

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
越後川口SA の投稿口コミ一覧
1~34件を表示 / 全34件
関越自動車道新潟県長岡市西川口にあるサービスエリアです。オススメは郷土料理のわっぱ飯が楽しめます。展望台からは八海山、中ノ岳、越後駒ヶ岳の眺めは素晴らしいです。新潟県のお米も美味しいですが空気も美味しいです。
新潟県長岡市西川口にあります、関越自動車道の越後川口サービスエリアです。ここは、駐車場が広くて出入りしやすくていいよ。 身障者専用駐車場もあるので、車いす利用者の方などスペース広いのでゆっくり乗り降りできていいよ。 周りは、日本一の長い川を誇る信濃川と越後三山(八海山・中ノ岳・駒ケ岳)が見れる景気のいいところです。緑豊かで、自然いっぱい。 ドライブの疲れが癒されるよ。 サービスエリアには、お花が綺麗に植えてある公園があって、そこの展望台から見える景色が綺麗!天気のいい日は、空の青さと広大な空の下を悠々と流れる信濃川と緑豊かな山々、田園風景がとても綺麗に見えるよ。美味しい空気いっぱい吸ってまた運転頑張ろう!って気持ちになります。 ここのサービスエリアは、米どころの長岡市にあるのでフードコートやレストランでは特産のコシヒカリが食べれるよ。 私は、レストランで食べた「魚野川わっぱ飯」。薄口だし醤油で味付けしたご飯の上に、切り身紅鮭と贅沢にいっぱいのイクラが乗せてある新潟の郷土料理「わっぱめし」。一緒に、野菜たっぷりの鮭の粕汁やもずく酢がついてボリューム満点で美味しいよ。お腹いっぱい。見た目も鮭とイクラが綺麗でいいよ。 長岡地元B級グルメの「洋風カツ丼」。見た目カツカレーに見えるんです。 でも実際は、違うのが面白い。お皿いっぱいのご飯の上にお肉がのっていて肉厚で衣サクサク、カレーではなく濃厚なデミグラス系のソースがかかっていて美味しい!ボリューム満点でお腹いっぱいです。 普段は、ソースで食べているので濃厚ソースで食べるいつもと違った味わいが楽しめて、美味しくてよかったよ。 スイーツでは、サービスエリア定番の「ソフトクリーム」美味しいよ。 「雪室珈琲ソフトクリーム」。雪の天然冷蔵庫、雪室でゆっくりと熟成された珈琲豆を使ったソフトクリームで、コーヒーのまろやかな風味が口いっぱい広がって美味しい。幸せな気分になります。 お土産売り場では、地元の名産が色々あって見てまわるのが楽しいよ。 近隣の小千谷が、錦鯉の発祥の地と言われていてそこの事にちなんで、「錦鯉もなか」が名物で可愛らしい鯉のかたちでいいよ。鯉が可愛くて食べるのがもったいないくらいです。味は4つあって小倉・ゆず・抹茶・白あんです。どれも美味しい。まだまだ色々見てまわりたいのでまた是非ここに立ち寄って色々楽しみたいです。
新潟県内関越自動車道のサービスエリアです。東京から高速バスで新潟に帰る際にいつも休憩で立ち寄ります。とても広々とした施設です。景色がいいらしいのですが、いつも深夜なので見られないのが残念です。
関越自動車道の新潟県長岡市にある越後川口サービスエリアです。 ここのおすすめは、有名なへぎそばです、そばに海苔が入っていてなめらかな喉越しでとても美味しかったですよ!
とても広いサービスエリアです。駐車場も広く、お土産コーナーも広く、食事スペースも広く、色々設備が整っているサービスエリアです。公園のような高台がありそこに登るととても気持ちいです。花壇などもとてもきれいに整備されてます。
おみやげも買えて、食事もできる大きなサービスエリアなので駐車もしやすく休憩しやすいです。上りも下りもどちらも広く子供が走り回れる広場もあるので家族でお出かけの時は必ずたちよります。
展望台が広くてきれいです。特に色とりどりのお花がたくさん植えてあり、小さな公園みたいでリラックスできます。施設内には広めのレストランがあり、豊富なメニューがそろっています。朝食に食べたいトーストもあります。挽きたてコーヒーの機械があり美味しいコーヒーも頂けます。
越後河口サービスエリアでは、レストランで郷土料理の『わっぱ飯』を堪能する事ができ、越後川口サービスエリアでしか買えない限定商品があったり、長岡でポピュラーな『生姜醤油ラーメン』を味わう事ができます。
越後川口サービスエリアは、関越自動車道のサービスエリアです。 大変大きなサービスエリアで、上下側共に収容能力の高い大きな駐車場があります。レストランや売店、軽食処やパン屋、アイスクリーム店など設備も充実しており、典型的な滞在型サービスエリアといえます。 このサービスエリアにはガソリンスタンドがありますが、給油所の少ない関越自動車道では大変貴重な存在です。 上り線では100km以上離れた赤城高原サービスエリアまで給油施設はなく、下り線ではこの越後川口サービスエリアが最後の給油施設になります。十分注意して計画的に利用したいですね。
モダンな外観デザインの建物から見る雄大な信濃川の流れを見ながらリラックス出来ます。米処越後ならではのお米を使ったお菓子やパンなどがあります。中でも「柿の種」は種類が豊富でオススメです。
関越自動車道の上りにある越後川口サービスエリア。 エリア内には展望台があり、雄大な信濃川、そして田園風景を眺めることができます。 レストランでは、海苔を練りこんだ「へぎそば」がオススメです。
越後川口サービスエリアでおすすめは、広大な景色とグルメでは小千谷へきそばです。磯の香りがほんのり香る、海苔を練りこんだそばがおすすめで、ツルッとしたのど越しがたまらなく絶品でとても美味しいです。
先日越後川口サービスエリア寄りました。 駐車場は広く停めやすいです。 土日もあまり混雑する事無く立ち寄れる休憩スポットとなっています。 レストランでも食事を摂りましたが、多彩なメニューで美味しい印象です。 休憩は越後川口で!
新潟の妻の実家に行く際によく利用します。レストランや売店が充実していていつも混雑してます。特にゴールデンウィーク、お盆、年末年始の帰省時期は、駐車場がいっぱいで停められないくらいです。 私は、上り線側で売っているフローズンヨーグルトが大好きです。新潟からの帰り道に買ってます。美味しいです。
こちらのサービスエリアには信濃川を囲む山々を眺めることが出来る展望台があり、季節毎に絶景を楽しめます。飲食コーナーで買ったものを絶景の中でいただき、とても贅沢な気分を味わえました。
新潟・山形方面へ行くとき自宅を出発して2時間弱のところにありますので、必ず一休みに立ち寄るSAです。 24時間営業ですし、なんといっても有名なへぎそばがうまいです。
越後川口SAは、長岡市にある関越自動車道のSAです。 堀之内ICと小千谷ICの間にあります。 親戚の家に行く際に利用しました。 こちらのSAのお勧めは、ラーメンです。 とても美味しい縮れ麺で、病み付きになりますよ。
越後川口SA駐車場の外れにある展望台からは、有名な八海山など越後連山が近くに見ることができ、また展望台の脇は断崖絶壁になっていて、真下には越後の田んぼが広がり、雄大な景色を眺めることができます。ドライブで疲れた体を癒してくれる素晴らしい景観です。是非、訪れてみてください。
新潟方面から東京方面へ、また逆に東京方面から新潟方面へ行くときに必ず立ち寄るサービスエリアです。 24時間営業しているガソリンスタンドや売店があり、外にはドライブの疲れを癒してくれる休憩場もあります。 レストランで味わえるへぎそばは是非一度食べていただきたいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本