

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
上里SA の投稿口コミ一覧
1~50件を表示 / 全121件
関越自動車道にあるサービスエリアです、スマートインターチェンジにも対応している為、ETCがあれば一般道からも利用できるので、便利です。駐車場も大きく、上り下り共に200台以上は止められ、ガソリンスタンドと給電スタンドも完備されているのでEV車にもうれしい施設です。上りと下りで施設が違いますが、連絡通路などは無いので行き来は出来ないので注意が必要です。上り側には「黄金色の豚」というレストランがあり、地元の銘柄豚の赤城ポークを使用した料理が楽しめるお店です、おすすめは赤城ポークのロースかつ御膳ですが、味噌煮込みうどんなども美味しそうです、「KAMISATOCAFE」というカフェもあり、ハンドドリップのコーヒーを提供しているので自販機より本格的なコーヒーが楽しめます、他にもソフトクリームなども置いてあり、休憩にはもってこいの施設です、スターバックスもあるのでお好みに合わせたコーヒー選びが出来るのも良いところだと思います。ロイヤルベーカリーというパン屋さんもあります、メインはイタリア発祥のホットサンドのようですが、カレーパングランプリで金賞を受賞した佐賀牛カレーパンがオススメです、カレーパンにも力を入れているようで様々な種類があります、鹿児島県産黒豚カレーパンや黄金色のカレーパンなど、自分好みのカレーパンを探すのも楽しいと思います。ロイヤルスイーツというスイーツ専門店があり、スイートポテトを使ったスイーツの専門店になります、焼きたての皮付きスイートポテトが絶品で、プレーン味とハニー味がありますが私はプレーンのほうが好きでした、値段もグラム販売なので同じスイートポテトでも値段に少し差があります、お土産にはスイートポテトプリンなんかもいいと思います。下り側は上り側よりも施設は少ないですが、レストラン・フードコート・ベーカリー・スターバックスなど一通り揃っているので休憩するのには問題ありませんでした。
埼玉県児玉郡上里町にあります、関越自動車道の上里サービスエリアです。 駐車場は広くて出入りしやすくていいよ。身障者専用駐車場もあるので、スペース広くて安心してゆっくりと乗り降りできるからいいよ。 駐車場から建物へ入るのに段差がなくて、ベビーカーや車いすを利用する方など安心して行き来できるのでいいよ。 建物の中も、綺麗で広くてゆっくりと色々お店を見れるからいいよ。 ここは、上信越自動車道や北関東自動車道の分岐近くにあるので、埼玉県だけでなく近隣の群馬県、長野県、新潟県、栃木県など多くの地域の旬の食材や特産品など使った料理やお土産品がフードコート・ショッピングコーナーに色々あっていいよ。 フードーコート、レストランは、お店がたくさんあって迷います。 中央のテーブル席は広くて綺麗で席もたくさんあるので、ゆったりとしていてのんびりと食事を楽しめるよ。 お肉が好きなので、ついついお肉のメニューの惹かれてしまいます! お肉が丼からはみ出るくらいのっている、見てびっくりした「溶岩焼きロース・バラ豚丼」 溶岩焼きロースターで焼いてある群馬県産の豚のロース肉とバラ肉が丼に綺麗に花びらのようにのっていて真ん中にネギがあります。 見た目綺麗でお肉は香ばしく焼いてあって、ボリューム満点で美味しかったよ。お腹いっぱいになります。 レストランでは、「三州素材の生わさび丼ーZENー」上州の舞茸、信州のわさび、越州栃尾揚げの三州の食材が使われていて一度に色々楽しめていいね。 わさび丼は、わさび醤油で食べるのと出汁をかけてお茶漬けで食べるのと2度も味わいを楽しめていいよ。わさび醤油もお茶漬けも美味しかったよ。 ショッピングコーナーでは、色々お店もあって迷うんですけどお芋好きなのでついつい惹かれてしまいます。 「ロイヤルスイートポテト」60年以上も製造・販売している歴史あり実績のあるもので、ちょうどいい甘さでしっとりとしていて美味しいです。何個でも食べれます。 「赤城山の月姿」群馬県のお土産品なんですがふわふわの生地のなかに濃厚なカスタードクリームがいっぱい入っていて、美味しいです。これも何個でも食べれます。 箱買いと個別でも買えるので、自分用とお土産用と両方買いました。 まだまだ、色々食べ物やお土産品見てまわって楽しみたいのでまた必ず来たいです。
こちらの上里SAには、上下線とも寄りました。行きは下り線で休憩しました。駐車場が広くて多くの車が駐車できます。トイレも広いです。スターバックスもありました。上り線はその他におぎのやの釜飯も売っていて、思わず買ってしまいました。

関越自動車道の中では、主要なサービスエリアです。 練馬インターから高速に乗り、 少し混んでいたので、1時間半くらいかかりました。 軽井沢のアウトレットに買い物に行った際 立ち寄りました。 駐車場が広いので車が停めやすいです。 連休に行ったので、多くの人で賑わっていました。 トイレも戸数が多いので、 並ばずに利用出来ました。 敷地内に花壇や植栽があるので、 休憩中に眺めると癒されます。 電気自動車の充電スタンドや、 携帯電話が充電できる コンセントなど便利な物がありました。 フードコートの中にパン屋さんがあったので、 パンを買って食べました。 2つ買って食べたのですが、 1つ目は、パンの中にハムとチーズが入っているパンです。 ハムは厚みがあって、食べ応えがありました。 チーズはとろみがあって濃厚な味でした。 2つ目は、塩味のパンです。 シンプルな味ですが、さっぱりしていて、 食べやすかったです。 どちらも美味しかったです。 他にも、地元の食材を利用した食べ物をあったので、 次回は食べてみたいです。
埼玉県上郷町にあるSAです。 関越道、北関東道、上信越道が合流する場所にある為、駐車場は広く大変混雑します。施設内はとても綺麗でフードコートは大きくてたくさんのお店が入っている為、メニューを選ぶのにいつも迷ってしまいます。お土産はモツが美味しいのでオススメです。スタバもあるので結構若い人も楽しめるサービスエリアです。一般道からも施設に入れるのでとても便利です。
埼玉県北部、関越自動車道にあるサービスエリアです。群馬県伊香保温泉に向かう際、休憩地点にこちらの上里サービスエリア下りを利用しました。トイレの数が多いので女性でも待たずに利用でき、ストレスは感じませんでした。施設内ではレストランが広く、オススメは肉汁うどんの様なので、次回はこちらを食べてみたいです。
上里サービスエリアは必ず立ち寄ります。ここでのお勧めは、上里肉汁うどんが気に入っています。価格もお手ごろです打つたての麺がおいしいです。ほかにも溶岩焼きロース・バラ豚丼などもお勧めです。
上里SAは、関越自動車道の埼玉県上里町にあるサービスエリアです。ドライブの休憩で立ち寄りました。小腹が空いたので、名物のフランスドッグを食べましたが、とても美味しかったです。
こちらのサービスエリアは関越自動車道上、藤岡ジャンクションより少し都内寄りにあります。上り線も立ち寄りますが、下り線は都内からの帰りに休憩したいタイミングであるので立ち寄る事が多いです。ここのエリア内にあるパン屋さんはどのパンも美味しいのですが、特にメロンパンは中にメロンクリームが入っていて濃厚で絶品!オススメです。
関越自動車道の埼玉県北部に位置するサービスエリアです。飲食や、お土産などの物販がとても充実しています。新潟に帰省する高速バスは、いつもこのサービスエリアで休憩となるので、利用しています。
上里サービスエリアは、関越自動車道の下りの際によく利用します! お土産も豊富で富岡製糸場半熟カステラを買ってみて配ったところとても評判がよく、リピーターが周りで増えました! 上品な味に仕上がっているのでとてもオススメです! ぜひ買ってみてください!!
千葉県在住なので常磐道から関越道に入るとちょうど良いタイミングで訪れるのが、こちらのサービスエリア。大好きなスタバもあり、埼玉県ですが群馬県の名産などもあり旅のわくわく感を高めてくれる場所です。
上里SAは、関越自動車道にあるサービスエリアで、東京から新潟に帰省する際には必ず寄る大きく綺麗な施設です。 埼玉県のサービスエリアですが群馬県や長野県のお土産も多くあり楽しめます。
こちらのサービスエリアは、群馬県のすぐ手前ということもあり、伊香保温泉方面や上信越道方面への旅行の際には、休憩ポイントになっています。スタバで一息付くも良し、姫豚丼を食すも良しのお薦めサービスエリアでフードコートも充実しています。
関越自動車道の藤岡ジャンクション近くにあるサービスエリアで、上里小麦を使った上里うどんや上里ラーメン、日本三大うどんの水沢うどんなど、地元特産の麺類が味わえて、得した気分でした。
上里サービスエリアは関越道の下りの 上信越道との藤岡ジャンクション手前にあります。 とても綺麗で、フードコートも充実したサービスエリアです。 トイレもとても綺麗でした。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本