■福井県南条郡南越前町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

南条SA投稿口コミ一覧

福井県南条郡南越前町の「南条SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

101124件を表示 / 全124

南条SA
評価:3

南条サービスエリアは福井市に行く途中に立ち寄ります。建物が広く買い物施設や食事施設があります。食事するときは、ソースカツ丼を注文しています。色々なおみやげがあるので見るだけでも楽しいです。

名古屋なめこさん
名物サービスエリア
評価:3

北陸自動車道の有名サービスエリアです。 福井の恐竜博物館の帰りに寄りました。すごく広く大きいサービスエリアで、たくさんの人で賑わっていました。子供は評判のメロンパン、私はボルガ丼を頂きました。とてもボリュームがあっておいしかったです。

初心者ゴルファーさん
南条サービスエリア
評価:3

北陸自動車道の上りにある南条サービスエリア。 店舗には、ファミリーマートやスターバックスコーヒー、フードコート、お土産売り場があります。 福井県産牛乳を使ったソフトクリームに、豆乳ドーナッツが添えられた「あげパンソフト」がオススメです!

Tigerさん
南條SA
評価:3

福井県ならではの新鮮魚介を使った海鮮丼がおすすめです。上り線にはドッグランもありますが冬期は積雪の為利用出来ません。また、下り線フードコートではお子様ランチならぬ「大人様ランチ」というボリューム満点のオモシロメニューがあります。

アーサーさん
焼きたてメロンパンが名物デス!
評価:3

福井へ出掛けた際の帰り道に立ち寄りました。 とても大きなサービスエリアで、外にはB級グルメの「唐揚げ」や「ホルモン焼き」、「甘エビコロッケ」の屋台が出店していました。 店内は、土産物売り場が広く確保されていて、「白えび」、「のどぐろ」などの海産物や銘菓の「羽二重餅」が品数豊富に取り揃えられていました。 店内の一角に「焼きたてメロンパン」のお店があり、入店した途端にパンの甘い香りが漂って来ました。ここの名物の様で、数人の行列が出来ていました。

☆KAZU☆さん

この施設への投稿写真 8 枚

福井のおいしいが揃っているSAです。
評価:4

北陸へ旅行に行った時にお昼ご飯休憩がてら寄りました。 福井県の名物料理やメロンパンなど美味しいものがいっぱいあり、ついつい食べ過ぎてしまいました。 福井のお土産も充実しているので、旅の思い出としていろいろと買うのも楽しみのひとつです。 ファミリーマートも併設しているので便利ですね。 たまたま寄ったSAでしたが、南条SAは大当たりでした☆

GORIVERさん

この施設への投稿写真 3 枚

南条サービスエリア
評価:3

金沢から関西方面に行くときに必ず休憩するサービスエリアです。大きいのでお土産もかなり揃っています。食事のコーナーも広いのでゆっくり休憩出来ます。地元金沢で有名な世界で二番目においしいメンロンパンのお店があり驚きました。

Hachiさん

この施設への投稿写真 1 枚

福井市への
評価:3

敦賀方面から福井市内へ向かう際に利用する サービスエリアです。 冬の積雪時、チェーン規制などがあると ここで装着することが多いです。 朝、焼きたてパンのお店にある メロンパンを買うのがお薦めです。

A8476さん
南条SA上り
評価:4

福井からの帰りに南条に寄りました。北陸最後のSAです。スターバックスがあるので、いつもついつい寄ってしまいます。北陸の伝統工芸品の越前打刃物なども置いてあり、北陸のお土産を買う最後のチャンスです買い忘れのないように・・・。

lump_sugarさん
南条SA
評価:5

東海北陸道南条SAといえば、有名なぽるとがるのメロンパンです。地元の友人から聞いていたことを思い出し、北陸路の帰り道で食してみました。友人の評判に半信半疑だった私は、友人に懺悔の念でいっぱいになってしましました。ほっぺたが落ちるほど…との表現はまさにこのメロンパンのためにある言葉なのかもしれません。

まー君さん
福井といえばソースかつ丼
評価:3

先日、芦原温泉に向かう途中、南条サービスエリアで、お昼ごはんを食べました。何が名物か尋ねたところ、「ソースかつ丼」と言う事だったので、ビッグサイズのソースかつ丼を注文。大きめの丼にご飯が隠れる程のカツが乗っていて、ボリュームに満足。更に味も少し甘めですが、くどくない割とあっさりとしたソースが美味しく、ぺろっと食べてしまいました。オススメです。

H9984さん
楽しめるサービスエリア
評価:4

サービスエリアの中では施設が充実した場所です。スタバもファミマも併設されているので買い物にも便利です。有名なのは焼きたてメロンパンにアイスを挟んだメロンパンアイス。芸能人も絶賛の商品です。外の露店も充実しているため必ずよるサービスエリアです。

R2794さん
混んでます
評価:4

大型のサービスエリアはやっぱり混み合ってますね。 今は吉野家があったりするところもありますが、こちらはスターバックスが入ってました。 お土産もサービスエリア限定のものがあったりして賑わってました。

B8281さん

この施設への投稿写真 2 枚

カツメシ
評価:3

ソースカツ丼が有名の様でしたが、超ガッツリ系のマーボーカツメシを頂きました。専門店並みのトンカツに大満足でした。マーボーの餡がピリ辛で、トンカツにマッチして、新感覚のカツ丼です。

L7842さん
南条サービスエリア
評価:4

とにかく広い。店内、トイレ共に綺麗で又寄りたくなるサービスエリア。タバコも分煙がしっかりされており、吸う方も吸わない方も気にならない。スマートジャンクションもあり気軽に行ける所が魅力的。

J2509さん
南条サービスエリア
評価:3

南条サービスエリアでの休憩と少し早めの昼食をとりました。レストランに入り、お昼のおすすめランチでさんまの竜田揚げ丼を頂きました。さんまの身がホクホクで厚みもあり美味しかったです。

denchuさん

この施設への投稿写真 1 枚

福井と言えば
評価:3

福井のサービスエリアと言えばここです。福井のお土産たくさん販売されてます。私は羽二重餅も大好きですが、五月ヶ瀬というお菓子が大好きです。豆入りの焼き菓子でクッキーみたいな感じです。おすすめです。

X9587さん
南条SA
評価:3

福井県南条郡南越前町にある北陸自動車道のサービスエリアであります。駐車場スペースも広くゆったりと休憩できます。あと、南条スマートインターチェンジを併設しています。

hame1982さん

この施設への投稿写真 8 枚

必ず立ち寄るSA
評価:4

関西方面へのドライブでは必ず立ち寄るSAです。こちらのフードコートでは、福井県民のソウルフードである『ソースカツ丼』や『ボルガライス』をいただくことができます! あと上り線にはスターバックスもあるので、美味しいコーヒーでの息抜きは欠かせません!

リヴァイさん
ぽるとがるの、メロンパン!
評価:4

パン屋、ぽるとがるのメロンパンが人気です。上りにも下りにもあります。 甘いクッキー生地が薄くて、サクッとしていて、中はふんわり。はまった人も多いはず。 お土産にして、食べた人はみんな「おいしい!」と感動しています。 北陸道では、わりと大きめのSAなので、ここで休憩するのがおすすめです。

検太郎さん
ドッグランがあります
評価:3

南条サービスエリア上りには、コンビニやフードコートの他にドッグランがあります。この頃はペットと一緒に旅行する方が多くなりましたが、ペット連れの旅行者にお薦めのサービスエリアだと思います。

U6146さん
南条SA
評価:3

滋賀県方面からだと福井県最初のSAで、石川県方面からだと福井県最後のSAとなります。 このSAで食事をとられるなら蕎麦をお薦めします。特におろし蕎麦がおいしいです。大根のすりおろしたピリピリ感が体を元気にしてくれます。

Q-0251さん
メロンパンが有名です
評価:5

南条SAといえばメロンパンが有名です!お土産としても人気です^^ そのメロンパンとは違うのですが、最近メロンパンアイスのお店も入りました^^熱々のメロンパンにアイスが挟まっていて、これもまた美味しいです^^ 個人的に一押しは、塩ソフトです!立ち寄る度に毎回食べています(笑)一度お試しを〜

さん
南条SA
評価:4

北陸自動車道の南条SAは、施設も充実したサービスエリアです。ドッグランもあり、犬用に水飲み場やバイオトイレもあるので、安心して遊ばせることが出来ます。また、お食事も24時間営業でやっているので、深夜でも美味しい料理を食べることが出来ます。また、近くに行った際は、寄らせて頂きます。

たつやさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画