■山梨県上野原市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

EXPASA談合坂投稿口コミ一覧

山梨県上野原市の「EXPASA談合坂」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全78

談合坂サービスエリア
評価:4

談合坂S Aは上野原ICと大月ICとの間にあるサービスエリアです。中央自動車道では東京方面から最初のSAで交通量の多い区間、かつ最大規模とあって休日は特に混雑していますので立ち寄る時はご注意を。フードコートには多くの飲食店がありゆっくり食事が出来ます。お土産類等の物販も充実。ドッグランも併設しているので、ワンちゃん達もゆっくり休憩が出来ますよ。

ドレ美☆ミさん
EXPASA談合坂
評価:3

EXPASA談合坂は、中央自動車道にある大きなサービスエリアです。 朝早くからオープンしている飲食店があり、朝ご飯を食べるのに立ち寄りました。お土産屋さんや手軽にたべられる商品も多いです。サービスエリア内には、ドックランがあり、人間もペットもリフレッシュができます。 充実した施設でおすすめです。

まおさん

この施設への投稿写真 5 枚

信玄餅
評価:3

娘と山梨県の大学見学に行った際に休憩で利用しました。すごく広いですね。お土産コーナーと広いし、商品もたくさん。信玄餅がとにかくたくさん売っていました。屋外のエリアでは野菜の販売もしていました。

marronさん
高速の途中
評価:4

先日彼女の誕生日で千葉の方に旅行に行く途中にお腹も空いたので通り道にある談合坂のサービスエリアへ!店内はとっても綺麗でご飯屋さんも和食、洋食、中華ととってもレパートリーが多かったです!

みっちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

みんな立ち寄る、EXPASA談合坂
評価:3

高速道路 談合坂サービスエリアです。中央道の山梨県の境で、大きいサービスエリアと言えばここ!必ず立ち寄ります。みんな立ち寄るので、だいたい混雑しています。立ち寄ってお土産を忘れずに買いましょう!

すのっちさん

この施設への投稿写真 3 枚

お店が多い
評価:3

こちらのサービスエリアは、スターバックスや出店など数多くのお店があります。 中にはトミカのお店もあり、長い走行で車に乗る事を飽きてしまったお子さんがいるご家族は、良い休憩場所になると思います。 お店は【伝説のすた丼(飲食店)】【スターバックスコーヒー(飲食店)】【ラーメン大皇(飲食店)】【麺工房(飲食店)】【KAKERY EXPASA(パン屋さん)】【すき屋(飲食店)】【H,s CREAM(飲食店)】【談合坂定食定(飲食店)】【田舎の豚まんB-1チャンピオン(飲食店)】【串焼き番長(飲食店)】【トミカショップ(おもちゃ屋)】【エネオス(ガソリンスタンド)】などその他にもスイーツ屋さんやお店コーナーもあります。 私は串焼き番長さんで串焼きを買ったのですが、山形牛の牛タン串とカルビ串をいただきました。お肉がとても柔らかくて美味しかったです。 そのほかに、パン屋さんのあんぱんを食べましたが、つぶあんとバタークリームの調和が取れていてとても美味しいかったです。 また、施設内にはセブン銀行のATMもあります。 施設内は掃除が行き届いていて、とても綺麗でした。 駐車場は大型車の駐車もできるようで、トラックも多いですが、トラックを停めるエリアと一般車を停めるエリアが分かれているのもありがたいです。 大型車車は51台 小型車は458台 兼用駐車場が87台 だそうです。 男性トイレは大和式4洋式10で 女性トイレは和式8洋式74 車椅子用といれが4ありました。 トイレも綺麗で、赤ちゃんのおむつ替えスペースもきちんと用意されていました。 赤ちゃんの事だと、汚れている所でおむつ替えをしたくない方が多いと思いますが、掃除が行き届いているので、安心して利用する事ができます。 中央道の下りのサービスエリアなので、東京方面から山梨方面へ抜ける方が多く利用しています。 スマートインターチェンジも併設されているので、緊急で一般道へ降りたい方も利用できます。

とびきりウィンナーさん
EXPASA談合坂
評価:3

中央自動車道(山梨県)にある大きなサービスエリアです。 駐車場も広く、飲食店、お土産屋さん、イートインとたくさん揃っているサービスエリアです。 富士山を見に行く時に、利用しました。とてもよかったです。

ミストさん

この施設への投稿写真 3 枚

中央道上りパーキング
評価:3

中央道上りの談合坂パーキングです。 私は山梨にゴルフ行った帰りに寄らせていただきました。お昼ご飯を食べたのですが、フードコート内にはたくさんのお店が入っており、私は辛いお肉のつけ汁でいただくざるそばを食べました。 暑い夏にとてもぴったりのメニューで美味しかったです。

knさん

この施設への投稿写真 4 枚

EXPASA談合坂
評価:3

中央道上りの談合坂サービスエリアを週末に利用しました。 とても賑わっており、土産物販売・飲食店の数も多く私はスタバを利用しました。店内を見てまわるのも楽しめました。ドッグランもあるので、ワンちゃん連れの方も多く見かけました。

SMDさん

この施設への投稿写真 5 枚

ドッグラン
評価:3

関東から北杜市へ旅に行く際、最初の休憩に立ち寄りました。飲食店が数軒あって何を頼むか悩みます。私はうどん屋さんでモツ煮うどんをいただきました。また、ドッグランもあるので愛犬の休息にもなりました。

りんごさん

この施設への投稿写真 4 枚

広くて楽しいサービスエリアです。
評価:5

いつも必ず立ち寄るサービスエリアです。おみやげの種類がとっても豊富です。山梨県の名物のほうとうや、シャインマスカットのスイーツや、桃のスイーツもたくさんの種類があります。フードコートも充実してます。

ジュンハシさん

この施設への投稿写真 3 枚

大きなサービスエリアです。
評価:3

上野原市の「EXPASA談合坂」は、中央自動車道のサービスエリアです。とても大きなサービスエリアで、お土産などの買い物できたり、食事もできますよ。 ドライブ休憩をしっかりして、また運転頑張ってくださいね!

J3814さん
買い忘れのお土産もここなら揃います。
評価:4

先日、山梨県の甲府への行きと帰りどちらも立ち寄りました! お土産売り場やフードコートが広くて、充実していました。 山梨県名物のほうとう鍋や信玄餅ソフトクリームなどご当地ものがあり賑わっていました。

だぶるちーずさん
EXPASA談合坂 サービスエリア
評価:3

中央自動車道にあるサービスエリアで、ツーリング等でメンバーとの合流や休憩でよく利用します。カフェやレストランがあり重宝します。大きなサービスエリアなので開放感があります。必ずソフトクリームを食べて帰ります。

こーさん
談合坂
評価:3

中央道の談合坂サービスエリアは施設がとても充実しています。お土産や飲食店もとても種類が豊富なのは嬉しい限りですよね。また無料ドッグランも併設されており愛犬を連れてドライブに行くにも最適ですね。

A6271さん
レストランが充実
評価:5

こちらの施設EXPASA談合坂は山梨県の中央自動車道にあるとても大きなサービスエリアです。週末や連休中はものすごく混雑しますが、駐車スペースが充分確保されていますので、安心して立ち寄れます。レストランや軽食コーナーも多いので大変人気のサービスエリアです。

隊長!!さん

この施設への投稿写真 7 枚

土日祝日は、混雑
評価:3

土日祝日は、混雑する、SAですが、駐車場が広くつろげます。ドックランのスペースもあります。綺麗で、広々としたフードコートでは、名物の『ほうとう』が楽しめ、お土産品も充実しています。

Q3171さん

この施設への投稿写真 8 枚

EXPASA談合坂
評価:4

中央自動車道を利用した際に立ち寄りました。大きなサービスエリアなので、施設が充実していて山梨の土産物も多く取り扱っていて買い物も楽しめますし、スイーツ店やカフェなどもありちょっと一息つく事ができるお店がありとても良かったです。レストランやフードコートも充実していましたよ。キッチンカーも多く出店していてとても活気のあるサービスエリアでした。

いーさんち。さん
談合坂
評価:3

中央自動車道のサービスエリアです。上り下り共にとても広くて、ショッピングや飲食コーナーもかなり充実しています!外に売っている豚まんはオススメです!1つ500円ですが十分満足出来るボリュームと美味しさなので是非!

Q3856さん
EXPASA談合坂
評価:3

山梨県上野原市にある中央自動車道のEXPASA談合坂です。 スマートインターチェンジやガソリンスタンド・中央高速バスのバス停などあって便利に利用できる大きなサービスエリアです。 駐車場も広くて、車いすでも安心して乗り降りできる広いスペースの駐車場があるので便利に利用できますよ。 ここは、ドッグランがあるので犬を遊ばせることできていいよ。車の中の狭いスペースに長時間乗せているので犬が喜んで走っているのを見ると、自分もストレス解消になるよ。水飲み場や排せつ物専用のごみ箱もあるので、安心! ワンちゃん専用のお店もあって、かわいらしい洋服やリードなどあってお店を見てても楽しめるよ。 あと、芝生の広場には遊具施設もあるので、お子さん連れにもいいよ。 建物の中にはエリア・コンシェルジュがあって、ベビーカーの貸し出しや車いすの貸し出しもをしているので便利。 足の不自由な方や高齢者など施設内広いと、足などに不安があって心配であちこち見てまわるのを遠慮される方多いと思うけど、ここでは無料でベビーカーも車いすも貸し出ししているので安心して利用できるから、お店や色々な施設を広くてもゆっくり見て楽しめるよ。 近隣の観光施設も親切丁寧に案内してくれて、わかりゃすくてよかったです。 道案内や施設のことも色々教えていただけて助かりました。 フードコートでは、定番のお蕎麦やうどん・山梨の郷土料理「ほうとう」が食べれるよ。 おそば、「ほうとう」は、こしがあってモチモチとした食感が美味しかったです。また次回も食べたいなぁと思ったよ。 ラーメンは、こだわりのラーメンが美味しかったよ。瀬戸内海の香川県伊吹島 のいりこで出汁をとったスープと自家製麺、それに分厚いチャーシューと美味しいです。麺も自家製なのでモチモチで美味しいし、チャーシューの厚さには、驚きました。ボリュームあっていいよ! お土産には、東京・横浜・山梨のお土産が色々あって見てまわるのが楽しい! 品数多くて、どれも美味しそうで欲しくなります。 私は、パッケージの赤いラベルに惹かれて買ったんですけど、「勘助辛味噌」たっぷりのニンニクが入っていてニンニクの強い風味かなぁと思ったですが、うま味と辛みがちょうどよく合わさって美味しい! 次回はお土産用と自分用に余分に買って帰りたい! また是非ここに立ち寄って行きたいと思いました。

☆たんぽぽ☆さん
子供から大人まで
評価:3

旅行の際、談合坂サービスエリア下りを利用させて頂きました。朝早くからモーニングを食べられるフードショップがあったり、ミニカーを売っていたり、ドッグランなどがあり、老若男女、家族で楽しめる施設です。

A1211さん

この施設への投稿写真 2 枚

キレイなサービスエリア
評価:4

中央自動車道のサービスエリアですが、キレイな建物が印象的です。スターバックスコーヒー等の有名店が出店しており、お土産屋さんも品揃えが豊富で快適なサービスエリアです。

H0840さん

この施設への投稿写真 5 枚

EXPASA談合坂
評価:3

東京へ車で遊びに行った時に立ち寄りました。 EXPASA談合坂は大きなサービスエリアで小型車両が319台と駐車スペースも広く、多数の店舗があり、スイーツ専門の店舗など飲食施設も豊富です。

(´・ω・`)ノさん
談合坂サービスエリア
評価:3

談合坂サービスエリアに寄りました。談合の意味には諸説あり、桃太郎のだんごや、武田家の政略結婚に由来する説など。スターバックスコーヒーが大きい。土産物コーナーでは買い物客が行列を作っていた。出店が多く出ており、楽しい。

バイパーさん
広くて大きい
評価:3

中央自動車道の談合坂サービスエリアは非常に広くて、停めた車に戻るのも大変なくらいです。 ショッピングや飲食コーナーは非常に充実していて、スタバが入っているので気に入っています。 桔梗屋さんがショップを出していて、信玄餅以外の商品が販売されているのでお土産にも便利です。

F1813さん
トミカのショップが入ってます
評価:3

先日、東京方面にドライブに行った際、こちらの談合坂サービスエリアで休憩しました。談合坂サービスエリア内にはトミカのショップが入って、様々なミニカーを展示、販売してます。子供たちも大喜びでした。

にんさん

この施設への投稿写真 7 枚

談合坂サービスエリア
評価:3

岐阜からの帰りに、中央自動車道「談合坂SA」に立ち寄りました。 早朝の利用でしたが、フードコートとお土産コーナーは開いて いました。 フードコートの他、出店も沢山出ているので今度は ランチを食べに談合坂SAに行きたいです。

U7157さん
EXPASA談合坂
評価:3

EXPASA談合坂は中央自動車道のサービスエリアです。こちらもリニューアルされていて、様々なお店やお土産物にグルメなどが揃っていて、高速での休憩だけでなく、ひとつの観光地のような感じです。

りゅうさん

この施設への投稿写真 6 枚

談合坂
評価:3

中央自動車道の東京寄りに位置するサービスエリアで、スマートインターチェンジもあります。 甲州味噌を使った山梨の郷土料理「ほうとう」を中心とした和食メニューがそろうレストランがあり、当然ほうとうを注文しましたが、とてもおいしかったです。

さん
談合坂
評価:3

中央自動車道にある、談合坂サービスエリアです。こちらのサービスエリアは、地元産の野菜などもあります。また、有名な信玄餅や、信玄餅とのコラボレーションしたスイーツが豊富でなかなか魅力的です。シュークリーム、ソフトクリームが特に人気のようでお客様が並んでいました。いちご大福も人気のようでした。更に、フードコート、パン屋さん、お弁当、唐揚げ屋さん、焼売、餃子など豊富なジャンルの食べ物があり目移りするほどです。 中央自動車道をご利用の際は是非寄ってみてください。

3DZさん

この施設への投稿写真 1 枚

広いSA!
評価:5

中央自動車道にあるとても大きなサービスエリアです! 八王子ジャンクションから約1時間程の場所にあるサービスエリアで、駐車場は大型専用のスペースを含めると約400も駐車場が可能で、混雑している日でもそれほどの混雑を感じさせない大きさです。 施設全体がバリアフリーになっており、車椅子の方やご年配の方でも段差などでストレス無く動ける様な設備となっています! ベビーカーの無料貸し出しや老眼鏡なんかも貸して貰えるサービスもあります。 建物の中に入ると、中央部には世界最大級と言われている液晶ディスプレイがあり、さまざまなエリアの名所や特産物などの紹介をしています! その日に行かなくても、色々な情報を得ることが出来るディスプレイなので、次の旅行の参考にすることも出来ますよ! 兎に角、108インチもの巨大ディスプレイは圧巻です!! 店舗にはどこに行っても大人気のスターバックスやすた丼、リトルマーメイドなど人気のお店が非常に充実しており、13ものお店の食事が楽しめる様になっています! 他にも駐車場側には屋台なんかも出ているので、軽食からガッツリした食事まで大満足出来ること、間違い無しです!! 特に、山梨で開催されている、甲州グルメのB-1チャンピオンのお店はその都度お店が変わっていくので、時期を変えて行くだけで、楽しめるお店が変わるのも魅力の一つですよ! また、子供たちに大人気のトミカコーナーも完備されており、トミカのおもちゃがたくさん展示・販売されており、キッズスペースでは色々なおもちゃで遊ぶことも出来るようになっているので、飽きやすい子供たちでも長く過ごせる工夫がされているのも家族連れのかたがたにはうれしいポイントです! また、ふらっとパークという小さな公園やドッグランもあり、運転で疲れた体を気分転換させたり、ワンちゃんたちを遊ばせることの出来るスペースもあるので、色々な楽しみかたが出来るサービスエリアですよ! 是非一度利用してみて下さいね!オススメですよ〜!

takeさん

この施設への投稿写真 1 枚

EXPASA談合坂
評価:3

「EXPASA談合坂」は、中央自動車道の上野原ICと大月ICの間にある、上りも下りも利用出来ていつも混み合っている人気のサービスエリアです。スターバックスやサーティワンアイスクリームがあったり、談合坂名物のあんぱんが売っています。あんぱんには「談」の焼印があって、大量のあんぱんがお店の中央に山積みされて売っていました。フードコートでは、山梨名物のほうとうなどいろいろな麺類が食べられます。

ウィナーーーさん
ドッグランもあります。
評価:5

中央自動車道にあるサービスエリアです。 大きなサービスエリアなのでお土産やフードコートが充実しています。 こちらは、ドッグランもあるのでペットを連れている方にも人気のサービスエリアです。

C6464さん

この施設への投稿写真 2 枚

EXPASA談合坂
評価:4

ここは、都心からのバスツアーなどで最初の休憩所として必ず立ち寄るサービスエリアです。清潔で数の多いお手洗いや広いフードコートが特徴。スターバックスコーヒーも入っています。また、東京土産も購入出来ますので買い忘れた時にもおすすめ。

とーるさん

この施設への投稿写真 4 枚

談合坂SA
評価:3

EXPASA談合坂は中央自動車道、山梨県上野原市にあるサービスエリアです。上りと下り両方始めて寄ってみたのですが、広くて利用者の多さにびっくりしました。ドックランもありました。 お土産の種類が豊富で、飲食もいろいろとできて楽しいサービスエリアでした。

ikomonさん
談合坂サービスエリア
評価:3

東京方面と名古屋方面の間を結ぶ中央自動車道にあるサービスエリアです。 私は名古屋方面へ向かう下りのサービスエリアを利用しました。夜中の利用だったのですが、24時間営業のお店もいくつかあったので、お土産を見たりして楽しめました。 飲食店も24時間開いているところがあるのでオススメです。

白ヒゲさん
中央道最初のエリアです
評価:3

ここのサービスエリアは、中央自動車道にあり、上野原ICと大月ICの間、中央自動車道下りで最初のエリアです。 いつも混んでいますが、飲食店、売店共に大変充実していますよ。 お土産も豊富にあり、ご当地物のお土産もいろいろありどれにするか 迷ってしまいますよ。

N0267さん
談合坂SA
評価:3

中央自動車道談合坂SAです 高井戸インターチェンジを起点に57,7km地点にあります。 住所は山梨県上野原市に位置します。 約二十年前までは上下線ともSAが同じでした。 混雑緩和でそれぞれ場所を分けた見たいです。 それぞれ上下線ともグルメが充実していて、立ち寄るのが楽しくなります

サカさん

この施設への投稿写真 5 枚

EXPASA談合坂
評価:4

EXPASA談合坂は中央道の山梨県上野原市にあるサービスエリアです。 上りも下りも常に利用者が多い人気のサービスエリアで、下りにはぷらっとパークがあり高速道路を利用しなくても施設を使用出来ます。 また、ドッグランがあるので車の中で疲れたワンちゃんを走らせたり遊ばせる事が出来ます。

gen3さん

この施設への投稿写真 4 枚

広々きれいな施設です
評価:5

山梨県へ向かう途中で寄りました。リニューアルしたのでとても綺麗で大きなSAでした。あまり時間がなかったので食事は出来ませんでしたが、看板に談合坂名物のあんぱんと書かれていたので早速購入しました。TVにも紹介されたようで、パン屋さんの中央にどんと山積みされていました。生地が柔らかくおいしかったです。

おかめさん

この施設への投稿写真 3 枚

談合坂サービスエリア
評価:3

中央自動車道のサービスエリアです。山梨県上野原市に所在するこのパーキングエリアは、中央自動車道の起点・高井戸インターチェンジから55kmの地点にあり、首都圏から利用しやすい環境にあります。その為規模が大きく、上下側ともに400台を超える駐車場があります。 設備内容としては、ガソリンスタンド、フードコート、カフェ、ベーカリー、テイクアウト、売店に加えて、上り側にはデリコーナーやレストランがあります。 大変便利です。

J7301さん
リニューアル
評価:4

談合坂SAは中央高速道路の中でも大きいSAです。リニューアルもしていてとても綺麗です。お店も、スターバックスやサーティワンアイスクリームも入り、子供たちは大喜びしています。

R0792さん

この施設への投稿写真 3 枚

中央道のサービスエリア
評価:4

大きなサービスエリアなので混んでいるイメージがあります。 でも、ドッグランが併設されていたりグルメも充実しているので外せないですよね。信玄餅をお土産に買いつつ、他の物もつい購入してしまう魅力ある場所です。

あらいぐまさん

この施設への投稿写真 2 枚

朝食バイキングがありますよ。
評価:3

中央自動車道・初狩PAと藤野PAの間にあるSAです。 インフォメーション・レストラン・フードコート等全てに置いて充実しているSAです。 あと、レストランでは朝食バイキングがあり、早朝の出発の旅行には、ここでゆっくり腹ごしらえが出来ますよ。 お値段もとってもリーズナブルです。

K8184さん
サービスエリア
評価:3

中央道にあるサービスエリア。 先日山梨観光に行った時に利用しました。 中はとても広く、どこかのショッピングモールに行ったかのような感覚になりました。 山梨土産はもちろんですが、 山梨名物の軽食も楽しめることができました。 また子どもが楽しめるスペースも充実していたので、長いドライブの気分転換には最高でした。

かぴばらさん
ドッグラン併設
評価:4

このサービスエリアは中央自動車道上野原ICと大月ICの間、やや上野原寄りにあり、中央自動車道下りで最初のSAです昼夜を問わず混み合っている印象のあるSAで、飲食店、売店共に大変充実しています。ドッグランもあり、休憩には最適です。

dali117さん
とても綺麗!広い!
評価:5

談合坂は旅行の時帰りに絶対寄る場所です。 お土産も充実していて 外にはドッグランや広いスペースがあり 休憩にぴったりな場所です! 私はいつもケバブを食べます! とっても美味しいのでオススメです。

U1523さん
山梨から帰りの道中でちょっと休憩
評価:3

先日、山梨県の富士吉田市まで行った帰り道で利用させて頂きました。談合坂サービスエリアは初めて立ち寄りましたが平日にも拘らず混み合ってました。エリア内には産直コーナーがあり新鮮な野菜やきのこが激安の値段で販売されててついつい買い過ぎてしまいましたが良いお土産になりました。紅葉シーズンは美味しい物がいっぱいの談合坂サービスエリアです。

U6780さん

この施設への投稿写真 3 枚

充実しています。
評価:3

EXPASA談合坂は、高速道路の中央道にあります。サービスエリアとしてはとても充実していて、お土産や飲食でゆっくり休憩を楽しむ事ができます。トイレが多く設置されているので、待ち時間が少なく助かりました。

なしさん

この施設への投稿写真 4 枚

EXPASA談合坂
評価:4

フードコートではほうとうや山梨県産の豚肉など郷土の名物料理を楽しむことができます。食事スペースはかなり広いですが、注文した料理ができあがると電光掲示板に食券の番号が表示されるためスムーズに受け取ることができます。

sanahさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画