■新潟県妙高市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

新井PA投稿口コミ一覧

新潟県妙高市の「新井PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

シンプル
評価:3

こちらトイレと自販機のみのPAとなります。 人が少ないとこで休憩したい人にはお勧めです。 ただ道の駅と連結しているので道の駅の駐車場まで移動すれば飲食充実した中で休憩ができます。

サンフレさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅とつながっています
評価:4

山の中にある新井PA。トイレと自動販売機と緑に囲まれたベンチのみの小さなパーキングエリアですが、道の駅あらいとつながっています。 車を新井PAにおいて歩いて道の駅あらいに行きます。 食事処がおおい道の駅なのでお寿司屋さん、ラーメン屋さん、ピザパスタ屋さんなどたくさんの食べ物屋さんがあります。 もちろんお土産屋さんもあります。小さなパーキングエリアですが、道の駅のおかげで充実した休憩ができます。

オネエさん

この施設への投稿写真 5 枚

海の幸、山の幸、新潟の名産品など色々楽しめるところ
評価:4

新潟県妙高市猪山にあります、上信越自動車道のパーキングエリアです。 周りは、緑豊かで空気がよく運転の疲れもリフレッシュできるよ。 設備としてはトイレと自動販売機があるパーキングエリアですが、駐車場は広くて出入りしやすくて、スペースの広い身障者専用駐車場もあるので、安心してゆっくりと車の乗り降りできるからいいよ。 ここは、国道18号上新バイパス上の「道の駅あらい」と隣接していてパーキングエリアから徒歩で、行き来できてとても便利だよ。 広くて綺麗で買い物、食事とお店が色々あって見てまわるのが楽しいよ。 夜遅くても買い物ができる24時間のコンビニやコインランドリー、精米所、ホテルまであるので、びっくりしました。 運転中の眠気覚ましにコーヒー、ガムや飴など欲しいときに夜遅くや朝早い時間帯に立ち寄れるコンビニがあるのは便利で助かるね。 コインランドリーは大型から小型の洗濯機があって、乾燥機もあるのでスキー帰りに自宅に帰る前にここでササっと洗濯できていいよ。 私も実際利用したんですけど綺麗に洗濯、乾燥できてよかったよ。食事したりお店を見てまわっている時間を使って利用できるのは、便利だね。 お食事処では、お寿司、お蕎麦、ラーメンなど色々あって迷います。 お寿司屋さんでは、地元の日本海でとれたものを毎日市場で買い付けた新鮮な魚が食べれるよ。回転ずしでネタがどれも大きくてびっくり!美味しい! 旬な魚介や季節の限定メニューなど色々あってどれも美味しそうで、全ニュー食べたくなりました。お店は、ボックス席やカウンター席があって広くて綺麗で家族でも一人でも利用できるからいいよ。 地元で朝採れた新鮮な野菜や山菜の天ぷらは美味しいし、新鮮な日本海の魚介が器に乗り切らないほどの海鮮丼にびっくり。妙高市産のお米を使っていて美味しくてお腹いっぱいになるよ。 お土産処では、新鮮な野菜や地元の名産品、日本海鮮魚センターなどあって色々あるので迷います。 運転中でもサッと食べれる「笹だんご」は、蒸したてで笹の風味もあって甘すぎずおいしよ。 「南蛮えび煎餅」は、えびの鮮やかな赤色と形が赤唐辛子(南蛮)に似ているところから「南蛮えび」と呼ばれているそうです。日本海産の甘えびのすり身を煎餅にしたものでえびの旨味と香ばしくて美味しいよ。 まだまだ、見てまわるところ色々あるので次回も是非立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
道の駅あらいにつながっています
評価:3

こちらのPAは上信越自動車道の妙高高原IC〜中郷間ICにあるPAです。こちらの施設は自動販売機とトイレのみですが隣接している道の駅あらいに上下線どちらのPAからも徒歩で行くことができます。道の駅あらいには飲食施設やお土産品の店舗などがあり賑わっています。6時から22時までの時間制限はありますがETCによるスマートICが利用できます。

Sobamonさん
新井パーキングエリア
評価:4

新潟へ家族旅行へ行った時に利用させていただきました。 パーキングエリア自体はトイレ休憩所や自販機などしかありませんが 道の駅あらいに併設されており、 今回は時間がなくて全然見学出来ませんでしたが、 今度時間ができたら立ち寄ってみたいと思います。

H3801さん

この施設への投稿写真 3 枚

新井パーキングエリア
評価:3

新潟県にある新井パーキングエリアでドライブの折り返し地点として行ってきました。初めて訪れたのですが、余りにも広い駐車場と何店舗もある飲食店に驚かされました。時間が余りなくゆっくりできませんでしたが次回はゆっくり見学したいと思います!

I4405さん
徒歩で道の駅にいけます!
評価:4

綺麗なパーキングエリアです。駐車場も広く大型車もたくさん停まっています。観光バスもたくさんありました。このパーキングと直結して、道の駅あらいへ行けるため大変便利です。

V0266さん
新井PA
評価:3

深い山々に囲まれたパーキングエリアで道の駅「あらい」が併設されています。観光情報を提供する情報館や産直の野菜や鮮魚、物産などが充実しています。食事も充実しており、ラーメンやお寿司なども味わえます。

アーサーさん
新井PA
評価:3

新井PAは、ハイウェイオアシス「道の駅」と隣接しています。 飲食店も何件かあり、その内の四季彩館ひなだんで食べた天ぷらそば定食にマイタケの天ぷらがあり、とっても美味しかったです。

V7127さん
道の駅隣接のパーキングエリア
評価:4

新井パーキングエリアそのものは大変簡素なパーキングエリアで、自販機とトイレのみ設置されています。 しかしながらこのパーキングエリアは、道の駅あらいが隣接しており、パーキングエリアから直接徒歩で往来できるようになっています。 その為、道の駅あらいの施設(レストラン、食堂、ファーストフード、ホテル等)が全て使えます。大変便利です。

J7301さん
道の駅あらいにアクセスOK
評価:3

上信越自動車道の妙高高原IC〜中郷間にあるPAです。施設内には自動販売機コーナーしかありませんが上り、下りとも隣接している道の駅あらい(国道18号線上新バイパスにあるハイウェイオアシス)に徒歩でアクセスできます。道の駅あらいには各種レストランがありお土産品の購入もできます。ETCによるスマートICは上下線とも6時〜22時の間利用可能です。

X7917さん
新井
評価:3

新井パーキングエリアは、道の駅新井に併設しているため、とても便利です。施設内には、お土産やさんやお寿司屋さんや鮮魚センターなどもあり、日本海の新鮮な魚介類が味わえます。

I8929さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画