

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
黒姫野尻湖PA の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
上信越自動車道豊田飯山ICから信濃町IC間にあるPAです。施設内ではナウマン象がお出迎えしてくれます。近くにある野尻湖ではナウマン象の化石が出土し一般の方も参加した発掘調査が行なわれています。上下線とも無人のPAですが自動販売機や休息室は用意されています。
黒姫野尻湖パーキングエリアは上信越自動車道の豊田飯山インターチェンジと信濃町インターチェンジの間にあります。 このパーキングエリアの近くに野尻湖があり、野尻湖で発見されたナウマン象 にちなんだパーキングエリアらしく、ナウマン象の銅像が飾られています。 施設としてはトイレと自動販売機のみと 駐車場も小型普通車両が10台と大型車両8台のこじんまりとしたパーキングエリアです。
長野県・野尻湖の南方に所在します。野尻湖といえばナウマンゾウが発見された場所として有名ですが、上り側施設には、野尻湖の史跡的価値に因みナウマンゾウのブロンズゾウが設置されています。 トイレと自販機のみの簡素なパーキングエリアですが、白馬山脈を臨み雄大な自然に囲まれたオススメのスポットです。
黒姫野尻湖PAは、上信越自動車道の豊田飯山IC〜信濃町IC間にあり、白馬山脈を望めて景色が素晴らしいです。 ナウマン象の化石発掘で有名なので、施設内にはナウマン象のオブジェが展示されています。
黒姫野尻湖パーキングエリアは上信越自動車道にあります。 駐車スペースは大型車8台、普通車10台と比較的こじんまりとした所です。併設されている施設も自動販売機が2,3台とトイレのみで一時休憩が主な目的のスペースです。 しかし周りを見渡すと樹々があり空気も美味しくのんびり出来て休憩するには意外と穴場だと思います(^^)!
このパーキングエリアでの眺望はばつぐんですね。志賀高原の山並みや白馬方面の山並みが一望できます。レストラン等はありませんが、自動販売機のコーヒーを飲みながらの休憩ポイントですね。
上信越自動車道の豊田飯山IC〜信濃町IC間にあるPAです。ナウマン象の化石発掘で有名な野尻湖の南に位置しており施設内にはナウマン象のオブジェが展示されています。上り、下り両施設とも無人の施設ですが24時間利用可能な自動販売機が設置されており休息室もあります。障がい者用の駐車スペースとトイレも完備されています
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本