■千葉市美浜区/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

湾岸幕張PA投稿口コミ一覧

千葉市美浜区の「湾岸幕張PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全51

都心や横浜方面などアクセス抜群千葉県産の美味しいものいっぱい
評価:4

千葉県千葉市美浜区にあります、東関東自動車道の湾岸幕張パーキングエリアです。ここは、東関東自動車道の湾岸習志野ICと湾岸千葉ICの間にあって、東京ディズニーリゾートからの帰りや、成田や房総方面へ行く途中立ち寄れる便利なパーキングエリアですよ。千葉県産のお土産以外にも東京のお土産もたくさんあっていいです。 緑地は少ないですが、テラス席があってのんびり外の景色を見ながら、リフレッシュできるし、スターバックスがあってそこにも、テラス席があるのでテイクアウトして外でコーヒーなど飲んで、ほっと一息できるのはいいですね。また、運転頑張れます! 駐車場は広く出入りしやすくて、スペースの広い身障者専用駐車場があるので 車いすを利用する方など安心してゆっくり乗り降りできていいよ。 フードコートは、「中華」や地元も食材を使ったメニューも色々あって、どれも美味しそうで迷います。 千葉県佐倉市にある「ヤマニ味噌」を使った「ヤマニ味噌ラーメン」 「ヤマニ味噌」は、無添加のコクと旨味があって、味噌の香りがしっかりとして、濃厚な味噌のスープと麺の相性が良くて美味しい!何度でも食べたくなりますね。 千葉県旭市で生産されている「いも豚」がのっているご当地丼、「千葉丼」 「いも豚」は、芋類を中心とした餌で飼育された豚で、トウモロコシ主体の飼料よりもカロリーが低くて、ゆっくりと良質な脂が作られるので、脂身が甘くてジューシーで柔らかい豚肉です。 「千葉丼」は器にいも豚のカツがとろろ汁にかかっている、B級グルメです。 とろろ汁は、甘めの味噌ソースとミックスでカツが見えないくらい、いっぱいかかっていて味は濃いめで、お肉柔らかくて美味しいですよ。お腹いっぱいになります。 お土産売り場には、東京のお土産もあって美味しいものいっぱいで迷いますよ。 千葉県といえば、「落花生」で有名ですが「ぴーなっつ最中」 風味豊かなピーナッツの甘煮が練り込んである餡が、ピーナッツの形をした最中のかわで挟んであって見た目が可愛らしいですよ。最中は美味しくて大きさがちょどよくて、何個でも食べれます!落花生の形をした箱に入っていて綺麗で、中に入っている最中が個包装になっているからお土産にちょうどいいですよ。 まだ見てまわりたいところいっぱいあるので、次回も是非立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
湾岸幕張PA
評価:3

こちらは高速道路の幕張のパーキングエリアです。スターバックスコーヒーや色々な商業施設もあり休憩する際とても便利でした。広々としていて駐車もしやすくて良かったです。おすすめです。

kenyaさん
毎回立ち寄るパーキングです〜
評価:4

湾岸幕張パーキングは自宅から約1時間位の場所にあり、東関東自動車道を利用するときは、ほぼ立ち寄って行きます。トイレ休憩もかねて軽食を頂きいつもリフレッシュさせて頂いています〜とても綺麗で駐車場も広く、お気に入りの場所ですね〜

ちょいスラ!!オヤジさん
パーキングエリア
評価:3

東関東自動車道にある湾岸幕張パーキングエリアです。上下線共にあるパーキングエリアですがどちらも近くに習志野本線料金所があるので左寄りの料金所ブースを通過すると入りやすいです。

K3986さん

この施設への投稿写真 4 枚

湾岸幕張PA
評価:3

東関東自動車道の成田方面に向かう途中にあるパーキングエリアです。 家族旅行で海水浴に向かう途中で立ち寄らせてもらいました。駐車スペースもさほど混雑しておらず、停めやすいのでスムースに停められました。この日は利用しませんでしたがフードコートもあるようです。次回は利用します。

C6673さん

この施設への投稿写真 4 枚

とても良い
評価:3

千葉方面へ行く際に良く利用してます。幕張PAは中にスターバックスがあり、ゆっくりと休憩することが出来ます。広さも充分にあり混雑することも少ないのでとても有難いです、景色もいいので是非、利用してみてください。

Aaapさん
東関東自動車道の湾岸幕張PA
評価:3

東関東自動車道の料金所を通ってすぐのパーキングエリアです。東京から千葉へ行く時に、いつも利用しています。食堂や売店の他、スターバックもあります。ただ、駐車場があまり広くないため、昼時等混雑するときは避けたほうがよいと思います。

S4854さん

この施設への投稿写真 4 枚

パーキングエリア
評価:4

湾岸幕張パーキングエリア 東関東から首都高湾岸線に向かう場所にあり、良くドライブ等の休憩時に利用させて頂いてます。 スターバックスやコンビニなどがあり、ちょっとした休憩時に最適だと思います。

るあんさん
湾岸幕張パーキングエリア
評価:3

千葉方面に行く時に休憩で利用します。上り、下り線の両方有りますが、それぞれ大型車50台、普通車60〜70台程の駐車スペースが有ります。コンビニ、コーヒーショップ(スタバ)、フードコート、お土産ショップが有り、沢山の人で賑わってます。大型車の駐車スペースも多いので、トラックドライバーの方々にも利用しやすいです。

平社員さん

この施設への投稿写真 7 枚

湾岸幕張PA
評価:3

首都高湾岸線から、東関東自動車道につながる途中にあるパーキングエリアです。こちらのパーキングエリアには「やすもっか」というお店があり、地域の特産物を利用したお料理やお土産がそろい、 ご当地商品が豊富なのでお買いものも楽しいですよ。

せごどんさん
湾岸幕張パーキングエリア
評価:3

東関道から首都高湾岸線に向かう場所にあるパーキングエリアです。スターバックスを始め、飲食店が多くお客さんで賑わっています。地元の土産品なども多くあるのでとても便利です。

D4684さん
幕張pa
評価:5

こちらは高速道路の湾岸線上にあります幕張パーキングです。そんなに広いパーキングではありませんがよく休憩中の方達がいらっしゃりそれなりに台数は停められるかなと。大好きなスターバックスコーヒーから軽食も取れるパーキングですのでなかなかに需要はあります。

カモネギさん
湾岸幕張パーキング
評価:3

湾岸幕張パーキングエリアさんは、湾岸道路のパーキングエリアです。フードコートなどもあるので、渋滞の休憩などで立ち寄る方が多いです。美味しいお店が多く休憩やお食事に重宝します。

りゅうさん

この施設への投稿写真 2 枚

湾岸幕張PA
評価:4

先日、移動中のお昼時に初めて利用しました。フードコートでふあとろオムそばなるものを注文。クセになる味でとても美味しかったです。コンビニもあり、とても便利で立ち寄って良かったと思いました。

トッシさん
幕張パーキング
評価:3

京葉道路にある幕張パーキングです。 飲食店やお土産屋さんが充実していて、パーキングで食事する為だけに京葉道路を使う事もあります。 また、幕張パーキングはトイレがとても綺麗なのも嬉しいポイントです。

C1702さん
湾岸幕張PA
評価:3

湾岸幕張PAは、東関東自動車道から首都高湾岸線に入る最後のパーキングエリアになります。 フードコートの営業時間5:00〜23:00までです。 フードコートでは、千葉県産の食材を使った千葉県佐倉市のヤマニ味噌ラーメンは、無添加味噌のコクがおいしい味噌ラーメンです。 豚丼は、千葉県産いも豚バラ肉を使用、甘辛ダレで仕上げたガッツリ系どんぶりです。男性におすすめします。 ソフトクリームは、ヤスモッカソフトがおいしい。 北海道産の生乳をたっぷり使用した濃厚なソフトクリーム。 夏の暑いときは、カップでの注文をおすすめ。 カップなら、手がベトベトになりません。 千葉のお土産でおすすめなのが、なごみの米屋、ぴーなっつ最中。 甘さ控えめなので、お茶うけに良いですね。 あとは、千葉といえば、から付落花生。やちまた産がおいしいです。 トイレは、2か所あり、片方が混んでいるときは、もう1か所は、空いていることもあるので、見るといいですよ。

まおさん

この施設への投稿写真 7 枚

お気に入り
評価:4

千葉方面へ行く際に良く利用してます。幕張PAは中にスターバックスがあり、ゆっくりと休憩することが出来ます。トイレも3ヶ所あるので、大行列の心配も少ないですよ。是非、利用してみてください。

ma-さん

この施設への投稿写真 5 枚

湾岸幕張PA
評価:5

千葉市美浜区浜田にある「湾岸幕張PA」です。 ちょっと一休みで寄らせていただきました。 日曜日ということもあり、家族連れや団体の学生さんたちでいっぱいでした。 中には、コンビニや飲食店、お土産さんなども多くあり大変楽しめます! 駐車場もとても広いので停めやすいですよ。

D9747さん
いいです
評価:5

こちらは、首都高速湾岸幕張PAになります。 タテに長いPAなので、駐車するには楽です。 施設内には、千葉県のお土産や軽い食事ができるので 出張帰りや、旅行のときに利用しています。 皆さんも是非行ってみてください。

kaさん

この施設への投稿写真 6 枚

紹介します。
評価:3

湾岸幕張PAは都内や東京ディズニーランドに行く際に利用しています。 スターバックスコーヒーがありますので、コーヒーを頂きながらの休憩が定番で一息つけるPAです。 私はお土産物を見るのが好きで千葉県の有名なお菓子などを買っていきます!

T1380さん
湾岸幕張PA!!
評価:3

東関東自動車道のサービスエリアです。 東関道最後の休憩場所となっていて、レストランやお土産施設等があります。 蕎料理がリーズナブルなのに美味しいです。 上り方面には、休憩所として最大規模の駐車スペースがあるので最後の休憩箇所として利用される方が多いです。

V3432さん

この施設への投稿写真 6 枚

湾岸幕張パーキングエリア
評価:3

首都高から湾岸、千葉方面へ行く際の、貴重なパーキングエリアです。お手洗いは綺麗で快適、都内、千葉のお土産も押さえ処は揃っており、手土産にも困りません。観光バスも停まります。

チーちゃんさん
幕張PA
評価:3

湾岸幕張PAは東関東自動車道にあるPAです。 名称はPAとなっていますがSA並みの施設です。 フードコートや売店、コンビニ等が入っているので運転の一服には最適だと思います。

L0894さん
東関道の休憩場所
評価:3

東関東自動車道のサービスエリアはあまり多く設置が無く、上り方面では東関道最後の休憩場所となります。ここのレストランはおすすめで、蕎麦から定食まであらゆるメニューを用意していて、すべての料理がリーズナブルなのに美味しいです。上り方面には、かなりの率で寄って食事をしています。

そらまめさん

この施設への投稿写真 1 枚

湾岸幕張パーキングエリア
評価:3

東関東自動車道のパーキングエリアです。 エリア内にはカフェ、スナックコーナー、売店などがあります。料金所がすぐ近くにある関係で、本線が渋滞しやすい場所に設置されているため、利用者は非常に多いです。私も渋滞時のトイレ休憩によく利用します。 上り線エリア内からは武蔵野線と京葉線の車両基地が一望できます。合計600両を超える両線の車両が集まる為、見応えがあります。

J7301さん
湾岸幕張PA
評価:3

よく下り線のサービスエリアを利用しています。都内を出て最初のサービスエリアの為、駐車場が大変込み合います。食堂はメニューが豊富にあり、ご当地メニューもあります。ご飯は大盛り無料なので大変助かっています。

N4199さん
湾岸幕張PA!!
評価:3

東京都内を抜けてちょっと一息入れるのには最適なパーキングエリアです スターバックスコーヒーなどがあるのでゆっくりしてドライブの疲れを癒すことが出来ます。 特に大型トラックの駐車スペースが多いため、大型トラックのドライバーさんが多く利用されている印象があります。

X5536さん
湾岸幕張PA
評価:3

友達と思い立ってお台場の花火を見に行くことにして高速道路に乗りましたが、ガソリンが乏しい事に気付き何の気なしに寄りました。 着いてから京葉道路の幕張SAと勘違いしていることに気付きましたが、ガソリンスタンドは無いんだった。 代わり?にスタバはあるので、ピーチフラペチーノに満足しました。

A6041さん
湾岸幕張パーキングエリア
評価:4

「湾岸幕張パーキングエリア」には日帰り家族旅行のバスツアーで休憩の際に立ち寄りました。 此処でお土産を購入したり、パーキングエリア内にあるスターバックスコーヒーでコーヒーを飲んだり出来ます。

かもみ〜るさん
休憩
評価:5

東関東自動車道上にある、こちらのパーキングエリアを利用しました。 土曜日という事もあり、家族連れや団体の学生さんなどで、とても賑わっていました。 スターバックスや、もちろん食堂もあり、休憩にはバッチリでした。 また利用したいですね!

I4927さん

この施設への投稿写真 7 枚

湾岸幕張
評価:4

こちらは、東関東自動車道上にあるパーキングエリアです。下り線は、今年の1月にリニューアルしたばかりで、以前より、ショッピングエリアが拡大して、千葉県の特産品を使ったお土産などが、充実しました。上り、下りともスタバがあります。

V1191さん
ちょっと休憩に最適
評価:4

このパーキングエリアは混み合う東京都内を抜けて、ちょっと一息入れるのには最適の場所です。コーヒーでも飲みながらゆっくりするのもいいですし、充実した飲食店で食事というのもGOODです。

dali117さん
広々駐車場
評価:3

ここのパーキングエリアは、首都高湾岸線から、東関東自動車道につながる途中にあるパーキングエリアです。駐車場も広く、トイレも東側と西側の2箇所にあり、あまり混まないためとても便利です。パーキングエリア中央には軽食が食べられるお店もあり、別の建物にはコーヒーの専門店もあり、必ず寄ってしまうほどの便利なパーキングエリアです

磯野家さん

この施設への投稿写真 4 枚

バスツアーの休憩で
評価:4

成田山新勝寺への初参りバスツアーに参加し、往復のトイレ休憩で利用しました。あまり大きなPAではありませんが、軽食やスタバがあり、おみやげのコーナーも充実していました。トイレは落着いた雰囲気の新しくきれいでしたのでとても爽やかでした。おみやげが充実しているので買い忘れた米屋のぴーなつ最中を帰りに買えて良かったです。

W4864さん
湾岸幕張
評価:3

ちょっと、一休みで立ち寄りました。 食堂も90種類以上のメニューの中でもカキフライ定食がおすすめです。また、お土産コーナーではやっぱりピーナッツ最中は、おすすめです。

P4742さん
湾岸幕張PA
評価:3

上り線は首都高に入る前の最後のパーキングエリアとなるので、休憩をとるのにおすすめです。地元特産物の落花生やさつまいもなどのお土産物が充実しています。上下線ともにスターバックスコーヒーがあるのでここで一息。

アーサーさん
幕張パーキング
評価:3

東関道下り線の湾岸幕張パーキングエリアは、都内から千葉方面に向かうドライブの休憩場所には最適です。スターバックスもパーキング施設内にありコーヒーブレーク出来ます。

U3743さん
湾岸幕張PAで休憩!
評価:5

湾岸幕張PAは都内や東京ディズニーランドに行く際にちょっとPAに寄ろうか〜という時に利用します。主人がスターバックスコーヒーが大好きなのでスターバックスお目当てというのも大きいのですが、一息つけるPAです。私はお土産物を見るのが好きで千葉県の有名なお菓子などを買っていきます!

momochan*さん
湾岸幕張PA
評価:3

東京方面から千葉に向い、首都高速の混雑を抜け千葉県に入って流れがよくなってくる頃、習志野料金所先に湾岸幕張PAがあります。 湾岸線の千葉に入って最初のSAでこの先は東関東自動車道と館山道に行き先が分かれるので、いつもトラック、バスや普通車で込み合っています。 サービスエリア内にはコーヒー専門店やレストラン棟にはお土産コーナー、食事コーナー、出店など休憩や食事に便利で利用客には大変重宝しています。

D8897さん
フードコートとお土産が充実したPA
評価:5

フードコートは綺麗に清掃されていて、お店ラーメンやうどん・どんぶりなど非常に充実しています。また、お土産も充実していて、有名なお店のタルトも販売されています。駐車場も広く、停めやすいですよ!

いがぐりさん
通路が限られているから楽ちん。
評価:4

一般的なサービスエリアは奥行きが開く、複数の通行路があるのだが、この湾岸幕張サービスエリア(上り)は、入り口から出口までが長く細長いので、どの通路を通って駐車しようかで悩まない。

Q49-505eさん

この施設への投稿写真 1 枚

憩いのパーキング
評価:3

首都高千鳥町を越えると最初のパーキングエリアがこの湾岸幕張パーキングです。千葉県民とはいえこの先自宅までまだまだ遠いので、しょっちゅう利用させて頂いております。休息とって、気を引き締めて帰ります!

ルドルフさん

この施設への投稿写真 4 枚

湾岸幕張PA下り
評価:4

東関東自動車道路下りの料金所の先にある湾岸幕張パーキングにはスターバックスがあります。フードコートでは独自のメニュー千葉丼があります。カツにとろろがかかっています。また平日限り日替わりランチもあり充実してます。宝くじも買えますよ。

トニータニさん

この施設への投稿写真 4 枚

「やすもっか」がオープン
評価:3

東関東自動車道最後のエリアです。都心へ行く際、または横浜近郊へ出向く際に通過するサービスエリアです。 こちらのSAには「やすもっか」というお店があり、地域の特産物を利用したお料理やお土産がそろい、たまたま立ち寄った際にもかなりの人で賑わっていました。 ご当地商品が豊富なのでお買いものも楽しいですね!

matsukoさん
湾岸幕張PA
評価:3

千葉県の幕張にあるパーキングエリア。駐車場も多く完備されております。中に入るとコンビニや飲食店やお土産屋さんも多くありますので大変楽しめます。お通りの際は是非立ち寄ってみてください。

つるさん
スターバックスコーヒー発見!
評価:3

下り線は東関東自動車道の湾岸習志野インターを超えた料金所の先、上り線は手前に所在しています。こちらのパーキングエリアですが、下り線の方が停めやすいかな?上り線も広いのですが、出た先に料金所が有るので、都内方面が渋滞していれば、このパーキングエリアで休憩取ると楽チンドライブが出来ますよ。

霊長類最弱(泣)の男さん
フナッシーグッズが
評価:3

フナッシーグッズが豊富です。 千葉から出掛けて地方の友達に買っていくと喜ばれます。 フードコートには色々な飲食店が入っていますから迷ってしまうかも知れません。 お薦めは崎陽軒のシュウマイ弁当です。

C4066さん
湾岸幕張PA
評価:3

湾岸幕張PAは上り、下り線ともあります。ガソリンスタンド、電気スタンドが設置されており24時間利用可能です。軽食など食べられるレストランやカフェも併設されていますよ。お土産店には千葉県の名産品が購入出来ます。

KIZUNAさん
スタバあるよ☆
評価:4

ここのPAはディズニーランドの帰りにも立ち寄ることの出来る便利な場所にあります(方面による) フードコートで食事はしてないですが、丼物や麺類などがあり、美味しそうでしたよ☆ なんといってもスタバがあるのがうれしい! 一息つくのにランバフラペを飲むのでした…

一日二回で狙い撃ちさん
湾岸幕張PA
評価:3

湾岸幕張PAはそんなに広くはありませんが、よく立ち寄ります。軽く朝食をとりたい時はスタバに寄ってサンドイッチ系を購入し、時間がある時には中のフードコートで食べます。混雑していて入れない時もあので交通情報をチェックしてから行くのがいいかもしれません。

T9659さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画