■群馬県伊勢崎市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

波志江PA投稿口コミ一覧

群馬県伊勢崎市の「波志江PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

140件を表示 / 全40

波志江PA
評価:3

群馬と茨城を結ぶ北関東道の伊勢崎市内にあるパーキングエリアです。関越道方面に向かう最後のパーキングエリアでコンビニや売店には群馬の名産品やお土産が多数揃ってます。

T2016さん

この施設への投稿写真 3 枚

休憩コーナーもあります
評価:3

群馬県へ子供の遠征で行った帰りに波志江PAの下りに寄りました。小じんまりとしていますが、キレイな施設でコンビニもあり休憩に立ち寄りましたが良かったです。外に禁煙ですがテーブルと椅子があるボックスのような休憩コーナーがありました。

おかめさん

この施設への投稿写真 3 枚

コンビニがあってとても便利です〜
評価:3

毎月1度の会議の移動でいつも利用させて頂いています。 いつも時間がないので波志江PAのコンビニで昼食を買って車で頂きながら移動が恒例です〜とても便利で助かっています〜

ちょいスラ!!オヤジさん
コンビニあります
評価:3

北関東道の群馬県にあるパーキングです。 最近は出張でよく寄ります。 コンビニが併設されてるので、忘れ物があった時ここで買えたので助かりました。 お土産も売ってますのでとても便利です。

E3232さん

この施設への投稿写真 2 枚

いつも寄ってます
評価:4

駐車場も広く、まだ新しい施設のためとてもキレイで清潔感もあります。花壇もあり癒されました。またコンビニが併設されている稀少なP.A.でとてもありがたいです。お財布にも。

V1809さん

この施設への投稿写真 3 枚

裏庭からの眺望
評価:3

家族で立ち寄りました。こちらは北関東自動車道の群馬県伊勢崎市にあるパーキングエリアで比較的空いていて利用しやすいですよ。スマートインターもありアクセスもしやすいですよ。店内にはイートインもあります。裏庭からの眺望がおすすめですよ。

いっせいさん

この施設への投稿写真 8 枚

波志江PA下り
評価:3

波志江PA(下り)はコンビニのあるPAです。お土産コーナー、イートンもありコンパクトなコンビニですが重宝します。PA利用後ETC出口へ行けることもポイント高いですね。

積む詰ム摘muさん

この施設への投稿写真 4 枚

北関東自動車道の伊勢崎市にあるパーキングエリア
評価:3

北関東自動車道の群馬県伊勢崎市にある波志江パーキングエリアは、関越自動車道の高崎ジャンクションからのアクセスで1番目にあるパーキングエリアです。広さはそれほど大きくなく、食堂もありませんが、コンビニエンスストアや休憩室もあり、ちょっとした休憩をとるには十分だと思います。

S4854さん

この施設への投稿写真 6 枚

ミニストップがあるPA
評価:3

北関東自動車道にある波志江PAです。こちらにはミニストップがあり、敷地も広くゆっくり休憩が出来るおすすめのPAです。群馬県や栃木県などのお土産も扱っているので買い物も楽しめます。

Q8867さん

この施設への投稿写真 8 枚

綺麗なパーキングエリア
評価:4

伊勢崎市波志江にある北関東自動車道のパーキングエリアです。パーキングエリア内のトイレはすごく綺麗に掃除されていてコンビニがあり、お土産類も豊富に置いてあります。駐車場は若干狭いかもしれませんがあまり混雑することもなく自分は小さなPAのほうが好きです。北側に見える赤城山は絶景です。

kazuさん
綺麗なパーキング
評価:3

群馬県伊勢崎市にあるパーキングエリアです。コンビニエンスストアがありとても便利です。小さいですが公園がありベンチが並んでいました。運転疲れを癒すにはぴったりだと思いました。

だいきちさん

この施設への投稿写真 5 枚

ゆっくり休んで
評価:5

こちらは群馬県伊勢崎市に位置する高速道路のサービスエリア波志江パーキングエリアになります。私は今回初めて利用させて頂きました。パーキングエリアにはコンビニがついておりご飯や旅のお供や飲み物などを買いゆっくり休める施設になっております。周りには緑も多くとても良い雰囲気ですね。みなさんも近くに行った際は足を運び休憩してみてください。高速道路の長時間運転はとても体力を使います。大丈夫だと思っていても予期せぬ出来事が起こる可能性もあります。そんな時は波志江パーキングエリアによってゆっくり休み元気になったら出発してくださいね!!

kokさん

この施設への投稿写真 2 枚

波志江PA
評価:3

北関東自動車道にあるパーキングエリアで、24時間営業のコンビニエンスストアがあって便利なパーキングエリアです。とても綺麗なパーキングエリアで、トイレも生花が飾ってありとても清潔でした。

せごどんさん
波志江PA
評価:3

高速道の北関東自動車道にあるPAです。私的には北関東自動車道では一番好きなPAです。トイレも綺麗で、落ち着きますし、ミニストップもあり、小腹が空いたらちょっとしたファストフードも楽しめます。駐車スペースも広くて寄りやすいです。

Hiroki27さん
自然に囲まれたパーキングエリア
評価:3

高速道路利用中に休憩のため立ち寄りました。 辺りは自然に囲まれており、小さな広場にはベンチも置かれていて、疲れを癒すにはうってつけです。 ミニストップもあるので、食事しながらの休憩もできます。

T.Iさん

この施設への投稿写真 1 枚

ゆっくり休めます。
評価:4

関越道上り高崎ジャンクションから北関東道に入って最初のパーキングです。広い駐車場があるので、のんびり休憩も出来ます。トイレも清潔に保たれていて、窓からは北関東の山々を見る事が出来ます。コンビニも有って、地元のお土産を買えます。

K1869さん
綺麗なパーキングです
評価:3

温泉旅行の帰りに、波志江パーキングエリアによりました。まだ新しく建物内もトイレもとっても綺麗で気持ちよかったです。 パーキングエリア内にはLAWSONがあり、ジュースやお菓子を買って休憩するのにピッタリです。

SURF&SNOWさん

この施設への投稿写真 3 枚

休憩ポイント
評価:3

波志江パーキングは群馬方面へ行く時に休憩ポイントとして利用します。パーキングエリア内にはローソンや広いトイレがあるため長時間ドライブをする時はとても助かります。大型車でも駐車できるスペースがあるので長距離運転手の方も安心ですね。

マサさん
波志江パーキングエリア
評価:3

北関東自動車道のパーキングエリアです。 北関東道で唯一、24時間営業のコンビニエンスストアがあるPAです。北関東道は有人休憩施設の少ない路線ですので、とても助かります。 大型用の駐車場は30台以上設けられていますが、夜間には枠が不足するぐらい大型車で賑わいます。

J7301さん
コンビニのあるパーキング
評価:3

毎月会議で群馬県に行くのですが、その際の休憩としてよく寄るパーキングエリアです。そんなに広くないのですが、コンビニがあるので何かと便利です。花が飾ってあったり、樹木が多いので、運転の疲れを木陰で一休みするのにピッタリです。

Qたろうさん

この施設への投稿写真 4 枚

波志江パーキングエリア
評価:3

波志江パーキングエリアは北関東自動車道にあるパーキングエリアです。最近はたまに見かけますが、民間のコンビニエンスストアが入ったパーキングエリアでとても便利です。今回は前橋で会議があり、立ち寄らせていただきました。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

波志江パーキングエリア!
評価:5

波志江パーキングエリアは群馬の会議に行く時にいつもトイレ休憩で立寄ります。景色が良くて喫煙所もしっかりあるので、またトイレ休憩の時には立ち寄ろうと思います。皆様も是非波志江パーキングエリアに寄ってみてはいかがでしょうか?

ゆうたろうさん
コンビニ併設
評価:3

いつも駒形インターから乗って最初にあるパーキングがこちらなので利用します。トイレが綺麗なので気持ちいいです。また、こちらはコンビニを併設していて地元のお土産もそちらに置いてあります。

おはぎはきなこさん
コンビニもあります
評価:3

草津温泉に行った帰りに、トイレ休憩に立ち寄りました。敷地内にはコンビニエンスもあるのでとても便利です。地元群馬の名産品も揃えてあるので、お土産も購入できますよ。

Y0288さん

この施設への投稿写真 3 枚

波志江PA
評価:3

上毛三山の一つでもある名峰赤城山を望むことが出来ます。上下線ともにコンビニエンスストアがあり、イートインコーナーもあります。24時間営業なので、とても便利です。

アーサーさん
よく利用してます。
評価:4

よく利用してます。私は、伊勢崎インターから高速に乗って妻の実家の新潟に向かうので、高速に乗って最初の休憩ポイントです。帰りは、高速降りる前の最後の休憩ポイントになっております。どちら側にもコンビニが入っております。通常のコンビニの店舗と違い、お土産がたくさん売られております。

あやぱぱさん
休憩
評価:4

北関東道の駒形インター、手前4キロ位にある波志江パーキングを利用しました。 セーブオンがあり、お土産からご飯や飲料など、とっても商品も充実していました。 急速充電設備もあるので、電気自動車の方にはとっても便利です!

I4927さん

この施設への投稿写真 5 枚

コンビニのあるサービスエリア!
評価:5

コンビニ(セーブオン)のあるサービスエリアです。コンビニなのに、お菓子やカップラーメンが御当地モノになっていてちょっとしたお土産も買えちゃいます^^ 観光冊子が陳列されている休憩コーナーもあって、旅行をより楽しくさせてくれるサービスもあります^^

オネエさん

この施設への投稿写真 2 枚

波志江PA下り
評価:4

波志江PA下りには、コンビニエンスストアがあります。店内にテーブルがあるので、飲食もできます。また、外にもテーブルがあります。トイレの設備も、男性トイレにも幼児用や障害者用も完備しております。

さいたけさん
いつも綺麗
評価:3

仕事で高速を使うときにはよく波志江パーキングで休憩をしています。比較的新しい施設で、とても綺麗です。周辺は自然豊かなところでとても癒されます。車を止めるところも多いので入りやすいのでおすすめです。

ミニョンさん

この施設への投稿写真 5 枚

波志江パーキングエリア
評価:5

波志江パーキング上りを利用しました。 キレイなパーキングエリアです。 トイレも生花が飾ってありとても清潔でした。 コンビニのセーブオン内に栃木県や群馬県のお土産が売ってます。 天気が良いと赤城山など一望できます。

K8678さん
いいね
評価:4

こちらのサービスエリアは、掃除担当の方がマメに掃除をされているのでとてもキレイです。 トイレも清潔感があるので、嬉しいです。 コンビニがあり、群馬県ご当地土産も置いてあるので、買い忘れた時も便利です。

Sagainさん

この施設への投稿写真 4 枚

綺麗でした
評価:4

波志江PAはとてもきれいなPAです。 利用者も多く、コンビニもあるため深夜に寄ったときもとても便利だなぁと思いました。 PA自体がそこまで大きいわけではないため、トイレの数も限られていますが、並んで待つということはありませんでした。

壱岐 久志さん
結構混んでます!
評価:3

北関東道はあまりパーキングが無いので、結構混んでます!コンビニが併設されているので、チョットした食事も買って食べられるので便利です。男子トイレは2カ所ありました。また、こじんまりとした庭園にテーブルと椅子が設置してあるので、家族で食事も出来ますね!

ゆきちゃんさん
ハシエと読みます
評価:3

北関東自動車道にありますパーキングがココ。 友人に会いに行く途中に立ち寄ったパーキングです。小さいめなパーキングですが24時間営業のコンビニも入っており、便利!! 周りは山々に囲まれて、ドライブ途中に美味しい空気を吸い休息できるスポットですね。 またスマートICもあるので多くの方々が行きかいます。

matsukoさん
みんなのオアシスです。
評価:5

通勤で北関東自動車道を使っているので、朝、晩に立ち寄ります。上下線ともにコンビニが併設されているので、飲み物を買って一服するのが日課となっています。朝も夜も駐車場はいっぱいです。本当にみんなのオアシスです。

V8247さん
初めて
評価:3

この間初めてこちらのパーキングエリアを利用させていただきました。あまり大きくないパーキングエリアでしたがとても綺麗で利用しやすかったです。施設内にはコンビニがありました。

IOさん

この施設への投稿写真 1 枚

眺め
評価:3

このパーキングエリアでの、山並みの眺望は最高ですね。コンビニでソフトクリームを購入し、食べながら休憩をしています。関越道に入る前のお楽しみですね。お土産も多くあります。

★★鬼形相★★さん
コンビニなんです、
評価:3

このサービスエリアは北関東道で伊勢崎インターチェンジと藪塚インターチェンジの間にあるサービスエリアです。宇都宮方面ではミニストップ、高崎方面ではセーブオンとなっていますがサービスエリアらしくここでしか買えないご当地商品もありますよ(^-^)/

ARuMさん
実家帰省時に利用します♪
評価:5

群馬県太田市に行くまでに、一番最後によるパーキングです♪ 深夜に立ち寄りますので比較的静かですが、24時間営業のコンビニがあるので重宝します^^♪ 大型車も結構停めれるスペースがあるみたいで、大型車がたくさん停まっています。 スマートICも備えています^^

bakufuさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画