■福島県田村市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

阿武隈高原SA投稿口コミ一覧

福島県田村市の「阿武隈高原SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

141件を表示 / 全41

阿武隈高原PA
評価:3

阿武隈高原PAは仕事の際に利用したサービスエリアです。こちらは駐車場も広く確保されており、食事スペースもあります。ご飯の種類は豊富にあり、味も絶品でした。今後も利用する予定ですので、楽しみです。

ぱおゆきさん

この施設への投稿写真 7 枚

磐越道
評価:3

磐越道の郡山ジャンクション近くにある、サービスエリアです。コンビニなどもあり、食べ物やお土産を買うことができます。また、ガソリンスタンドもありますので、早めの給油を。

★★鬼形相★★さん

この施設への投稿写真 4 枚

ゆっくりできて食事が美味しい
評価:3

阿武隈高原サービスエリアは磐越道にあるサービスエリアです。料理が美味しく種類も豊富でボリューム満点の料理が多いです。どれを頼んでも大満足できますが中でもひらめ丼は最高です。

K0852さん

この施設への投稿写真 4 枚

阿武隈高原SA(上り)
評価:5

磐越自動車道・阿武隈高原SA(上り)、福島県郡山から福島県いわき市へ遊びに行く際に休憩で立ち寄りました。 阿武隈高原SAより先サービスステーションがあるSAは当分ございませんので、給油が必要な方はお立ち寄り下さい! 施設も綺麗でご当地グルメも楽しめますよ♪

虎ェもんさん

この施設への投稿写真 7 枚

阿武隈高原サービスエリア
評価:3

阿武隈高原サービスエリアは、福島県田村市船引町の、船引三春ICと小野ICの中間にある磐越自動車道のサービスエリアです。 福島のいわきへの旅行の際に利用しました。 レストランはありませんが、スナックコーナーで食事が出来ます。 店内では、地元商品や地元福島の生鮮野菜の販売をしていて、おみやげを購入する事も出来ます。

タカさん

この施設への投稿写真 6 枚

阿武隈高原サービスエリア
評価:3

阿武隈高原サービスエリアはコンパクトな造りの中にギュと色々詰まっています。 お土産コーナーもお食事コーナーも品揃え良くて見応えがあります。お食事コーナーで喜多方味噌ラーメンを食べましたが、絶品でした。

Momoさん

この施設への投稿写真 4 枚

緑豊かなSA
評価:4

いわきに行く途中に立ち寄りました。自然に囲まれた気持ち良いSAでした。道路タイルも綺麗な模様になっていて可愛かったです。お土産コーナーも充実していました。トイレ休憩に寄ったのですが、緑地があったのでそこでゆっくり休憩することにし、運転の良い息抜きになりました。

Y3244さん
阿武隈高原サービスエリア
評価:3

阿武隈高原サービスエリアは磐越自動車道にあります。いわき市と郡山市の中間地点にあります。フードコートとお土産売り場やガソリンスタンドと充実しているサービスエリアです。駐車場も広いので利用しやすいです。

Ryoさん

この施設への投稿写真 2 枚

阿武隈高原SA
評価:4

磐越自動車道にある福島県の阿武隈高原サービスエリアです。 山々に囲まれて爽やかな景色を見る事が出来ます。 おすすめは、有名なエゴマ豚を使用したトンカツは美味しかったですよ!

W5988さん
お土産売り場が充実しています。
評価:4

こちらのサービスエリアは、郡山市といわき市のちょうど中間点にあるサービスエリアです。ガソリンスタンドからフードコート、たくさんのお土産があります。とても充実していて、福島県方面にお出かけの際は、こちらのサービスエリアでまとめ買いすると便利です。

せごどんさん
お腹が空いたら是非ココで。
評価:3

福島県の磐越自動車道にある「阿武隈高原SA」。長距離移動する時に良く利用するのですが、フードコートやお土産売り場があり賑やかです。食事は定食やそば・うどん、カレー、ラーメン等、メニューが豊富なのでお腹が空いたらオススメのSAです。

ぱんなさん

この施設への投稿写真 5 枚

サービスエリア!
評価:3

小野町へ行く際に寄ったサービスエリアです。駐車場も広くて車が停めやすい!中には食事処も完備!券売機で食券を買ってラーメンを食べました。お土産物も充実していますよー!

F7381さん

この施設への投稿写真 3 枚

食事が美味しいサービスエリアです。
評価:3

磐越自動車道の福島県田村市に位置するこちらのサービスエリアは気持ちの良い高原地帯にあります。 種類豊富なグルメメニューに気なる文字が。それはエゴマ。なんでもこの辺りはエゴマの産地ということで特産品のエゴマ豚を使ったメニューが人気なようでしたのでエゴマ豚カツ定食をいただきました。一緒に行った仲間はエゴマ豚カツカレーです。 ボリュームのある厚切りのエゴマ豚の豚カツ。味わい深くてジューシーでお肉がとても柔らかい印象です。甘辛いソースとの相性が抜群で白飯がすすみます。豚カツにはお約束のキャベツの千切りとお味噌汁、お新香どれもとても美味しく満足な定食です。 気になるエゴマ豚カツカレーも味見をしてみました。カレールーがじっくりと仕込まれていて奥深い味わいです。 ご飯を食べるにあたり悩んだメニューがもう一つありました。 それは喜多方醤油ラーメンセット。福島県会津と言えば喜多方ラーメン。ラーメン大好きなワタシは悩んだ末に帰りにラーメンを食べる作戦にしました。 こちらのセットは喜多方ラーメンとミニ牛丼とのセットのようでこちらのレポートはまた後日にお伝えしたいと思います。

FZJ80さん
阿武隈高原SA
評価:3

先日磐越自動車道で仙台方面へ行く際に、阿武隈高原SAで休憩しました。 お店には、売店、軽食をとれるフードコートがあります。 売店では、コンビニ同様、ペットボトル飲料やおにぎり、菓子パン、サンドイッチ、お菓子などが購入できます。 フードコートでは、喜多方ラーメンを食べました。福島県といえば、中太縮れ麺であっさり醤油の喜多方ラーメン!とても美味しかったです。 売店では、東北地方の人気のお土産がたくさん並んでいます。月色プリンやめひかりチョコレートが人気のようで、気になります。 ソフトクリームを食べている人も何人も見かけたので人気なのでしょう♪ 今回、お土産には、茨城県のお煎餅やさん、煎餅屋仙七の、半熟もんじゃ煎餅を買って帰りました。上り、下りどちらにも売っていました。試食もありました!家族にも好評でした。 毎回寄る度に、美味しいお土産を買うのが楽しみになるサービスエリアです。 小腹が空いた時の休憩には、阿武隈高原SAがおすすめです。上り、下りほぼ同じ内容なので、どちらもおすすめですよ♪

ちゃん・ちーさん

この施設への投稿写真 7 枚

メニューがボリュームがあって美味しいです
評価:5

小さなサービスエリアでしたが、レストランの食事のメニューがとても充実していて、どれも量が多くて、満腹になりました。私はご当地グルメの喜多方醤油ラーメンを食べたのですが、ミニカレーが付いていて、子供が美味しくいただきました。他の大盛りメニューも1000円以下のものが多く、お財布にもやさしかったです!

KANiさん
食事メニューが豊富
評価:3

お昼を食べたくて寄りました。ただ、平日で昼の時間も大分過ぎていたので、食事コーナーは空いていました。券売機で食券を買いますが、メニューが凄く豊富です。例えば、しょうが焼き定食は、お肉の枚数が、5枚、7枚、9枚とありました。私は、定番ですが、かき揚げそばとミニ牛丼のセットを食べました。かき揚げも大きめでしたし、そばも少し太めで、美味しかったです。

ゆきちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

かりんとう饅頭がおいしいです。
評価:3

磐越自動車道・船引三春ICと小野ICの間にあるSAです。 阿武隈高原の中心に位置しているので、天気が良ければ西側には安達太良山、東側には太平洋ととても眺めのいいSAです。 あと、福島の特産品のえごまを使用したかりんとう饅頭が香ばしくてとてもおいしかったですよ。

K8184さん
阿武隈高原SA
評価:3

高原のサービスエリアだけあって、緑が多く癒されます。 レストランのお食事で、朝定食と牛のしぐれ煮丼がとても美味しいです。福島県牛を使用したメニューが工夫されていて食べる楽しみが盛りだくさんでした。

C5483さん
綺麗なSAです。
評価:3

常磐道から東北道へ向かう為に利用しました、磐越道のSAです。綺麗なSAで、電気自動車用の充電スタンドも設置されております。食堂も併設されており、便利なSAです。

新規ユーザーさん

この施設への投稿写真 4 枚

朝食もOK!
評価:4

常磐道と東北道の中間付近の磐越自動車道上にあります。 駐車場が広く売店やフードコートも充実しているので、良く利用しています。 地元の食材を使った料理も楽しめるフードコートが朝食時間帯から営業しているのも嬉しいですね!

ナィスさん

この施設への投稿写真 5 枚

サービスエリア
評価:3

東北道の国見から磐越道走りその途中にあるサービスエリアです。外は非常に暑く少しの時間でも気分が悪くなるそうです。お土産とアイスクリーム買車内でアイスクリームを食べながら帰りました。

秀ちゃんさん

この施設への投稿写真 2 枚

阿武隈高原SA
評価:3

2018年4月初旬、初めて利用しました。手作りの近隣エリアの桜開花マップがとても参考になりました。フードコートの、エゴマソースカツ丼が、ボリュームもあって、香りいい豚でとても美味しかったです!

C5329さん
常磐道
評価:3

東北道から常磐道へ乗り換えいわきへ向かう途中に唯一食事が出来るパーキングです。高台に位置して、山々の景色を楽しめますよ。ガソリンスタンドもあり給油にもお勧めです。福島、栃木、茨城のお土産も購入出来ますよ。ここのカツカレーがとても美味しい記憶があります。

のぶさん

この施設への投稿写真 8 枚

阿武隈高原サービスエリア
評価:4

磐越道の常磐道と東北道の間のエリアでは唯一のサービスエリアです。この場所はとても景色がよく、気分転換には最高ですね。特に、紅葉の時期は最高です。オススメのカレーパン、美味しかったです。

kaz1972さん

この施設への投稿写真 5 枚

あぶくまこうげんサービスエリア
評価:3

こちらのサービスエリアは上下側ともに、駐車場、ガソリンスタンド、トイレ、売店とフードコートが設置されています。大きなサービスエリアです。 有人休憩施設の少ない磐越自動車道で売店やフードコートがあるサービスエリアは大変助かります。

J7301さん
美味かった!
評価:3

阿武隈高原SAさんへは会社会議の帰りに寄りました。かなり腹ペコで「かき揚げうどん&牛丼」を食べたのですが、うどんの歯ごたえが抜群でスープとの相性も最高でした。牛丼も甘めでしたが美味しかったです。お土産も充実していてとても良いSAです。

Y0123さん

この施設への投稿写真 3 枚

ゆっくり休憩
評価:3

駐車場は広々としていて停めやすいです。 トイレが綺麗なのも嬉しいです。 お土産の種類も豊富で選ぶのが楽しいです。 食事の種類も豊富で、今回はラーメンをいただきましたがとっても美味しいラーメンでした。 綺麗なサービスエリアなのでゆっくり休憩ができます。

A6088さん

この施設への投稿写真 4 枚

阿武郡高原SA
評価:3

磐越道にある阿武隈高原SA、福島名産のお土産が充実しております。喜多方ラーメンや福島名産の桃など、どれを見ても他では手に入らない品物ばかりです(^_^) 中にある食堂でも喜多方ラーメンを食べる事が出来るのも嬉しいですね。

★浜崎ジェム助★さん
阿武隈高原SA
評価:3

サービスエリア自体が高台に位置しているため見渡せる景色が最高です。会津名物や地元の特産物などを購入することが出来ます。阿武隈高原の山ブドウを使ったスイーツがおススメです。

アーサーさん
阿武隈高原SA
評価:3

磐越自動車道、郡山といわきのジャンクションのちょうど中間にあるサービスエリアです。売店、食堂、ガソリンスタンドがある大きな施設です。車椅子利用者用の駐車場や、二輪車用の駐輪場、電気自動車の充電施設も完備です。アップダウンの多い磐越道ですので、阿武隈高原SAで早めの休憩をとりましょう。

Y0742さん

この施設への投稿写真 7 枚

阿武隈高原SA
評価:3

磐越道のいわきと郡山の間にあります。この付近では比較的大きいサービスエリアなので利用者が多いですね。ここだけに売ってるソフトクリームや各種麺類は人気ですね。お土産コーナーもかなり品揃えが豊富なので満足できますよ。

バックドロップさん
阿武隈高原SA
評価:4

阿武隈高原SAは駐車場も広くて、食事が充実しているSAです。料理の種類が多くて、とても美味しいです。お土産も、福島だけではなく、東北のお土産が買えるので便利です。お土産を買い忘れたらここで買えます。

X1244さん
サービスエリア
評価:3

磐越道にある阿武隈高原サービスエリアです。いわきに向かう途中にあり、ご飯を食べに寄ったりします。うどん、そばに喜多方ラーメン、しぐれ煮や定食など色々揃っていて美味しいですよ。福島のお土産品も揃っています。

ゆうきさん

この施設への投稿写真 1 枚

阿武隈高原サービスエリア
評価:3

福島県田村市の磐越自動車道にある「阿武隈高原サービスエリア」は空気もきれい景色も良く、非常に混んでいます。 えごま豚が特に有名でとんかつや生姜焼きは是非一度ご賞味あれ

まっちゃんさん

この施設への投稿写真 2 枚

お土産
評価:3

たくさんのお土産があります。とても充実していて、福島県方面にお出かけの際は、ここのSAでまとめ買い。牛すじの煮込みが個人的にはオススメです。レトルトパックで、日持ちも料理も両方良し。

鍬形さん

この施設への投稿写真 5 枚

磐越道郡山市からいわき市の中間
評価:2

磐越道の郡山市といわき市のちょうど中間点にあるサービスエリアです。ガソリンスタンドからフードコート、お土産売り場もあります。お土産売り場には福島県内のお土産から隣県の物産お土産品も置いてあります。

たくぞうさん

この施設への投稿写真 8 枚

充実のサービスエリア!
評価:3

茨城から新潟に行く際にこちらのサービスエリアに寄らせて頂きました!夜の移動だったため、ご飯を食べるところもなかったのですが、こちらのサービスエリアに寄ってびっくり!食堂もかなり内容が充実していて福島の名物や定番のラーメン、そばなど幅広くとても美味しかったです!お土産も色々売っていてなんでも揃いました!ぜひ寄って頂きたいサービスエリアです!

つぐさん
阿武隈高原サービスエリア
評価:3

磐越道のサービスエリアです。 いわき方面から郡山を目指しています。 阿武隈高原サービスエリアからの 北側の景色が素晴らしいです。 お天気にも恵まれたので山々がすっきり見えました。 ドライブ中の気分転換にいかがですか?

L1655さん
乳製品のお土産が美味しいです
評価:4

磐越自動車道にあるSA です。 いわきJCと郡山JCの中間ふきんにあります。 高原地帯の場所にあるので、見晴らしが良く、空気が澄んでいます。 休憩するには、もってこいのSAです。 有名な酪農農家が多いので、乳製品のお土産が美味しく、オススメです。

Pieceさん
いわきに住んでいた時に良く利用しました
評価:3

いわきに住んでいた時、お盆と正月は新潟に帰っていましたので良く利用しました。やはりパーキングよりサービスエリアのほうがお土産があり楽しめます。喜多方ラーメンとカレーのセットは私の定番でした。美味しいですよ。

こおさんさん
阿武隈高原SA
評価:3

磐越自動車道にあるサービスエリアです。 高台にあるサービスエリアですので、見晴らしも良く、過ごしやすい場所です。 スナックコーナーでは、地元で有名なエゴマ豚を使用した、トンカツやカツカレーは本当に美味しいです。

T.Sさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画