
北陸自動車道の能生ICと糸魚川IC間にあるPAです。朝7時から夜23時までは地元のお土産品などを扱うコーナーや軽食コーナーが利用できます。夜間は閉店していますのでお気をつけ下さい。上下線共にラーメン専門店があります。ラーメンとん太さんです。他のコーナーと同じく朝7時から営業しています。ラーメン付きの方には嬉しい朝ラーメンが楽しめます。おすすめは味噌ラーメンでしょうか。PAからは日本海が見渡せます。
ご希望の高速道路IC/SA・PA情報を無料で検索できます。
交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
北陸自動車道の能生ICと糸魚川IC間にあるPAです。朝7時から夜23時までは地元のお土産品などを扱うコーナーや軽食コーナーが利用できます。夜間は閉店していますのでお気をつけ下さい。上下線共にラーメン専門店があります。ラーメンとん太さんです。他のコーナーと同じく朝7時から営業しています。ラーメン付きの方には嬉しい朝ラーメンが楽しめます。おすすめは味噌ラーメンでしょうか。PAからは日本海が見渡せます。
蓮台寺パーキングエリアは北陸自動車道の糸魚川インターチェンジと能生インターチェンジの間にあるパーキングエリアです。 このパーキングエリアには大型車両用19台、小型車両14台の駐車スペースがあります。 施設はお土産などのショッピングコーナーの他にラーメン屋の「とん太」が併設されています。 とん太では味噌ラーメンが人気でした。
北陸自動車道のパーキングエリアです。 ラーメン屋さんとショッピングコーナーがあります。 営業時間は夜11時までなので、夜間運転する大型ドライバーなどに大人気の店です。 寒い北陸地方に所在する為、ネギ味噌ラーメンが特に人気です。体が温まります。
北陸自動車道蓮台寺PAは、駐車台数15台程度の比較的小規模パーキング施設ですが、侮ることなかれここにもオススメのグルメがあります。おすすめグルメとは、施設内にある食堂でいただける「味噌ネギらーめん」です。濃厚な味わいの味噌スープと、シャキシャキねぎが相性抜群でとてもおいしいです。上り方面のおすすめは「味噌ネギらーめん」ですが、下りにもオススメ「トンコツ醤油らーめん」があります。運転で疲れた体を癒し、お腹を満たしてくれます。休憩で立ち寄った際は、ぜひ。
蓮台寺PAは、糸魚川市にある北陸自動車道のPAです。 糸魚川ICと能生ICの間にあります。 PAですが、ラーメン屋さんが併設されていて、こちらの味噌ラーメンがとても美味しくてお勧めです。 お子様ラーメンを頼むとガチャポンができるので、息子も大喜びでした。
北陸自動車道の能生〜糸魚川間にあるPAです。7:00〜23:00はお土産品やスナックコーナーが利用できます。上り、下り線ともラーメンとん太があります。やはり朝7:00から営業しており朝ラーメンが可能です。おすすめは味噌ラーメン。濃厚な味噌スープがたまりません。自家製タレに漬け込んだチャーシューがたっぷりの皇帝味噌ラーメンなるメニューがあり次回挑戦したいと思います。ラーメンとん太では仕事などでこのPAを定期的に通る方にお得なクーポンなどのサービスもあります。
北陸道の新潟県最後のパーキングエリアとなります。連続するトンネル走行に疲れた時に、休憩することおすすめします。専門店『とんた』が営業しているラーメンが一押しですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |