょうが焼きがとてもおいしかったですよ。
旅館の玄関の様な木製の玄関が特徴的な味のある建物です。フードコートのお食事がとても美味しいです。数種類の串焼きが頂けますが、山形牛串は何本も食べてしまう程柔らかくてジューシーです。他にもデザートメニューが豊富です。アイスクリームやフラッペのフレーバーがたくさんあり、串焼きの後はデザートでさっぱり出来ます。ベーカリーもあり種類も沢山あるので、お持ち帰りしてドライブのお供にもってこいです。
山形自動車道のサービスエリアです。上下線集約型のサービスエリアで、ファーストフード店、売店、食堂、パン屋、ガソリンスタンドなどの各設備が上下共用となっており、大変効率的なサービスエリアです。 駐車場の台数は上り側約50台、下り側約60台と小さめですが、充実した設備に加え、「最上川ふるさと総合公園」に併設しており、ハイウェイ・オアシスとなっています。 公園では花や果物など自然と触れ合うことが出来るほか、ゴルフ場などのレジャー施設も備えており、大人から子供まで楽しめます。
山形自動車道上下線、両方向ともに利用できる便利なサービスエリアです。スマートインターチェンジも併設されているので、駐車場内では標識に注意が必要ですね。お店はお土産などの種類が豊富で、地元の特産品など、季節折々の果物や野菜も並んでいます。パン屋さんも入っているので、焼きたてパンのいい香りがお店に入ると食欲をそそります。
上り下り両方面から利用可能な上下線集約型のサービスエリアです。山形県の特産サクランボやサクランボを使った商品がたくさんあります。中でも山形県産のサクランボが丸ごと一粒入った「山形さくらんぼのゼリー」がおススメです。
ETC専用の出入口があるので、利用しやすく便利です。 サービスエリアも地元のお土産などを中心に販売してあります。手作りパンもふわふわしていて美味しいです。 山形名物の玉こんにゃくは絶品です!
山形自動車道にあります寒河江SA。 土日・平日問わず多くの方々が利用される大きなサービスエリアです。 仙台から山形月山方面などへ行く際に久々に立ち寄りました。 山々に囲まれたSAで気持ちがいい! そして施設内には季節の地元食材がずらり並び、ついつい財布のヒモが緩みます。 特に果物の種類が豊富。こうしたSAは休憩だけでなくお買い物も楽しいですよね。 ちなみに、さくらんぼソフトが私のお気に入りです☆
施設内は、レストランや売店などもあり利用客が非常に多いサービスエリアです。6月には、サクランボの販売や地元の果物を使用したスムージー、焼き立てパンがあります。また、鶴岡特産物のだだちゃ豆の販売もしてました。
寒河江サービスエリアにはお土産が沢山あります。 季節によってですがさくらんぼやラフランスの販売をしています。甘くてすっごく美味しいです。山形に工場があるシベールというお店のラスクも本当においしくて絶対に購入してます。ラスクの中でもチョコレートとブルーベリーが大好きです。
山形自動車道にあるサービスエリアです。 スマートインターチェンジが併設されています。 スナックコーナーやレストランなども設置されています。 地元の食材を使った料理などが人気です。 また、此方のサービスエリは総合公園と一体化されていますので、遊ぶ所も数多くあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本