■千葉県印旛郡酒々井町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

酒々井PA投稿口コミ一覧

千葉県印旛郡酒々井町の「酒々井PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

137件を表示 / 全37

良かった
評価:4

先日、家族で千葉県に旅行に行った際に酒々井PAに寄りました。施設内は広く綺麗にされていました。食事も美味しかったので家族も喜んでくれました。また、千葉県に行った際は寄ろうと思います。

sokiさん

この施設への投稿写真 8 枚

酒々井PA
評価:3

千葉県印旛郡酒々井町にある北関東道高速道路のパーキングです。近くに酒々井アウトレットモールができたこともあり、食事・休憩に寄る方が多くなっています。お食事は、ラーメン、そば、うどん他とても美味しいです。スターバックスもあってとても人気です。

サーくんさん
酒々井パーキングエリア下り
評価:4

東関東道下り線上にある酒々井パーキングエリアに立ち寄ってきました。 2019年にリニューアルされたきれいなパーキングエリアで、カフェやレストラン、フードコート、お土産売り場などがある大型のパーキングエリアです。 建物を挟んだ両側に芝生張りの小高い丘やそこに設けられた遊歩道や四阿、酒々井の地名の由来となったとされる「酒の井伝説」の井戸を模して造られたオブジェや、その井戸のオブジェの先にあるトンネルをくぐった場所に設けられた「見晴らしのくつろぎデッキ」などくつろげる場所が沢山ありました。「見晴らしのくつろぎデッキ」はウッドデッキになっていてベンチが階段状に設置されているので、柵の向こうの池や対岸の桜並木などどの席に座っても見えるようになっていましたよ。

いーさんち。さん

この施設への投稿写真 8 枚

美味しいコーヒーで休憩
評価:4

東関東自動車道、酒々井インターからすぐの ところにあるパーキングエリアです。 駐車場も広めで、みんなが大好きなスターバックスコーヒーの店舗もあります。 またフードコートもあり、焼きたてのパンや ラーメン屋、牛丼店などもあり、休憩するにはピッタリのパーキングエリアです。 近くを通った際にはぜひお立ち寄り下さい

磯野家さん

この施設への投稿写真 8 枚

お昼に利用
評価:3

千葉から成田方面に向かう時は東関道高速道路利用して酒々井PAでお昼ご飯を済ませる事が多いです。食事はセルフサービスになっていてラーメン、うどん、カレー、牛丼などのお店から選んで頼みます。どれも調理が早いので待ち時間もほとんど無く食事が出来ます。駐車場エリアも広々としていて運転の休憩にも利用します。

shoさん

この施設への投稿写真 2 枚

東関道を利用する時に!!
評価:5

東関東自動車道を利用する時に利用させてもらってます。 混み合う時間帯でもトイレ施設が多くあるので助かります。 フードコートの飲食店もリーズナブルで美味しいお店があるのでとても良いです。 近くに来たらお試しアレ!!

プリンスメロンさん

この施設への投稿写真 5 枚

酒々井PA
評価:3

千葉県印旛郡酒々井町の東関東自動車道にある酒々井パーキングエリアです。 東関東自動車道の中では、大きな規模のパーキングエリアで駐車場は広くゆったりとしていて出入りしやすいよ。駐車スペースの広い身障者専用駐車場も完備されていて車いすを利用されている方でも、安心してゆっくりと乗り降りできるよ。 ここは、2019年に商業施設がリニューアルオープンしてショッピングエリアも広くなってお店も増えてるし、フードコートの座席数が増えてより利用しやすくなったよ。 フードコートでは、千葉県野田市で生産された「野田さくらポーク」を使った「さくらポークの豚丼」が美味しいよ。脂身は、クセがなくて甘くて柔らかい肉質で食べやすい!特製の甘醤油タレで焼き上げたお肉は美味しいよ。 お肉の上にのっている温泉卵とからめて食べるとまた違った風味が味わえていいよ。一緒にお味噌汁と小鉢がついてて、お腹いっぱいになるよ。 ラーメンも美味しいよ。ここには、味噌ラーメン専門店があってメニューも色々あるので迷います。 「北海道味噌らーめん」は北海道味噌を使っていて、塩分控えめの濃口味噌でコクがあって美味しいよ。 「九州麦味噌らーめん」は名前に惹かれて、麦味噌って味は?どんなラーメンなのかと思って食べたんですけど。 スープの色が白っぽいけど赤味もちょっとある薄赤っぽい感じで、甘口で麦の香ばしさもあって、野菜もたっぷりで一緒にさつま揚げがトッピングされていて美味しかったよ。 あとソフトクリームが美味しいよ。成田ゆめ牧場で搾った牛乳をそのままソフトクリームにしているので濃厚で美味しいよ。ジェラートもあるよ。 他にもゆめ牧場の自家製飲むヨーグルトやカフェオレなどもあるよ。 私は自家製飲むヨーグルトを飲んだんですけど、きめが細かくて舌触りがもっちりとしていて美味しかったよ。 下りには、北海道以外の高速道路で初出店の「白い恋人」のソフトクリームが味わえますよ。 普段食べれないので、嬉しいですね。味はあっさりしてるけどコクがあって美味しいよ。フレーバーが、ホワイト・ブラック・ミックスとあってどれも美味しかったよ。お土産売り場には、千葉名物のピーナッツを使ったものが色々あるよ。「豆絞り」香ばしい落花生を散りばめた煎餅。食べだすと止まらなくなる美味しさ。何枚でも食べれちゃいます。 まだ、色々見てまわりたいので是非また来たいです。

☆たんぽぽ☆さん
東関東自動車道のPA
評価:3

比較的大きなPAで、最近リニューアルされたようで、キレイです。ガソリンスタンドのほかに、コンビニエンスストアやフードコートもあって、便利です。お土産屋さんも、品そろえが、充実しています。

Q3171さん

この施設への投稿写真 7 枚

酒々井パーキング
評価:4

ドライブの帰り道、東関東自動車道の酒々井上りパーキングを利用しました。 前回利用した時よりリニューアルしたようで、大きなモニターが外に設置されていました。 売店や飲食店も充実しているパーキングです!

K8678さん

この施設への投稿写真 5 枚

酒々井PA
評価:3

東関東道にあるパーキングエリアです。 大型車の駐車場も多くとってありました。 スターバックスコーヒーやガソリンスタンドがあります。 東京方面から成田空港まで行く時は最後のパーキングエリアになりますね。

A7798さん

この施設への投稿写真 4 枚

休憩するにはもってこい!
評価:3

東関東自動車道にある酒々井パーキングエリア!ここでは食事する所が充実しているので休憩にはもってこいの場所です!酒々井プレミアムアウトレットに行く前にちょっとした腹ごしらえとしても最適です!

akrさん
酒々井pa
評価:3

こちらは東関東道路下りにあります酒々井パーキングエリアでございます。 店内で飲食も可能で大型のパーキングエリアとなっています。 いつも待ち合わせなどで利用しており、スターバックスもあるので嬉しいです。

カモネギさん
酒々井パーキングエリア(下り)
評価:5

東関東自動車道下りの酒々井パーキングエリア。リニューアルして綺麗になりました!スターバックスコーヒーも併設されていて長旅の休憩にお勧めです!お土産コーナーも充実していますよ!

ダックスさん

この施設への投稿写真 7 枚

酒々井PA
評価:5

東関東道の酒々井パーキングエリア。 ここは成田空港に行く途中にあり、多くの方々いつも利用しています。 私はゴルフに行く時なども休憩に立ち寄らせてもらっています。ご飯屋さんなどもあり食事をすることもできます。

1001さん
酒々井PA
評価:3

東関東自動車道、酒々井PAに立ち寄りました。新しくきれいなサービスエリアでした。フードコートは広く明るくなっていて、ドライブの休憩にゆっくり休めるスペースになっています。うどんやラーメン、丼ものもありました。 白い恋人のソフトクリームもあり美味しいです。

O3756さん

この施設への投稿写真 3 枚

酒々井PA
評価:3

東関東自動車道の酒々井PAは上下線共に飲食店があり、駐車スペースも広いのでドライブ休憩によく利用しています。下り線にはスタバもあり、店内だけでなく、テラス席でくつろぐことも出来ます。

たーこちゃんさん
酒々井pA
評価:3

私の地元の東関東自動車道に酒々井パーキングがあります。近年は酒々井アウトレットができて酒々井インターもできました。酒々井パーキングは私が子供のころ両親と東関道にのると、ここでうどんを食べ遠出をしていた思い出の場所です。車を運転する歳になってもそこは変わらす、必ずここでうどんを食べ、お出かけします!

はなさん
東関東自動車道 酒々井PA
評価:3

東関東自動車道 酒々井PAの下り線を利用しましたが、改良工事中でした。 工事中ということもあり、利用者は少なめでした。 お手洗いだけ利用してすぐに出発してしまいました。 工事が終わったら、是非また利用したいと思います。

kei_0622さん
スターバックス
評価:5

酒々井サービスエリアの下りにはスターバックスが入っていますので東関東道を利用する際には必ず、利用しています。 上りにもモスバーガーが入っていたりで、行き帰り共利用しています。 サービスエリア自体は昔からあるサービスエリアですがトイレも清掃が綺麗になっています。

sakuraさん
デニッシュ食パンがおすすめ!
評価:3

酒々井PAは、東関東自動車道の佐倉インターチェンジと酒々井インターチェンジの間にあるパーキングエリアです。下り線の酒々井パーキングエリアをよく利用します。そんなに大きいパーキングエリアではないですが、スターバックスさんがあったり、松屋さんがあったりと施設は充実しています。パン屋さんで売っているデニッシュ食パンがおすすめです。外側はデニッシュなのでサクサクですが、中はふんわりしっとりしていてとても美味しいです。酒々井パーキングに立ち寄った時には必ず買って帰ります。

鴎党&燕党さん

この施設への投稿写真 5 枚

東関東自動車道の酒々井PA
評価:3

千葉県印旛郡酒々井町にある東関道上のPAで、上りと下りにあります。成田空港に向かう下りのPAの方が広く、松屋やスタバがあります。上りにはモスバーガーがあります。上下線ともにお土産売り場は充実してます。

S3178さん
休憩
評価:5

仕事で津田沼から成田に向かう途中、こちらのパーキングエリアを利用しました。 土曜日でお昼時という事もあり、家族連れなどでとても賑わっていました。 食堂とは別に、松屋やスターバックスなどのお店もあり、休憩するにはぴったりでした。 是非また利用したいですね!

I4927さん

この施設への投稿写真 6 枚

酒々井PA
評価:4

この酒々井パーキングエリアは、ゴルフに行くときによく立ち寄ります。エリア内は広く、フードコートもあり便利。いつもここのスターバックスでコーヒーを買うのがルーティーンのようになってます。パーキングエリアにコーヒーショップがあるのはとても良いですね、一息いれるには最高です。

トッシさん
酒々井パーキングエリア
評価:3

酒々井(しすい)パーキングエリアは、千葉県印旛郡酒々井町(いんばぐんしすいまち)に所在する東関東自動車道のパーキングエリアです。大変大きなパーキングエリアで、上下側ともに約200台の大きな駐車場、ファーストフード店、スナックコーナー、売店があり、標準的なサービスエリア並みの設備内容が揃っています。 上り側にはガソリンスタンドもあります。給油施設の少ない東関東自動車道においては大変貴重なパーキングエリアです。

J7301さん
成田空港直前のPA
評価:4

ここは東関東自動車道佐倉ICと酒々井ICの間、やや酒々井寄りの所にある、PAとしては比較的規模の大きいところです。駐車場も広く、大型車(特に観光バス)がよく目につきます。また、売店、飲食施設も充実しています。

dali117さん
酒々井パーキングエリア
評価:3

酒々井パーキングエリアは東関東自動車道にあるパーキングエリアです。千葉方面からつくば方面に向かう時によく休憩させてもらっています。コンビニエンスストアやファストフード店におみやげ屋さんなどが入っていて便利です。

りゅうさん

この施設への投稿写真 8 枚

成田空港
評価:4

成田空港迄の高速道路内最後のパーキングエリアということで、外国人を乗せた大型バスなどがいつも立ち寄って行くPAです。その場所柄もあってか、インフォメーションには高速道路の渋滞情報だけでなく成田空港のフライト情報なども表示されています。普通のPAとはちょっと違う雰囲気かもしれません。

ルドルフさん

この施設への投稿写真 6 枚

酒々井PA
評価:3

酒々井PAは東関東自動車道佐倉ICの先にあり、東関東自動車道唯一のガソリンスタンドが併設したSAになります。 SA内は大変広く多くの車両で込み合っています。 牛丼の松屋も入っていて朝食時には良く立ち寄ります。 ここは成田空港へアクセスする最終のSAなので、空港利用客にも大変便利なSAです。

D8897さん
酒々井PA
評価:3

只今、下り車線側の酒々井パーキングエリアに来ています、ちょっと混んでいる様です、未だ昼食を取っていないので何か食べたいと思いますが。 「いつものお蕎麦かな」と言うことで「玉子入りのかき揚げ蕎麦」となりました。食券は128番。今、自分が注文した番号が呼ばれたので受け取りに行きます。いただきま〜〜す。

タッチさん

この施設への投稿写真 5 枚

千葉県の有名なお土産買えます
評価:4

私の自宅から一番近いパーキングエリアです。なので酒々井パーキングエリアは高速に乗らなくてもパーキングエリアに入れる出入口がある為、アウトレットの帰り道などに買い物に行ったりします。パーキングエリアのお店に行けば千葉県の有名なお土産が買えるのでおすすめです!

momochan*さん
酒々井パーキングエリア
評価:3

東関東自動車道の下りにある酒々井パーキングエリア。 成田空港へ向かう最後のパーキングエリアです。 店舗には、スターバックスや牛丼の松屋などが入っています。 特に人気の酒々井ラーメンがおすすめ!

Tigerさん
東関東自動車道上下線
評価:2

東関東自動車道の上下線にあるパーキングエリアです。近くにアウトレットモールができたので利用する機会が増えたパーキングエリアです。上り線ではオリジナルのスタミナ丼がありとてもボリュームがあり満足できます。

K3986さん
酒々井パーキングエリアの食事処
評価:5

東関東自動車道のぼりの酒々井パーキングエリアはモスバーガーを始め、千葉の特産物を生かしたメニューが豊富なお食事処があり、売店には地元のお土産が販売しています、何故かドックフードも売っています、ペット連れでドライブする人には有り難いのかもしれません。

Y4803さん

この施設への投稿写真 8 枚

成田空港前の最後のP.Aです。
評価:3

ここは成田空港前のP.Aになります。 P.Aなのでとても広い駐車場もあり、車も停めやすいです。 P.A内もいろいろなお店があり買い忘れたお土産などや、 フードコートもあるので、こちらで休憩するのがおすすめです。

房総の紳士さん
成田空港や、アウトレットへのアクセス最高
評価:3

酒々井アウトレットにも近く、成田空港行きでは最後のパーキングとなります。 牛丼の松屋も入っていますので、腹ごしらえにも最適です。 早めに出発して、パーキングのスターバックスでカフェタイムを楽しんでから、成田空港へ行くのも良いものです。

さん太さん
「し・す・い」と読みます
評価:4

下り線から見て、東京方面から成田空港へ向かう最後のパーキングエリア。そんなこともあり成田空港発着便の時刻が確認できます。酒々井アウトレットにも近くお土産も豊富に販売しています。

Z8070さん
おいしい食事もある☆
評価:4

有名な酒々井アウトレットもある場所。 駐車場も広く、かなり賑わっているPAです。 名物?でもある酒々井ラーメンはなかなかの物。とんこつ醤油味のラーメンが麺に絡んでおいしいですよ☆ 空港まで行くのにも便利なので充実していておススメです♪♪

一日二回で狙い撃ちさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画