■神奈川県厚木市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

厚木PA投稿口コミ一覧

神奈川県厚木市の「厚木PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全80

綺麗でした
評価:4

新潟から静岡に行く道中で立ち寄りました。建物が新しくとても綺麗でした。富士山や海老名メロンパンのお土産があり、飲食もお店が2件入っていていろいろ選べました。醤油ラーメン、唐揚げ定食、網焼き豚丼とても美味しくいただきました。

V1809さん

この施設への投稿写真 4 枚

圏央道厚木PA
評価:4

圏央道は神奈川県厚木市にある「厚木」PA 見晴らしの良い高台にある内回りPAと古き良き日本家屋をモチーフとした外回りのPAが存在します。圏央道は各高速道路を繋ぐ道とあって朝方、深夜などは大型トラックの休憩場所として大変混雑しているので駐車には注意が必要です。 また東名高速海老名サービスエリアで有名なメロンパンもここで購入できます。是非チェックしてください。

hidexさん

この施設への投稿写真 3 枚

満足!
評価:5

東名高速にある、こちらのパーキングを利用しました。レストランには、横浜家系ラーメンや、焼肉丼にお蕎麦等、メニュー豊富でした♪海老名メロンパンもあり、お腹は大満足!ゆっくり休憩できました^_^

I4927さん

この施設への投稿写真 8 枚

厚木PA
評価:3

高架下にあるパーキングエリアで和テイストレトロチックな外観、ほかのパーキングエリアとは違った雰囲気を楽しめます。 トイレが何よりも綺麗!!個室もとてもよかったです。

ししゃもさん

この施設への投稿写真 5 枚

いつも使わせて頂いております
評価:3

 この厚木PAは圏央道でなくてはならない位置にあるPAです。店内はいつも綺麗です。特にトイレは清掃の方の頑張りで使用する際は気持ちよく使わせて頂いております。施設の外もまた、清掃が行き届いていました。

ルイスカーンさん

この施設への投稿写真 5 枚

厚木PA
評価:4

圏央道厚木PAは、八王子方面の外回り車線の高架下のスペースを上手く利用した施設です。施設内はあつぎ食堂と、ワンハンドメニューを揃えた とんとん 、地元色が満載のショッピングコーナーで構成されてます。

ガチャピンさん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木パーキングエリア
評価:3

高速の途中にあるパーキングエリアです。お出かけの途中に、トイレ休憩に寄りました。日本風の外観になっており、良い感じでした。トイレの入り口から、ドアが見えない作りになっているのですが、ランプが上に付いているので、入っているかは一目瞭然です。とても便利だと思いました。キレイなトイレでした。あと、トイレの外にベンチが用意されているのは、待ち合わせするのに良いなと思いました。他にもフードコートやお土産屋さんがあり、休憩に寄るにはちょうど良いと思います。

sinさん

この施設への投稿写真 3 枚

とても綺麗なパーキングエリア
評価:4

厚木パーキングエリアは圏央道にある休憩場所です。店内もトイレもとても綺麗でゆっくりできます。食事スペースにあるとん漬け丼はとてもジューシーで、大きな肉が3枚も乗っていて大満足でした。おみやげもたくさん売ってますので立ち寄るのにオススメです。

tentenさん

この施設への投稿写真 4 枚

地元の名物美味しいものたくさんあるところ
評価:4

神奈川県厚木市にあります、首都圏中央連絡自動車道の厚木パーキングエリアです。圏央道の東名高速道路と中央自動車をつなぐ区間にあるパーキングエリアになります。 駐車場は広くで出入りしやすくていいよ。スペースの広い身障者専用駐車場もあるので、安心してゆっくりと乗り降りできるからいいよ。 トイレも広くて綺麗でいいよ。 ここは、駐車場から建物の敷地への段差がないのでいいよ。スロープの場所を探さずどこからでも行き来できるのは、高齢者や車いす利用者・ベビーカー利用者などには便利だね。 ここの建物は、宿場町をイメージした和風のつくりになっていて、エンジ色と茶色を使った落ち着いた雰囲気でいいよ。 フードコートには、地元の食材使ったメニューが色々あっていいよ。どれも美味しそうで迷います! 静岡県沼津市の漁港から直送の魚料理や、厚木のご当地グルメ「シロコロホルモン」Bー1グルメグランプリで優勝した有名な料理が食べれるよ。 お魚料理では、「鯵の干物定食」肉厚で大きくて、魚の旨味たっぷりで美味しいよ。ご飯とお味噌汁もあるのでいいよ。 「シロコロホルモン焼き定食」、厚木市のB級グルメで有名なので食べたいと思っていたから、念願かなってここで食べることができて嬉しいかったです! 鉄板に新鮮な豚のシロホルモンが、特性の味噌だれで焼き上げられていて、肉厚で甘辛く、もっちりとした噛み応えあるホルモン、一緒に野菜もたっぷりあって美味しいです。お腹いっぱいになるよ。 テイクアウトで買える大きなカップに入った、「からあげ」が美味しかったよ。小腹がすいた時や車の中で食べやすくていいよ。 お土産も、色々美味しいものいっぱいあって迷います。 厚木パーキングエリア限定で売っている「厚木プディングバーム」 神奈川県「金太郎牛乳」を使ったアーモンドパウダー、発酵バターと和三盆を合わせて焼き上げてあって、薄い層が重なったバームクーヘンです。 しっとりとしていて甘すぎず美味しかったよ。 「海老名メロンパン」大ぶりなサイズで外はクッキーのようにサクサクで、中はフワフワでしっとり緑色。美味しいですね。あっという間に食べれます。 何個でも食べれます! 自分用とお土産用とたくさん買いました。 まだまだ、見て回りたいので次回も是非立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
圏央道(外回り)、長距離運転には、有り難い存在です。
評価:5

圏央道『厚木PA』。群馬県伊勢崎市に住む「娘」に、自家用車を使って会うために、いつも圏央道を利用しています。自宅のある横須賀市からは、藤沢市内を通り、途中バイパスに入って、茅ヶ崎北JCから圏央道(外回り)へと進み、最初にある「SA」が、『厚木PA』なのです。圏央道自体、非常に交通量の多い高速道路です。一般車両や輸送車両(大型トラック含む)など、多くの車両が『厚木PA』を利用されてます。娘には妻と二人で会いに行きますが、毎回会いに向かうたびに、必ずといって、『厚木PA』に寄ります。目的はトイレに行くことと、朝食をとるためです。PA内にある食堂(フードコート)で、定食を食すこともあったり、圏央道に入り前に、途中コンビニで買った、おにぎりやサンドウィッチを車中で食すこともあります。ここでは、食事をとるなどして、十分休憩をとります。娘の住む場所に一番近いインターが関越自動車道にあります。『厚木PA』を出ると関越自動車道に入るまでにはありません。 だからこそ、長距離の運転には、『厚木PA』は、とても有り難い存在なのです。皆様も圏央道(外回り)を走行された際には、『厚木PA』を利用してみては、いかがでしょうか。

ピカソクさん

この施設への投稿写真 6 枚

厚木PA
評価:3

厚木パーキングエリアは、圏央道を利用した時に寄りました。和風造りのトイレがとても綺麗で驚きました。近隣の県のグルメやお土産も買うことができます。駐車場も広いので、おすすめのパーキングです。

7553さん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木パーキングエリア
評価:5

圏央道を利用して出掛ける事が多いので、厚木パーキングエリアは良く立ち寄っています。とてもきれいなパーキングエリアで建物もオシャレです。特にトイレは素晴らしい造りです。食事も美味しいのでおすすめのパーキングエリアです。

ジョーさん

この施設への投稿写真 8 枚

厚木PA内のラーメン屋さん。
評価:3

圏央道を利用した時に寄りました。とても綺麗でトイレ休憩も安心して利用出来ます。お腹も空いたので中にあるラーメン屋さんに寄りました。味噌も醤油もどちらも美味しかったです。

alohaさん

この施設への投稿写真 3 枚

厚木PA
評価:5

厚木パーキングエリアは外観が和風な作りでお洒落な雰囲気です。飲食、お土産も充実していますので休憩するにはとても良いです。駐車場も広く、トイレも清潔感があってオススメの場所です。

とーるさん

この施設への投稿写真 8 枚

人気のパーキングエリア
評価:3

神奈川県厚木市、東名高速道路から圏央道に分岐し最初にあるパーキングエリアです。建物は宿場風に和風造りでお洒落です。施設は清潔に保たれB級グルメが食べれるお店もあって人気のパーキングエリアです。

deepさん

この施設への投稿写真 7 枚

圏央道のPA
評価:4

仕事帰りに圏央道内回りを利用し、こちらで休憩しました。 渋滞に差し掛かる手前のちょうどいい場所にある、と思いました。 施設は整理整頓が行き届き、とても気持ち良く利用できました。 駐車場の混雑もなく快適でした。

GRANDNOAHさん

この施設への投稿写真 6 枚

厚木PA
評価:3

神奈川県厚木市にあります。厚木PA外回り。東名高速道と中央自動車道をつなぐ区間にあり、きれいなパーキングです!和風な雰囲気がとても癒されました。ちょうどお腹が空いていたので立ち寄りましたが、食堂もありお店に迷いましたが、美味しいお肉が食べれて満足でした!お土産も買えて楽しめました♪

くまさんさん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木PAです。
評価:4

圏央道のパーキングエリアです。とても綺麗なパーキングエリアです。トイレ休憩を取るには最適です。食事も取る事が出来ます。種類も豊富なので満足出来ます。もちろんお土産も豊富なので安心です。是非お立ち寄りください。

001スライドTさん

この施設への投稿写真 5 枚

屋外ベンチで休憩
評価:3

圏央道八王子方面の厚木PAです。フードコーナー、お土産屋さん、屋外ベンチ、離隔された喫煙所があり運転の疲れを癒やしてくれます。お土産屋さんは厚木市近郊の名産品が揃っています。喫煙所は周りに煙が行かないように囲いとベンチがあります。屋外ベンチは間隔が離れてゆったりとした雰囲気です。

けったマシンXXさん

この施設への投稿写真 5 枚

パーキングエリア
評価:4

圏央道にある厚木パーキングエリアだよ。少し前までは常に満車で入っても通り抜ける時もあったけど、今はパーキングエリアの駐車場を拡張したおかげで大分解消できたよ。パーキングエリアの拡張時にはETCの出入り口も完成して、とても便利になったよ。

Y8201さん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木PA
評価:3

こちらの厚木パーキングエリアは圏央道の埼玉から神奈川へ向かう途中に寄りました。 トイレがとても綺麗で清潔感がありました。 B級グルメが食べられると有名らしいのですが、今回は時間が無くて寄れませんでした。 次回は是非堪能してみたいです。

saramuさん

この施設への投稿写真 5 枚

厚木P A
評価:4

厚木パーキングは首都圏中央連絡自動車道の上下線、厚木市山際に有ります。 店舗はB級グルメが有名で各地方の味を堪能することが出来ます。海老名、八王子のジャンクションは渋滞することが多いので休憩スポットに持って来いですね。

Kazuさん
高速上のオアシスとも言えます
評価:4

ここ圏央道厚木パーキングエリア(上り)は、群馬県に住む一人娘の所に向かう時に、寄る場所です。娘の住むところまでは、自宅から約4時間掛かり、ちょうど厚木パーキングは約半分の2時間の場所にあります。施設内に飲食店やおみやげ店などがあり、とても充実したパーキングです。トイレは清潔感があります。毎回ここで、朝食と休憩を兼ねて、あとはノンストップで娘の所に向かうので、厚木PA上りは高速上のオアシスだと思っています。

E6830さん

この施設への投稿写真 5 枚

厚木パーキングエリア
評価:4

圏央道にあるパーキングエリアです。中央道と東名道を繋ぐエリアにありとても綺麗で清潔な施設でした。また、関東圏内のB級グルメが食べれるお店が出店しており、とても人気のあるパーキングエリアです。

せごどんさん
宿場町イメージ
評価:4

圏央道のPAであり、あまり大きくはありませんが、なんと言っても驚くのは建物が宿場町風とした古風な作りです。ここはいつも混雑していますが、理由は東名側から圏央道への分岐地点であり、八王子方面にSA・PAがしばらくないため、必ずトイレ休憩を上り/下りとも利用しますから、駐車場所が混雑しています。

ブルーアースさん
厚木PA!
評価:3

圏央道のパーキングです!海老名から八王子方面に行くとあります!建物が和風で統一されていて、とても珍しいと思いました!売店とフードコートあります。厚木や静岡の名物が購入できます!

tabeさん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木PA
評価:3

厚木PAは圏央道の圏央厚木ICと相模原愛川ICの間にあるパーキングエリアです。 東名高速に乗る前の一休みの為に内回り側に寄りました、オープンテラスがありガラス貼りのフェンスから相模川が一望でき気持ちよく運転疲れも癒されました。

Y7529さん

この施設への投稿写真 5 枚

厚木PA
評価:3

厚木パーキングエリアは首都圏中央連絡自動車道の圏央厚木インターチェンジと相模原愛川インターチェンジの間にあります。 駐車スペースは普通自動車58台の駐車場があります。 このパーキングエリアにはフードコートの他に 沼津港から直送されたホッケや鯵の干物定食などガッツリと和食を頂く事が出来ます。

(´・ω・`)ノさん
圏央道厚木PA
評価:3

厚木パーキングエリアは関西方面から来ると、首都圏中央連絡自動車道の入口付近のパーキングエリアです。 圏央道はパーキングエリアが少ないのでここで休憩しておかないとしばらく休憩出来ないので気をつけてください。 埼玉に出張で行った時に利用しましたが、駐車スペースは大型車が多いのと少し複雑な作りをしているので初めての人は少し戸惑うかも知れません。かく言う私もちょっと戸惑った一人です(笑) 休憩施設自体はパーキングエリアなのでそんなに大きい物ではないですが、トイレもキレイですし、売店には神奈川県だけではなくて近郊のお土産なども置いてあります。 フードコートはパーキングエリアによくある食券で注文するスタイルですね。 レストランとかはありませんが、結構メニューも豊富でしたよ。 この日はシロホルモン定食を食べました。 ホルモンがたっぷり入っていてかなりのボリュームでした。ちょっと濃いめの味付けのホルモンはプリプリと食べごたえがあって美味しかったですよ。

Q7369さん

この施設への投稿写真 1 枚

圏央厚木パーキングエリア
評価:3

圏央厚木のパーキングエリアです。こちらのパーキングはB級グルメが有名ですね♪私も圏央道をよく使うので、よく利用しています。海老名JCや八王子JCで良く渋滞しているので、圏央厚木のパーキングは一休みするのに丁度いい位置にあるので助かります。

Shooさん
厚木PA
評価:3

圏央道に厚木PAがあります。厚木PAにはご当地グルメが食べられるフードコーナーとお土産コーナーがあります。埼玉県の親戚宅へ行くときに、厚木の次のPAが約50Km先の狭山PAと離れているのでトイレタイムで必ず寄ります。

ffさん
紹介します。
評価:3

圏央道の厚木パーキングエリアは、埼玉方面から神奈川県方面に行ったところにあります。 B級グルメが有名で休日は賑わっています。 埼玉の狭山茶や、神奈川、西東京のお土産等充実しています。

T1380さん
厚木パーキングエリア
評価:3

神奈川に遊びに行った帰りに圏央道の厚木パーキングエリアに寄ってきました。フードコートの食べ物が美味しそうでB級グルメは全部制覇しようと思います♪まずは津ぎょうざと北上コロッケと釧路ザンタレ♪美味しかった♪

マイケルさん
ちょっと一息
評価:3

圏央道にあるパーキングエリアです。こちらのパーキングエリアには東名高速道路に入る前に必ず立ち寄ります。その先の渋滞がよくありますのでトイレに行き、ちょっと一息を入れます。

T.Sさん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木PA
評価:3

比較的新しいパーキングエリアでトイレなどの設備が大きくて綺麗で並ばずに利用出来ました。B級グルメのフードコートがあるので本格的な食事が味わえます。お土産屋さんも充実していました。

謎のひげさん
厚木
評価:3

久しぶりにきたら、ショッピングコーナーもあり、また、スナックコーナーにはB-1グランプリ 賑わい屋やありとても満足しました。電気自動車の充電器もあり、来年にはスマートインターチェンジもできるみたいです。

P4742さん
厚木PA
評価:3

厚木PAは圏央道にあるパーキングエリアです。 内回り、外回りと2ヶ所あり、飲食コーナーが充実していてご当地グルメを食べることが出来ます。 トイレも和のテイストで、年数もあまり経ってないので清潔です。

T4477さん
厚木PA
評価:3

圏央道の厚木PAは、内回りですと相模川を一望できる景色の良さと外回りですと、道路の下に駐車場がある面白い道路です。どちらも比較的新しい施設なのでトイレ等が最新の設備で利用しやすいです。

がんもさん
厚木パーキングエリア
評価:4

圏央道にあるパーキングエリアです。東名の厚木インターから圏央道、中央道を通って長野県に行った際に立ち寄りました。 トイレが特徴的です。宿場町のような雰囲気がある和テイストで、風情があります!

ひろゆきさん
八王子西方面PAを利用しました。
評価:3

圏央道で埼玉方面へ向かうため、トイレ休憩させてもらいました。東名高速から分岐してすぐのPAのため、利用者が多くて混雑しています。全体の作りが新しい割には古風な設計であり、憩いの場という空間です。

MR.ポテンザさん
宿場町の再現がコンセプトだそうです。
評価:3

圏央道の厚木パーキングエリアです。ここは昔の宿場町の再現がコンセプトだそうですよ。たしかにタイムスリップしたかのような佇まいです。ネオ江戸時代って感じです。設備は最新で、ものすごくハイテクなトイレに驚きますよ。

W9914さん

この施設への投稿写真 4 枚

キレイです
評価:3

圏央道にあります。初めて利用しましたが、とても居心地よく、ゆったり出来ました。建物が古風な感じで、趣きがあります。フードコートは、目移りしちゃいそうな食べ物がたくさんあり、悩んだ末にラーメンにしましたが、とっても美味しかったです。

Jewelさん
厚木PA
評価:4

厚木PAは中央道と東名高速を繋ぐ圏央道にあるパーキングエリアです。 パーキングエリアなので駐車場自体はあまり広くないですが圏央道にある貴重な休憩ポイントなので利用する方は多いです。 また、高速道路では初のB-1グランプリに出展したご当地グルメが食べられるB-1グランプリキッチンがあり、ここだけで色々な地域のB級グルメが食べられるのも嬉しいポイントです。

gen3さん

この施設への投稿写真 3 枚

トイレが綺麗な厚木パーキング
評価:4

圏央道内回りで八王子方面から帰って来る時に寄りました。 トイレが綺麗!で有名なパーキングエリアです。廻りは田園風景が広がっていてその先には相模川が流れる景色も良い感じ! お土産も揃っていて、フードコートではB級グルメも食べられる、お勧めのパーキングエリアすね。

DanZさん
昔の宿場をイメージした建物です。
評価:4

圏央道にある厚木パーキングエリアには先日初めて立ち寄りました。建物が昔の宿場をイメージしていてとても趣きがありました。よく見ると丸に厚木の『厚』の字をプリントしたものが建物の所々にあり厚木パーキングエリアのトレードマークであると見受けられます。

B4176さん

この施設への投稿写真 8 枚

何気にグルメ
評価:3

B級グルメが有名な厚木パーキングです。休日は入場渋滞が出来るほど、立ち寄る人が多いです。夜になると大型トラックの大群とカーマニアが集まり夜な夜な賑わいを見せております。

fumiyanさん
厚木PA
評価:3

圏央道の厚木パーキングエリアは、埼玉方面から神奈川県方面に行った際に立ち寄りました。 埼玉の狭山茶や、神奈川、西東京のお土産が置いてあり、楽しかったです。行ってみてください。

gwafkiさん

この施設への投稿写真 2 枚

B級グルメと休憩
評価:4

神奈川県厚木市にある首都圏中央連絡自動車道に有るパーキングエリア。 厚木PAではご当地グルメが3ヶ月毎に入れ替わるB級グルメをいただくことが出来ます。 パーキングエリア内回りと外回りと出店店舗が異なりますので事前に要チェックです。 展望デッキから河川敷越しに見える街の風景を眺めながらB級グルメを食べる。 上級の休憩方法かと… 是非、チャレンジしてみてください。

尾張のやぎはなさん

この施設への投稿写真 4 枚

厚木PA
評価:4

古風な建物で物静かな感じが 休憩時間をまったり 過ごさせてくれます フードコートも美味しそうなものが沢山 並んでいるので目移りしてしまいます 今回寄ったのは 3回目ですが ラーメン食べました

kcoさん

この施設への投稿写真 1 枚

和風の建物
評価:5

東京方面へ出かける際に、わりと穴場でゆっくりできるSAです。 都心の混雑を避けて、腹ごしらえをしたり、仮眠をとるにも最適です。 飲食・売店・お手洗いと、建物の外観は和の装いですが、お手洗いの個室の中だけは洋式です。・

可愛い係長♪さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画