
磐越自動車道福島県熱海町にあるパーキングエリアです。磐梯熱海温泉近くにあり会津の帰りによる便利な場所です。食事は生姜焼き定食がオススメです。お土産もありますので買い忘れたお土産の購入も混んでいないので便利ですよ。
ご希望の高速道路IC/SA・PA情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
磐越自動車道福島県熱海町にあるパーキングエリアです。磐梯熱海温泉近くにあり会津の帰りによる便利な場所です。食事は生姜焼き定食がオススメです。お土産もありますので買い忘れたお土産の購入も混んでいないので便利ですよ。
今夏の休み、裏磐梯方面からの帰りに立ち寄りました。 規模が小さめなパーキングエリアですが、食堂もあり、土産も揃っておりました。 私は、喜多方ラーメンを注文。子どもたちは、各々で、ラーメンやカツカレーなどを注文しましたが、どれも美味しく満足しました。
仙台から新潟までの移動での途中休憩でこちらの五百川PAに入りました。磐越自動車道で新潟亀田までのドライブです。のどが渇いたので自動販売機でミネラルウォーターを買いました。
あまり 大きくないパーキングエリアなので、立ち寄る方が少ないかと思います。トイレと土産物屋さんくらいなので 休憩は どうしても大きなサービスエリアに行ってしまいますよね。 でも、ここには、五百川パーキングエリアでしか売ってない 限定のお菓子があります。 それが「梅どら焼き」です。 厚めでふわふわのどら焼きの皮に 梅の混ざった白あんがはさんであり、真ん中には 大きめな梅が ゴロっと1個入っています。その梅が 甘くトロっと煮てあって 白あんとの相性は抜群です。 私の知る限り、こんなどら焼き見たことありません。ぜひ 立ち寄ってみてください。
磐越自動車道のパーキングエリアとしては珍しく、スナックコーナーと売店があります。駐車場も広くスナックコーナーのメニューも充実している為、人気のパーキングエリアです。 周囲は山に囲まれており、四季を通して景色を楽しめます。
五百川にまつわる萩姫伝説の看板があります。売店で販売されている「生チョコケーキ」はお土産として大人気です。また、地元会津の名産「そば」を使ったメニューがオススメです。
レストランに、倍盛カツカレーなるものを発見しました!カツが何と2枚ものったカレーです。かなりのボリュームで大満足でした。 トイレの入り口には、のれんがかかっていて、銭湯にでも入るような雰囲気でした。なかなか粋な心遣いですね!
磐越自動車道下り、郡山JCTから一つ目のパーキングです。パーキングですが、軽食、フードコート、ショッピングコーナーもあり、店内で焼いたメロンパンが美味しいです。
磐越自動車道の郡山ジャンクションから5キロ程にあるパーキングエリアです。 スナックコーナーでは倍盛メニューがあり大変人気となっています。 また、下りにはヘリポートも設置されているパーキングエリアです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |