■福井県南条郡南越前町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

南条SA投稿口コミ一覧

福井県南条郡南越前町の「南条SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全124

飲食が充実したSA!
評価:5

北陸旅行の帰りに立ち寄ったSAです。 晩御飯も兼ねて立ち寄りましたが、とても飲食店が充実していることに驚きました。 特に旅行で予定していた海鮮料理を食べる計画が時間の都合で果たせなくなり、意気消沈しながらの帰路の途中での救世主でした! サービスエリアで豪華な海鮮料理が食べれるお店に出会ってのは初めてでしたし、子供も大喜び(笑) フードコート、お土産も充実しているとても立ち寄り甲斐のあるサービスエリアだと思います。

まさるださん

この施設への投稿写真 3 枚

隣に道の駅あります
評価:3

福井県南越前町にある南条サービスエリアには、観光スポットや便利な施設がいくつかあります。特に、道の駅 南えちぜん山海里と隣接しており、それぞれの施設を利用する方が大勢いました。 南条SAは北陸自動車道の玄関口として、観光スポットへのアクセスも便利なので、越前海岸や永平寺など、周辺の観光地もお楽しみください!

ERさん

この施設への投稿写真 1 枚

大きなサービスエリア
評価:5

北陸自動車道にあるサービスエリアです。 サービスエリア内には様々な恐竜のモニュメントやグッズなどがあります。 また有名なメロンパンや福井名物のソーツカツ丼なども頂く事ができますよ。

Y9803さん

この施設への投稿写真 8 枚

南条SA
評価:3

南条SAは北陸自動車道の福井県内にあります。恐竜が有名な福井県だけあって、敷地内には大きな動く恐竜の模型があります。お子様連れの方は、このサービスエリアに立ち寄ると、お子様は喜ぶと思いますよ。

X9292さん

この施設への投稿写真 5 枚

北陸道の南条サービスエリア
評価:3

福井インターから1番近いサービスエリアで福井県の名産物がたくさん売ってるよ。レストランの食事も美味しいが個人的には出店の牛タン串をお勧めしたい。焼き立てで塩コショウが効いた牛タンは食欲をそそる

ニコニコさん

この施設への投稿写真 3 枚

南條SA
評価:3

北陸自動車道の福井県にあるサービスエリアです。スマートインターが併設されており、大規模なサービスエリアです。フードコートやお土産売り場もかなり充実しております。地場の食べ物が美味しいです。

マコさん

この施設への投稿写真 6 枚

南条SA
評価:3

石川県へ向かう途中で南条SAに寄りました。フードコートは福井県名物のソースカツ丼や焼き鯖などメニューが豊富でした。外にはドッグランや子どもが喜ぶ動く恐竜モニュメントがありました。

naoさん

この施設への投稿写真 4 枚

恐竜がいるサービスエリア
評価:3

福井県にある北陸自動車道の南条サービスエリアです。 駐車場も広めでレストラン・コンビニもありドッグランもあります。 恐竜王国福井県のサービスエリアなので、恐竜のモニュメントや恐竜博士がベンチに座っている写真スポットなどがありました。 楽しみながら休憩ができるサービスエリアだなと思いました。

N1111さん

この施設への投稿写真 6 枚

南条SA
評価:3

福井県南条郡南越前町の北陸自動車道にある南条サービスエリアです。私は福井の鮮魚を買いに行った時立ち寄りました。ダイナミックな動く恐竜の模型が出迎えてくれて、お子さん連れの方に人気のサービスエリアです。

F0008さん

この施設への投稿写真 6 枚

南条PA
評価:5

高速道路、北陸道の福井に位置するサービスエリアです。 福井といえば恐竜ということで、サービスエリア内には恐竜スポットが盛り沢山です。 フードコートも充実しており、食でも楽しめます。 お勧めは、やっぱりソースカツどんと越前そばのセットです。 是非一度お立ち寄りください!

タカユキさん

この施設への投稿写真 8 枚

南条SA
評価:3

ここは福井県にあるサービスエリアです。 敷地はすごく広く駐車場はありますが、お店がたくさんあるため土日などは止められないほど賑わっています。運転の休憩にほっと一息つけるカフェもあるのでおすすめです。

1129さん

この施設への投稿写真 4 枚

南条サービスエリア(上り)
評価:3

旅行の際に、北陸自動車道の南条サービスエリア(上り)に立ち寄りました。 ファミリーマートやスターバックス、海鮮食堂の他にも飲食店があります。 また、エリア内にドッグランや道の駅等もあり、何かと楽しめると思います。 お土産も沢山あるので、納得の物を選べると思います。 今回、食事はできなかったのですが、福井県のご当地グルメのボルガライスやソースカツ丼等もあるので、次回はご当地グルメも頂いてみたいです。

W0842さん

この施設への投稿写真 5 枚

恐竜がいっぱいいるSA
評価:3

福井県のサービスエリアですが、恐竜のキャラクターや大きい像があります。きっと子供が楽しめる場所だと思います。コンビニや売店も充実しているので、ゆっくり休憩できそうです。

むしさんさん

この施設への投稿写真 5 枚

海・山・里 地元名産たくさんあって見て食べて遊べるところ
評価:3

福井県南条郡南越前町にあります北陸自動車道のサービスエリアです。 駐車場は広くて出入りしやすくていいよ。スペースの広い身障者専用駐車場もあるので、安心してゆっくりと車の乗り降りできていいよ。 下りには、恐竜のモニュメントがあるよ。全長10メートル高さ6メートルもあって鼻にセンサーがついていて、恐竜の前に立つと首を下げて顔を近づけてくるよ。近くにおいてある餌に似たものを向けると、鳴き声や鼻息を吹きかけてくるよ。びっくりしました!楽しいですよ。 ついつい時間を忘れて、じっと見てしまいますね。なんだか恐竜が生存してた時代にタイムスリップしたようでしたよ。 下りは、県立恐竜博物館へ向かう玄関口にあたるので県が設置したそうですよ。恐竜博物館へ行く前に恐竜に会えるのは嬉しいですね。ワクワクします。 ここには、公園やドッグランがあるので、わんちゃんを遊ばせることができるのでいいよ。全面芝生でドッグラン内には、木が植えられていてベンチもあるのでわんちゃんの遊ぶ姿を見ながら休憩もできますよ。 専用の水飲み場やゴミ箱も設置されているから安心して、遊ばせることできるからいいよ。 わんちゃんと一緒に入れるカフェもあるから、テラス席にはリードフックが設置されていて外の景色を眺めながら、のんびりくつろげるよ。 リフレッシュできていいよ。 隣接して「道の駅」があり、サービスエリアからも徒歩で利用できるから便利でいいよ。 コンビニエンスストアがあって、24時間営業なので早朝や夜遅くにでも利用できるからいいね。小腹がすいた時や眠気覚ましにガムや飴、コーヒーなどちょっとしたものが買えるのはいいね。 フードコートは色々地元の名物があって迷います。 お蕎麦が好きなので、名物のお蕎麦の料理をいただきました。「おろし蕎麦」 越前の蕎麦はやや平手打ち麺なのが特徴なんですよ。強力粉を繋ぎにしているのでちょっと固めの麺で歯ごたえと食感があって、辛味大根おろしが入った出汁ツユを蕎麦にかけて食べるお蕎麦は、美味しかったです。 福井では、大根を「薬味」ではなく「出汁」として利用しているのが特徴なんですよ。 お土産売り場は、広くていっぱいあるよ。「焼き鯖」焼いた鯖の棒寿司で、すし飯と鯖の間に大葉が挟んであってさっぱりとして美味しいですよ。鯖は肉厚でボリューム満点。まだまだ見てまわりたいので、次回もまた立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
南条SA
評価:3

南条サービスエリアに来ました。福井県内では1番大きなサービスエリアになります。駐車場も広く止めやすいです。またここでのメロンパンがとても有名でとても美味しいですよ。

Z7431さん

この施設への投稿写真 4 枚

南条S A
評価:4

北陸自動車道にあるサービスエリアです。福井県にあります。とても大きいサービスエリアでした。恐竜のモニュメントがあり、ボタンを押すと首が動きます。大人でも楽しめました。ドッグランもあり、ワンコ連れにもおすすめです。

だいきちさん

この施設への投稿写真 7 枚

サービスエリア
評価:3

福井県内にあるサービスエリアで南条サービスエリアです。 ドライブに行った際に休憩でよく訪れるサービスエリアです。 福井県南条周辺の名物やお土産、おにぎりやサンドイッチなども売っています。

Nfさん
南条SA
評価:5

福井県の南条サービスエリアで、休憩をしました。夕方であまり利用客の方がいませんでしたが、美味しそうな食事がたくさんありましたので、サバ寿司とざる蕎麦のセットをいただきました。

イッセイさん

この施設への投稿写真 4 枚

北陸自動車道沿いにあります。
評価:3

北陸自動車道沿いにあるサービスエリアです。北陸最大とも言われており、非常に規模が大きいです。北陸の名産が揃っており訪れる方がとても多いです。ぜひ訪れてみて下さい。

村上さん

この施設への投稿写真 4 枚

南条SA
評価:4

北陸自動車道で芦原温泉に行く途中で立ち寄りました。駐車場も広くて止めやすくフードコートも大きくて海鮮料理なども食べられて嬉しくお土産物も品数が多く置かれており必ず誰もが休憩で立ち寄られるサービスエリアです。

411023さん

この施設への投稿写真 8 枚

ボルガ丼を食べました。
評価:4

家族で福井に出かけた道中で、立ち寄りました。ボルガ丼をお目当てにランチタイムに合わせて行きました。 ご飯の上に細切りキャベツ、ふわふわスクランブルエッグ、とんかつをのせて、最後にデミグラスソースがかかっていました。 デミグラスソ-スは、トマトの酸味を感じるお味でした。とても美味しかったです。

渚カヲルさん
便利に利用できる
評価:3

上りと下りがあります。下りは今庄インターチェンジを過ぎたところ、上りは武生インターチェンジを過ぎたところにあります。 どちらもぷらっとパークになっているので下道からでも入れます。 駐車場は広いので停めやすいです。どちらもレストラン、フードコート、ショップ、カフェ等がありますので、便利に利用できます。

V5682さん

この施設への投稿写真 8 枚

便利
評価:3

北陸道福井インターから東海地方へ向かう時に1番最初にあるサーピスエリアです。福井インターからは距離として20キロくらいです。サーピスエリアなので、色んな食堂があり便利です。

ちゅるさん

この施設への投稿写真 3 枚

南条SA
評価:3

福井県の北陸自動車道にある南条SAに立ち寄りました。福井県のB級グルメのボルガライスがこちらで食べられます。ボルガライスはオムライスの上に勝つがのっていてデミグラスソースがかかったものです。すごくボリュームがありとてもおいしいです。

murasakiさん

この施設への投稿写真 3 枚

のんびりと
評価:4

この施設は、福井県南条郡南越前町にある北陸自動車道のサービスエリアです。 コンビニやカフェが併設されており、規模も大きくゆったり休憩出来ます。 ドッグランがあったり、ぷらっとパークと呼ばれる仕組みになっており、一般道からの利用も可能だそうです。

Shooterさん

この施設への投稿写真 4 枚

北陸道の南條SA
評価:3

福井県の北陸自動車道にある「南条SA」に福井旅行へ行く際に立寄りました。大きなSAで駐車にも困りませんでした。フードコートでは海鮮料理も食べる事ができる等、多数の店舗があり見てるだけでも楽しめます。またドッグランもありワンちゃんの気分転換にも最適ですね

ポール・ペンさん

この施設への投稿写真 4 枚

必ず寄ります
評価:5

北陸自動車道のサービスエリアです。この高速道路を走る際は必ずと言っていいほど寄ります。目的は何といっても「浜焼き鯖」です。大きな串にささった丸ごとの焼き鯖です。塩加減なども完璧でお土産にぴったりです。

こつぶっこさん
南条SA
評価:3

北陸自動車道にあるサービスエリア「南条SA」です。可愛い置き物が所々にあり、写真スペースもありました。お食事処やお土産コーナーも充実していて、パン屋さんもあります!どうやらパン屋さんのメロンパンが有名らしいのですが、とても美味しかったのでぜひ食べてみてください!

tomaさん

この施設への投稿写真 4 枚

いろいろあります
評価:3

北陸道にありますサービスエリアの一つになります。 コンビニ、お土産屋さん、フードコートやレストランなどいろんなお店があり、たくさんの人が利用されてました。 私は食事とお土産購入で利用しました。 駐車場も広く、たくさん駐車出来ますよ。

matsuさん
南条SA
評価:3

南条SA下りは滋賀県、京都、福井のお土産がおいてあり、とても品揃いが良いSAです。福井県には恐竜博物館があり写真スポットで恐竜のオブジェがあったり、恐竜のいろんな仕掛けがあったりと、とても楽しいSAでした。

Momoさん

この施設への投稿写真 2 枚

南条SA
評価:4

富山の登山に行く途中に立ち寄りました。コンビニがあり買い物も出来ます。フードコートもあり、朝早くから食事をすることも出来ます。大人ランチと言う、メガ盛りカレーが気になりました。いつかは挑戦したいと思いました。

TUNEさん

この施設への投稿写真 2 枚

ボルガライス!
評価:5

北陸自動車道の武生インターチェンジと今庄インターチェンジの間にあるサービスエリアです! 福井県から帰り道に寄りました! 駐車場も広く、大きなサービスエリアで、利用客の多いサービスエリアでした! コンビニやスターバックスなどもあり、ちょっと休憩するのにも良いサービスエリアだと思います! 今回は、お昼ごはん時でしたので、お昼ご飯を食べることにしました! ラーメンや、そば、うどんなど、いろいろ食べれるものがありましたが、福井県ということで福井名物を食べることに!  そこで、見つけたのが、ボルガ食堂のボルガライスとソースカツ丼! 私は、ボルガライスを注文しました!ボルガライスは、オムライスの上にカツを乗せてソースをかけたもので、ここのものは、ドミグラスソースがかかっていました!  オムライスとカツの相性が抜群で、ボリュームもあり、非常に美味しかったです!  最後に、北陸最後のサービスエリアということもあり、お土産も充実していましたので、ここで買って帰りました!

こうちゃんさん
施設の紹介
評価:4

南条SAは福井県、北陸自動車のサービスエリアでとても広い施設です。緑溢れるお散歩道に松尾芭蕉の石碑やドッグランもあるので、ペットと一緒にお出かけされる方にぴったりの休憩施設です。

あきさん

この施設への投稿写真 6 枚

福井県内の大型SAです。
評価:3

こちらのSAは北陸自動車道の福井県内にあるSAで、名古屋方面に向かう場合に、福井県内で最初にあたる大型SAです。 コンビニ、カフェ、レストラン、ドッグラン、屋外のスィーツ店舗などがあり、かなり充実したSAで人気があります。

Zousanさん

この施設への投稿写真 8 枚

充実のサービスエリア
評価:4

北陸自動車道のかなり大きなサービスエリアです、お土産コーナーやフードコートがかなり充実していてレストランもあり、お勧めのサービスエリアです、ドッグランなどもあります。

トッティーさん

この施設への投稿写真 6 枚

南条SA
評価:4

このサービスエリアは北陸自動車道にあります。社員旅行で福井県に向かってる途中に寄りました。結構大きなサービスエリアでお土産もたくさんあり、どれも良いものばかりなので家族や友人に何を買っていこうかとても迷いました。(笑)

n-aytさん

この施設への投稿写真 1 枚

サービスエリア
評価:3

福井県南越前町の北陸自動車道サービスエリアです。 下りのサービスエリアは次までけっこう距離もあるので休憩にオススメです。 売店は地元の特産品や隣の滋賀県のお土産などもあるのでゆっくり楽しめます。 フードコート、レストランも充実してます。

I4189さん

この施設への投稿写真 3 枚

南条SA
評価:3

岐阜への帰り道に北陸自動車道で立ち寄った南条SAさん。駐車場は広く、店内には福井県ならではのお土産屋さんや、フードコートがあり、和洋中のお店が並んでおりどのお店も美味しそうでした。テーブルはどこも綺麗に清掃されており、気持ちよくご飯をいただくことができました。また、何度でも行きたくなるSAでしたので皆さんも是非北陸自動車道を通るときは立ち寄ってみてください。

masaさん

この施設への投稿写真 5 枚

南条サービスエリア
評価:5

高速北陸道の南条サービスエリアに立ち寄りました。大きなサービスエリアでお土産だけではなく、トレーナーハウスの飲食店も充実していて驚きました。フードコートも海鮮丼も食べれる充実ぶりでした。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

福井県の南条SA
評価:3

先日家族で福井県に旅行に行った帰りに休憩で寄りました。施設はとても綺麗で多くのお客様で賑わっていました。中でも目を引いたのが施設内にドッグランがあったのと、電気自動車用の充電施設も完備されていました。ガソリンスタンドはもちろん、スターバックスコーヒーも入っていてとてもゆっくりできるサービスエリアです。

エリザベスさん

この施設への投稿写真 7 枚

メロンパンのいい香り
評価:3

先日、実家帰省の際に行って来ました。 北陸道で休憩するならいつも南条でと我が家では定番です。 まずトイレがしっかり多くて綺麗!大便器の方も種類が豊富。小さな赤ちゃんがいるんですが、ベビールームがしっかり完備されていて、しかも個室になっているので、お乳をあげたり、オムツ交換をしたり、子供をあやしたりと大活躍です。 SAに入るとメロンパンのいい匂いがして、ついつい興味がそそられてしまうこと間違いありません。 お土産も本当に充実していますし、北陸のお土産はかなりの種類があります。そして、間違いなく美味しい鯖寿司も種類豊富。結構ボリュームもあるので車の中で食べるのにもピッタリです。 飲食店も種類が豊富で、うどんとそばのお店や洋食のお店、ラーメン店にジェラートのお店もあります。もちろん福井名物の越前そばやソースカツ丼、ポルガライスも食べられます。 SAから外に出ると、みなさん使い馴染みのあるファミリーマートもありますし、ゆっくりコーヒーが飲めるスターバックスコーヒーも設置されています。駐車場も広々しててとてもオススメです。

ゆいとんさん

この施設への投稿写真 2 枚

南条SA
評価:3

北陸自動車道にあるサービスエリアです。周りにサービスエリアが少ないのもあって、ここにこられる観光客の方が多いのが印象的です。駐車場台数も多くあるので、トラックもよく停まっています。中に入ると飲食スペースも十分に確保されており、休憩するにはオススメのスポットです。

ふくすけさん

この施設への投稿写真 4 枚

快適です。
評価:4

こちらのSAは、福井に観光に行く際は必ず立ち寄る場所です。駐車場も広々しており、トラックも安心して駐車できる大きな駐車場です。トイレ休憩のために立ち寄るのですが、なんだかんだと施設が充実しているため気付いたら1時間ほど時間が過ぎてしまう見所がいっぱいのSAです。トイレはいつも清潔で気持ち良く利用させて頂いています。手洗い時に冬期はお湯が出るのは、とてもありがたいですね。施設内にはガソリンスタンドや電動カーの給電所、お土産屋、コンビニ、フードコート、赤ちゃんや小さい子供とゆっくりとくつろぐスペースや、ペットの運動のためのドッグランまであり、ちょっとしたショッピングモール&公園ですね。建物内には、コンシェルジュまで居て施設内のことや、道案内まで丁寧に教えてくれます。お土産屋さんには福井県だけじゃなくて、岐阜や滋賀、京都、石川などの名産も置いてあり買い忘れたお土産もこちらで揃えることが出来ました。

M9350さん
福井県土産ならこちらで。
評価:3

こちら南条サービスエリアには福井県土産が充実した品揃えで置かれています。福井は羽二重もちや越前そば、お箸など特色のあるお土産が数多くあります。しかもかなり安価なのでとても助かります。買い忘れがあれば、最後はこちらで購入できます。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

サービスエリア
評価:3

南条サービスエリアは、北陸旅行の帰りによく立ち寄ります。 食事と共にお土産はここでよく購入します。お決まりはやはり羽二重餅ですが、最近では色々な種類があるのでなかなか決められません、、、。

U4574さん

この施設への投稿写真 1 枚

南条サービスエリア
評価:3

仕事の帰りに立ち寄りました。 ファミリーマートやスターバックスがあり、外には串もの、たこ焼き、コロッケ、ソフトクリームなど食べものが豊富に売っています。 店内は、フードコートコートがあり中華、洋食、蕎麦の3種類から選べます。 本格的な海鮮のお店もあり、お土産屋さん、メロンパン屋さんもあり、どれを買おうか迷ってしまいますが、立ち寄るべきサービスエリアです。

Pさん

この施設への投稿写真 5 枚

南条SA
評価:3

南条サービスエリアは、北陸自動車道にあります。芦原温泉に行った帰りに立ち寄りました。フードコートで名物のソースカツ丼を食べました。お土産に越前蕎麦を買いました。

G6707さん

この施設への投稿写真 2 枚

お土産たくさん!
評価:5

南条SAは、北陸自動車道にあるサービスエリアです。温泉旅館に行く際に立ち寄りました。海鮮丼やお蕎麦、カツカレーなど店内にイートインコーナーがあり、お昼におろし蕎麦を食べました。お土産コーナーも充実しており、時間が足りないぐらい満喫しました。

いとうさん
日本海グルメ
評価:3

北陸自動車道にある福井県の南条サービスエリアです。福井県の名産や日本海のグルメを楽しめたり、お土産コーナーが豊富なのが魅力です。クロワッサンたい焼きがオススメです!

N夫さん

この施設への投稿写真 3 枚

南条サービスエリア
評価:4

北陸自動車道上りにあるサービスエリア、沢山のグルメがいっぱいあります。オススメはおろし蕎麦、本格的なお蕎麦で美味しく頂けました。他にも南条プディングバウムクーヘンなどスウィーツ系もあり、是非一度お立ち寄り下さい。

ヤッツンさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画