■新潟県東蒲原郡阿賀町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

阿賀野川SA投稿口コミ一覧

新潟県東蒲原郡阿賀町の「阿賀野川SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

阿賀野川SA
評価:5

磐越自動車道で人気のサービスエリアの阿賀野川サービスエリア。前日、茨城方面から新潟に行くときに立ち寄りました!トイレ休憩に立ち寄りましたが、お土産もたくさん売っていましたよ!福島県の名物もありましたし、新潟県の名物もありました。ままどーるが大好きですが、人気なのか売り切れでした。残念。。その他にもお土産がたくさん売っていました!やすだのヨーグルトや笹団子も売ってます。ちょっとしたお土産にもいいですよね。なんのキャラクターかわからないですけど、かわいいキーホルダーも売ってましたよ! サービスエリア内にラーメン屋さんがありますが、とても美味しかったです。会津って書いてあったので会津のラーメンだと思いますが、スープが透き通っていてとても美味しくいただきました。さらっとしたスープで最後まで美味しく頂きました。ラーメン以外にもメニュー豊富でしたよ。ソフトクリームもあるので食後におすすめです。濃厚で美味しいですよ!

N2824さん

この施設への投稿写真 5 枚

阿賀野川SA
評価:3

福島県から新潟県に入って最初のSAです!うっかり忘れてしまった、もしくは買う時間がなかったなど、福島のお土産品の購入はここがおすすめです。最後に福島のおみあげが買えるチャンス!自然豊かな遊歩道なども整備されたサービスエリアなのでワンちゃんの休憩にももってこい!喫煙所もあります!

いしかわさん

この施設への投稿写真 6 枚

ソフトクリームがオススメ
評価:3

磐越自動車道新潟県阿賀町にあるサービスエリアです。福島県に向かって新潟最後のサービスエリア。安田牧場の製品が多くソフトクリームはオススメです。お土産の種類も豊富で新潟県のお土産がたくさん買えるのはありがたいです。

kazuさん
阿賀野川SA
評価:3

阿賀野川サービスエリアは新潟県にあるサービスエリアで、磐越自動車道の途中にあります。先日新潟へ言った際に利用しました。とても広々していて綺麗なサービスエリアでした。食事や買い物ができます。

G4493さん

この施設への投稿写真 5 枚

阿賀野川SA
評価:3

阿賀野川SAは、新潟県磐越自動車道のサービスエリアです。新潟に旅行に行った時に立ち寄りました。お昼時だったので、フードコートで黄金豚のロースカツ定食を食べました。揚げたてサクサクで美味しかったです。

G6707さん
阿賀野川サービスエリア
評価:4

磐越自動車道の新潟県にあるサービスエリアです。 こちらのサービスエリアでは、ご当地商品である「ヤスダヨーグルト」がおすすめです。飲むヨーグルトやソフトクリームなど、様々なメニューがそろっています。また、食事のコーナーでは、「越乃黄金豚」を使用した黄金豚ロースカツ定食が味わえます。揚げたてサクサク感があってとても美味しいですよ。

せごどんさん
阿賀野川SA(上り)
評価:4

【E49】磐越自動車道の新潟県東蒲原郡阿賀町にあるサービスエリア(上り)です。 福島に向かって新潟県最後のSA。新潟県酪農発祥の地として有名な「阿賀の郷」に近く、ヤスダ関連の人気商品を豊富に取り揃えています。  このサービスエリアは設備は、休憩、レストラン、ショッピングコーナー、EV急速充電スタンドがあり、サービスエリア建物内ではフリーWifiが使えます。  ショッピングコーナーは、営業時間は7:00〜19:00です。  レストランの手打うどん総本家「とくとく」は、営業時間:7:00〜19:00酪農発祥の地のためかトンカツ関係のメニューが人気です。一番のおすすめは「越乃黄金豚ロースカツ丼」新潟県産「越乃黄金豚」を使用したロースカツ丼。揚げたてジューシーでボリューム満点!満足間違いなしのカツ丼です。越乃黄金豚ロースカツカレーもおすすめです。ロースカツ定食もあります。 遊歩道もあり運転で疲れた心と体をリフレッシュできます。  一度立ち寄られたらどうでしょうか。満足していただけるとおもいます。

M1360さん

この施設への投稿写真 7 枚

阿賀野川SA
評価:4

磐越自動車道の新潟県にある阿賀野川サービスエリアです。 売店では新潟名物の笹団子、柿の種、ヤスダヨーグルト等販売していてどれも美味しいので、お土産に買って行けば喜ばれる事間違い無いですよ。

W5988さん
阿賀野川SA
評価:5

阿賀野川「あがのがわ」と読みます。 福島方面へ北上する途中にある新潟県端にあるサービスエリアです。さほど大きくはないですが、綺麗に整備されたトイレはとても快適です。こちらのサービスエリアではご当地商品である「ヤスダヨーグルト」がイチオシです。飲むヨーグルトやソフトクリームなど、様々なメニューとなって売り出されています。

P1661さん
阿賀野川SA
評価:3

施設は緑に囲まれていてリフレッシュできます。売店に笹団子が販売されていて、ちゃんと笹に包まれているので見た目も味も良しで、お土産にぴったりです。越乃黄金豚を使った豚カツやお子様うどんもあり、食後にぴったりな美味しいコーヒーをいれてくれるお店もありました。

C5483さん
南蛮えび煎餅
評価:4

阿賀野川サービスエリアには、お酒のお供に最高な南蛮エビをすりつぶした南蛮エビ煎餅を買う事ができます。また、食事のコーナーでは、「越乃黄金豚」を使用した黄金豚ロースカツ定食が味わえます。揚げたてサクサクの衣と、ジューシーなお肉との相性が抜群です。

naka1952さん
コンビニもあります
評価:3

磐越自動車道沿いにありますサービスエリアがこちら。新潟市内に位置しています。 観光やビジネスの方々でよく利用される有料自動車道。 こちらの阿賀野川SAにはコンビニやお食事処もあります。ファミマが入っているので休憩のほか、簡単な生活雑貨も購入できるので長旅に嬉しいSAです。

matsukoさん

この施設への投稿写真 2 枚

阿賀野川サービスエリア
評価:5

お土産コーナーには新潟名物の柿の種や笹団子、ヤスダヨーグルトなど種類も多く、お土産にピッタリの商品がたくさんあります。 ヤスダのミルクソフトクリームは甘くて濃厚でとても美味しいのでおすすめですよ。

まーちさん

この施設への投稿写真 6 枚

磐越道
評価:4

阿賀野川サービスエリアは、新潟県東蒲原郡阿賀野町にある磐越自動車道のサービスエリアで、三川インターチェンジと安田インターチェンジのちょうど中間付近にある休憩施設です。 上下線ともにトイレとレストランがあります。その他、上り側には売店が、下り側にはコンビニエンスストアがあります。 上下線とも電気自動車の給電スタンドはありますが、ガソリンスタンドはありませんので注意が必要です。 下り側のコンビニエンスストアは、勿論24時間営業の為、大変便利です。

J7301さん
阿賀野川SA
評価:3

展望台からは阿賀野川の眺望が楽しめ、裏庭には遊歩道が整備されています。新潟県の酪農発祥地「阿賀の郷」地区の人気商品やヤスダヨーグルト、安田牛乳を使った商品が人気です。

アーサーさん
ヤスダミルクソフトがおすすめ
評価:3

ドライブの休憩場所として立ち寄ることの多いサービスエリアの楽しみ方って人それぞれあると思いますが、私はソフトクリームです。ご当地ソフトクリームが手軽に頂けます。阿賀野川サービスエリアは、駐車台数48台と比較的小規模のサービスエリアで、給油所はありませんが、下り方面にはコンビニ園すストアがあり、ATMの設置もあります。阿賀野川サービスエリアでおススメは、ヤスダミルクソフト。濃厚な味わいですが、後味スッキリでとても美味しいですよ。

ぱぱちゃんさん
おいしい食事が揃っています
評価:3

高速道路の色々なサービスエリアに結構立ち寄っていますが、こちらのサービスエリアの食事はどれも本当においしいです。 飲食スペースも茶色をベースに落ち着いた雰囲気・きれいに保たれており、気持ちよく食事をすることができます。

一本でもニンジンさん
新潟県最後のサービスエリア
評価:3

磐越自動車にある、新潟県最後のサービスエリアです。 新潟方面から福島方面に向かう際は必ず立ち寄ります。 長崎ちゃんぽんがすごくおいしく、立ち寄るたびにいつも注文してしまいます。 ガソリンスタンドがないサービスエリアですが、館内はきれいで気持ちよく立ち寄ることができます。

S5253さん
磐越自動車道に在ります
評価:4

磐越自動車道の新潟県内にあるサービスエリアです。食堂は朝定食もやっています。メニューは豊富で、うどん、そば、定食、丼物などあります。お土産では新潟のヤスダヨーグルトが買うことが出来ます。濃厚で美味しいですよ。

こおさんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画