双葉SA
山梨県甲斐市竜地にあります、中央自動車道の双葉サービスエリアです。
駐車場は広くて出入りしやすく、駐車スペースの広い身障者専用駐車場もあるので、足の不自由な方やご高齢な方などゆっくりと乗り降りできるので安心して利用できますよ。
ここには、展望台があってそこから富士山を見ることができるのでいいよ。ドライブの疲れも癒されます。
ほかにもドッグランがあって狭い車の中から出て、のびのびとおもいっきり遊ばせることができるのでいいよ。専用の水飲み場や排せつ用ゴミ箱もあるので思いっきり遊ばせても安心して便利に利用できるからいいね。
子供にも遊具施設があるので、ドライブの合間に体を動かして遊ぶことができるからいいよ。
ゆっくりと休憩をかねて体を動かすリフレッシュできる施設があるのは、大人も子供も動物連れにも便利に利用できるからいいね。
運動したあとには、空腹を満たしてくれるフードコートやレストランに美味しいものがたくさんあります。
24時間営業のフードコートにある、厚切りの三元豚とチキンで富士山をかたどった「富士山丼」は、ボリューム満点で、お肉は肉厚なのにやわらかくてジューシーで美味しいですよ。とんかつは、そのまま食べても美味しですけど、さっぱりしたポン酢をつけて食べるのもいいよ!
いつもここへ寄ると必ず食べるのが、「コク黒ラーメン」です
にんにくが効いたコクのあるしょうゆベースのスープでピリ辛で美味しいよ。
スープが麺とよくからんで美味しくて、スープまでじっくり堪能してます。
レストランでは、山梨県の食材を使ったメニューが色々あってこちらも美味しいですよ。牧場でワインの搾りかすを飼料に飼育された、甲州ワインビーフステーキや山梨の郷土料理「ほうとう」などありますよ。
ここの「ほうとう」食べたんですけど、「きのこほうとう」美味しかったよ。野菜ときのこ類がたっぷりはいっていて、きのこ好きな私にはピッタリ。
野菜と平手打ちの麺を味噌で煮込んだ栄養たっぷりの料理で美味しいよ。
お土産売り場には、色々な山梨のお土産があるよ。
私は「桔梗信玄餅」が美味しかったよ。甲斐の名将武田信玄が出陣の際に非常食として欠かさなかった、切り餅にちなんで作られた甲州の銘菓です。
黒蜜ときなこがからんで、もちもちで美味しいです。何個でも食べれそう。
まだまだ美味しい物いっぱいあるのでまた、是非立ち寄りたいです。