

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
大和PA の投稿口コミ一覧
1~13件を表示 / 全13件
小さな店舗ですが、天気がいい時には八海山の山々が一望できるお勧めのPAです。 自分が行った時はビジネスマンの人が多かったです。 皆さん軽食を食べがてら休憩する方々が多かったみたいで、自分も休憩がてら、雪国まいたけポーク丼を食べました。(笑) 思った以上においしかったです。 地元産の雪国まいたけを使っているとのことで、お勧めですよ。
関越自動車道のパーキングエリアです。 上り側施設はトイレと自販機のみの簡素な作りですが、下り側施設は設備内容が充実していて、スナックコーナーと売店があります。 スナックコーナーでは、上質な蕎麦に熱々に揚げた雪国舞茸の天ぷらを載せた「まいたけ天ぷらそば」が食べられます。寒い新潟県だけに、熱々の天ぷらが美味しいです。
上り線は駐車場、トイレ、スマートインターチェンジだけの小さなパーキングエリアです。下り線にはスナックコーナや売店などがあり、地元雪国まいたけを使用した「まいたけ天ぷらそば」がオススメです。
駐車台数は19台と比較的小規模パーキングです。大和PA下り方面におすすめのグルメがあります。なんといっても「志んこ餅」です。小豆は北海道産をしようしていますが、餅は魚沼産こしひかりを使用。なんと贅沢でしょう。その味は、もっちりとした食感に甘さ控えめで、とても上品な味です。どこか懐かしい味わいです。
小さいパーキングエリアながらも、運転の疲れを癒すのにゆっくり休憩できます。 パーキング内からは、自然豊かな景色が眺望でき、心も癒されます。 スマートインターもパーキング内にあります。
19時まで営業しているレストランがあります。メニューが豊富でした。注文してからのスピードが早く、混雑時は非常に助かる対応でした。人気は、牛肉コロッケでした。値段も、110円でお得でした。
関越自動車道のパーキングです。小さいパーキングですが、スマートICなので、浦佐地区に行くには便利でよく利用します。最近スマートICが24時間利用可能になったので、より便利になりました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本