

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
豊田上郷SA の投稿口コミ一覧
1~50件を表示 / 全98件
豊田上郷saは豊田市にある豊田ジャンクションと豊田インターチェンジの間にあります。飲食店はタリーズコーヒーが入っていました。外壁には動物のトリックアートのようなものがあります。
ドライブ途中の休憩に寄りました。 壁に動物のトリックアートのような絵があちこちにあり、子供が一緒に写真を撮っていました。 お土産屋さんや食事のお店も入っていて休憩するのにぴったりです。
トリックアートのあるSAです。飛び出るパンダをみて子供が大喜びでした。 タリーズコーヒーも併設されていて、大人のんびりコーヒーを飲んで休憩、子供たちはトリックアートで大きく気分転換出来るので、毎回立ち寄っています。
東名高速道路の上郷サービスエリアです。 愛知県豊田市にあります。 フードコートやお土産品の販売所の他にタリーズやファミリーマートもあって、この近辺では大きなサービスエリアだと思います。 こちらのサービスエリアのおすすめは、カレーパンです。 特に半熟卵のカレーパンが美味しいので、ぜひ食べてみてほしいです。
東名高速道路に位置する上郷サービスエリアは、休憩設備はもちろんですが、子供が遊べる施設が併設されています。フードコートも充実しているので半日くらいは余裕で居られると思います。また豊田に行く際に利用したいと思います。
上郷SAに行きました。東名高速道路にあるサービスエリアです。実家へ帰る途中に寄りました。トリックアートの壁もあります。いろんな食べ物があって楽しいところです。また寄りたいと思います。

以前、友人と岡崎方面へ出かけた時に上郷サービス エリアに立ちよりました。 上郷サービスエリアの場所は 愛知県豊田市永覚町にあり、名高速道路上にあります。 上郷サービスエリアの中には レストラン、ファミリーマートや タリーズコーヒーもあり、 私と友人はドリンクとアイスクリームを買い 運転の疲れをとりました。 他にもドッグランもあり、ワンちゃん用の ゴミ袋、ゴミ箱や水のみ場も備えられています。 私が行った時は2匹くらいのワンちゃんが 楽しそうに走っているのをみかけました。 いろいろと揃っていてとても充実した施設です。 こちらのサービスエリアの施設の壁は とてもにぎやかで、 ゾウやキリン白熊などのかわいい動物の絵が 建物の壁のあちらこちらに書かれていました。 とてもリアルに描かれており、 壁から今にも飛び出してきそうに見えます。 トリックアートと言うそうです。 もの珍しく写真撮影をしている方が私たち以外にも ちらほらいらっしゃいました。 こちらのサービスエリアはよく立ち寄る所なので また美味しいコーヒーや食事で 運転の疲れを癒されたいと思います。
上郷SAは、東名高速道路のサービスエリアです。静岡東京方面に出かけた時に最初に休憩 給油 ショッピングで利用します。コンビニやお土産屋 レストラン 喫茶店など施設も充実していました。
東名高速沿いにあるサービスエリアです。豊田ジャンクションよりも名古屋寄りにあります。上下線それぞれにサービスエリアがあり、店内は名古屋名物を中心に充実した品揃えです。
上郷SAは東名高速道路にある大きめのサービスエリアです。 レストランでは名古屋名物の味噌カツや味噌煮込みうどんなどが食べれます。 テレビの紹介等で有名半熟玉子カレーパンも美味しかったです。
こちらのサービスエリアの特徴は子供が遊べるスペースがあり、家族揃って満足できます。 こちらでは、名古屋メシを食することができます。味噌カツやきしめんなど美味しい食事が頂けます。また、キリンやゾウなどのさまざまな動物たちのトリックアートが外壁に描かれていて、とてもおもしろいサービスエリアで、子供達が楽しめるサービスエリアでした。
サービスエリア内に子供たちが楽しいアトラクションがあって、ボールプールやドラムの中に入って回ったり、光ったり動いたりするアトラクションがあって子供達は夢中になって遊べると思います。 フードコートもあるので、遊んだ後にゆっくり食事を楽しむ事ができます。
ドライブで高速道路を利用した際にこちらに立ち寄らせてもらってます! 食事も美味しいのでおすすめです! コーヒーショップとコンビニエンスストアも併設されているので用途に合った利便性も魅力です! 私は豊川市に住んでいるので、名古屋方面に行く際に豊田市手前の上郷サービスエリアを良く利用しています!
ここのPAはベビーやペットにやさしい施設です。 愛犬(ちこ)を遊ばせられるドッグランで気晴らししてもらい、 ご主人はベビーカーを無料で借り子供と店内へ。 タリーズコーヒーが入っているので、カフェとケーキで休憩。 ストレスなく次の目的地へ行けます。
愛知県豊田市にあります、上郷サービスエリアです。 ここは敷地が広くて駐車場も十あるのでいいですよ。 私はバス旅行をよくするのでわかるのですが、ここは観光バスが休憩場所に利用するところで、いろいろな会社の観光バスがたくさん止まっている光景を見かけます。普段から観光バスが多いですが、観光シーズンにもなると普段以上に色々な会社のバスが並んでいる光景をたくさん見かけますね。 ここには、ドッグランがあるので犬と一緒にいる方をたくさん見かけますね。 広いから十分運動できるのでいいですね。 ここは、コンビニがあって色々と便利に利用できますし、コーヒーショップタリーズコーヒーがあり、本格的なコーヒーを飲めるのでホッと一息つけていいです。 この辺まで来ると名古屋のお土産や飲食店もきしめん、味噌カツ・あんかけスパなど馴染みのあるメニューやお土産見かけるので、なんだかいつも見ているメニューがあって地元だなぁと安心するようなホッとしますね。
上郷SAは、東名高速道路でもわりと大きめのサービスエリアです。少し前にリニューアルされてレストランも充実しております。コンビニやタリーズコーヒーもあります。ついつい長居してしまいます。
東名高速道路の豊田インターと岡崎インターの間にあります! 蒲郡に向かう途中に利用しました!3連休といくこともあり結構な混み具合でした! 建物の壁にキリンやゾウ、白熊などのトリックアート的なものがあり、動物好きな息子は、非常に嬉しそうに眺めていました! トイレを済ませ、朝ご飯を食べていなかったので、朝ご飯を探しました! いろんなお店がありましたが、たこ焼きとソーセージと五平餅をチョイスしました!どれも美味しかったですが、特にソーセージがジューシーでボリュームも満点で美味しかったです! そして、子供がアイスも食べたいということで、ソフトクリームを買って食べました!外は寒かったですが、動物の絵を見ながら美味しそうに食べていました! お土産もたくさん売っていましたし、タリーズコーヒーやファミリーマートがあり、利用しやすいサービスエリアだと思います! 最後にコンビニで、飲み物やお菓子を買って、目的地へ向かい出発しました!
愛知県内にあるサービスエリアです。名古屋名物のお土産がありレストランに入ると名古屋名物の味噌カツや味噌煮込みうどんなどが食べれます。そして、駐車場が広いので車がたくさん停めれます。
東名高速道路にあるサービスエリアです。 店内はお土産も沢山置いてあり、産直品もあります。さらにフードコートも充実していて、中でもコッペパンが美味しくてお気にいりです。 外にはタリーズもファミマもあって便利ですよ。ちなみにドッグランまであります!
リューアルした上郷サービスエリア。キッズスペースが大きくなり子供は飽きる事なく遊べるエリアがあったり、壁に動物が描かれたりと子供達が喜ぶ工夫がたくさんあるサービスエリアです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本