■石川県かほく市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高松SA投稿口コミ一覧

石川県かほく市の「高松SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

一般道からも入れます。
評価:3

高松SAには「道の駅」があります。この「道の駅」は高松SA内にあるにもかかわらず、一般道からも入ることができ、下り線側の里海館からは、日本海を一望することができます。

Goonerさん

この施設への投稿写真 6 枚

のと里山街道のサービスエリア
評価:3

のと里山街道という無料の高速道路にあるサービスエリアです。とても広い浜辺に降りることができます!近くのブドウ園で取れた一粒600円のブドウが販売されてましたよ。一度食べてみたいなぁ。足湯コーナーもあるので運転で疲れた足を休めることができますよ。

ヨータローさん

この施設への投稿写真 3 枚

高松SA
評価:3

高松SAは、石川県かほく市のと里山街道にあるサービスエリアです。北陸に旅行に行った時に立ち寄りました。サンセットデッキからは日本海が一望でき、海に沈む夕日は見事でした。足湯も気持ち良かったです。

G6707さん
日本海に沈む夕日が綺麗です。
評価:3

こちらのサービスエリアでは、サンセットデッキがあり日本海を一望できて天気の良い日は日本海に沈む夕日を見ることが出来ます。 また疲れを癒す足湯やドックランもあるサービスエリアでした。

せごどんさん
高松SA
評価:4

のと里山海道の石川県にある高松サービスエリアです。 高速道路からも一般道路からも入れます、道の駅高松と同じ施設です。 また日本海を眺める事が出来ますので運転の疲れもリフレッシュ出来ますよ!

W5988さん
高松サービスエリア 道の駅 高松
評価:5

石川県かほく市 のと里山海道にある高松サービスエリア 能登方面に向かう下りは里海館 金沢方面に向かう上りは里山館 なかなか粋な施設の名前がついたサービスエリアです。 高松サービスエリア(上り)からは、そのまま日本海に行くことが出来ます。 サービスエリアのサンセットデッキから日本海を一望、天気の良い日は沈む夕日を見ることが出来ます。 ドライバーの疲れを癒す足湯、ドックランも有るので、全ての条件が当てはまる方は長居すること間違い有りません。 急ぎの移動でなければ、ゆっくりのんびり出来るサービスエリアです。

尾張のやぎはなさん

この施設への投稿写真 5 枚

高松SA
評価:3

あまり大きくないSAですが、軽食が頂けて海を感じられるのどかな立地が休憩には最適でした。近隣の観光マップが設置されているので、立ち寄ってみようかなと思える施設も紹介されていて便利でした。

C5483さん
高松SA
評価:3

高松SAにはバス乗り場や公衆トイレや売店もあるので車で疲れたら立ち寄り休憩出来ます。駐車場敷地も広くて安心です。車の旅行には是非立ち寄って見てはどうでしょうか。

さん

この施設への投稿写真 3 枚

海に行けるSA
評価:3

能登里山街道沿いにあるこのサービスエリアは、駐車場から浜辺に出られるところがあり、夏の季節は観光客の方や海に来られた方が日本海を一望できる浜辺で遊んでいます。一般道から行けますので地元の方も良く行きます。

てんぱさん
上りは足湯下りは絶景
評価:4

のと里山海道の高松サービスエリアは一般道からも入れます。上りは地元の新鮮な野菜がたくさん並んでいました。足湯があって旅の疲れを癒せますよ。まつやのとり野菜みそラーメンが美味しかったです。

YYYZZZさん
高松SA
評価:3

里帰り時に利用させていただいてます☆ パーキングから海が眺められ運転の疲れを癒すのにお勧めな場所です。 観光の方々の撮影スポットにもなってるみたいですよ(^・^)

う-ひ-ママ☆さん
ドッグランがあります。
評価:4

のと里山海道が無料になってから、良く利用します。犬2匹を連れてのドライブなので、途中の休憩で散歩をさせるのですが、ここにはドッグランがあり自由にあそばることができます。レストランには、オリジナルメニューが多くあり、充分に楽しめます。

ちわわん☆さん
高松サービスエリア
評価:4

高松サービスエリアは道の駅高松と同じ施設になります。高速道路からも一般道路からも入れます。能登のお土産がたくさんあってお土産を買うならここがおすすめです。かほく市の地元の野菜やかほく市で盛んな縫製品も売られています。

m.ktanmさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画