■岐阜県養老郡養老町/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

養老SA投稿口コミ一覧

岐阜県養老郡養老町の「養老SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全155

よく利用します
評価:4

養老サービスエリアは、名神高速道路の岐阜県養老郡養老町にあるサービスエリアです。 中部エリアと関西エリアを行き来する際に多くの人が利用する有名なサービスエリアなので、週末などはいつも賑わっています。 沢山の美味しそうなお店があって、トイレ休憩だけでは勿体なく感じてしまいついつい長居をしてしまいます。 ぷらっとパークにもなっているので、外部からの利用も可能です。

Shooterさん

この施設への投稿写真 7 枚

養老サービスエリア
評価:5

関西方面へ向かう途中養老サービスエリアへ立ち寄りましたよ。大きなサービスエリアで飲食のスペースやお土産店などがあり多くの人で賑わっていましたよ。コンセルジュコーナーも設置されており親切に対応していただけましたよ。

I3939さん

この施設への投稿写真 8 枚

養老SA
評価:5

養老サービスエリアさんは、名神高速道路の岐阜県養老郡にあります。レストランやカフェがありゆっくりと休憩ができます。またトイレはバリアフリーになっており利用しやすいです。

しんしんさん

この施設への投稿写真 7 枚

養老SA
評価:5

養老SAは、岐阜県養老郡養老町にある高速道路のサービスエリアです。今回ランチを食べようと思い立ち寄りました。味噌カツ定食と牛丼を注文し、注文番号呼び出し掲示板で呼ばれるまで席で待ちました。料理が出来上がり、受け渡し窓口で味噌カツ定食と牛丼を受け取りました。牛丼はもちろん、味噌カツの味は逸品でしたね。おすすめのサービスエリアです。

MJRTDさん

この施設への投稿写真 4 枚

養老SA
評価:4

養老SAに休憩のため寄りました。駐車場が広く停めやすかったです。 トイレは綺麗でしたので、とても気持ちが良かったです。 店内は飲食店や売店などがあり、中でも売店の品数は多かったです。 また休憩で寄ろうと思います。

TOMOくんさん

この施設への投稿写真 3 枚

養老SA
評価:3

養老SAに立ち寄って、フードコートで昼ご飯を食べました。たこ焼きやさつま揚げ、お弁当も美味しそうでしたが、きしめんを食べました。シンプルな味でとても美味しかったです。

k-iさん

この施設への投稿写真 3 枚

大きいSA!
評価:4

名神高速道路にあるサービスエリアです! 北陸方面へ向かうときに休憩で利用しました!ご当地の食べ物やお土産もたくさんあり旅行気分を盛り上げてくれました!また利用したいと思えるサービスエリアでした!

こうちゃんさん

この施設への投稿写真 5 枚

サービスエリア
評価:3

京都方面へ出掛けて来ました!途中で休憩をしました♪養老サービスエリアへよりました。日曜日ということもあり、とても混んでいて大変でしたけど色々と、お店があり便利だと思います。ドトールもあり帰りに飲み物を買って車で飲みながらドライブをしました♪最近のサービスエリアは居心地がいいので、つい長居してしまいます♪また来たくなる場所だと思います♪養老のあたりは景色も抜群にいいのと養老の滝なども観光地になっているので何度も行ってみたくなる場所だと思います♪

Chizuさん

この施設への投稿写真 1 枚

大人気の養老サービスエリア
評価:3

名神高速道路の養老サービスエリアは大人気で常に渋滞のような状態だ。食べ物が大変充実しており特に磯揚げまる天の「たこ棒」は1番のオススメなので立ち寄りの際は是非ご紹介を!

ニコニコさん

この施設への投稿写真 3 枚

名神高速道路にあるサービスエリアです。
評価:3

名神高速道路にあるサービスエリアです。フードコートエリアもとても広く、小さなお子様連れにもおすすめです。お土産コーナーの、焼き餅がとても美味しいいので、是非お試し下さい。

E2278さん

この施設への投稿写真 5 枚

養老SA
評価:3

岐阜県養老郡養老町にある、養老SA。先日家族で岐阜県に行った時に立ち寄りました。飲食も、お土産も充実してて大満足でした。また旅の道中に利用したいサービスエリアです。

1451さん

この施設への投稿写真 4 枚

養老SA
評価:3

名神高速道路岐阜県にある養老サービスエリアです。お土産屋さん、レストラン、フードコートなどがあります。五平餅、牛めし、きしめん、ラーメンなどいろいろいただきましたが、どれも美味しくお勧めです。

スポル子さん

この施設への投稿写真 6 枚

コッペパン専門店が珍しい
評価:3

岐阜県の大きいサービスエリアです。 フードコートや、売店がたくさん入っているのでゆっくり休憩するのに便利です。 飲食店や売店は一通り揃っていて、食べたいものはだいたい売っているイメージです。フードコートも整っているので使いやすいです。 私が気になったのは、コッペパン専門店です。入り口すぐ目の前にあるのですが、コッペパン専門店は初めて出会いました。 こちらはコメダ珈琲が展開しているお店のようです。

むしさんさん

この施設への投稿写真 4 枚

自然に囲まれたサービスエリア
評価:4

養老SAは名神高速道路にあるサービスエリアです。 岐阜県養老郡に位置し回りを見渡せば、山に囲まれ自然に満ち溢れています。 岐阜、愛知、三重のお土産や養老ミートなどのご当地品など 購入できます。高速道路を利用し通過する際には是非立ち寄って 良い空気と美味しいご当地名物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

G1265さん

この施設への投稿写真 4 枚

養老SA
評価:3

養老郡養老町橋爪西川原・名神高速道路の養老JCTと関ヶ原ICの間にあるサービスエリアです。 初めて立ち寄ったときは、その広さに驚きました。お土産も品揃え豊富だし、飲食店も充実しています。オススメですよ。

富士丸さん

この施設への投稿写真 6 枚

多くのお土産が売られているサービスエリア
評価:5

岐阜県で名神高速道路沿いにある唯一のサービスエリアです。広い駐車スペースがあり、乗用車のみならず、多くの大型トラックやバスなども駐車する人気スポットです。。関西にも近く、名古屋にも近いサービスエリアということもあり、お土産売り場には、養老地域や岐阜県の特産品のみならず、京都名物のおたべや名古屋名物の青柳ういろうなど、多くの種類のお土産がズラリとあり、見応えがあります。

でんさん

この施設への投稿写真 5 枚

養老SA(下り線)
評価:3

久しぶりに名神高速を利用して、滋賀県に行くときに養老SAの下り線を利用しました。 店も改装されて、奇麗になっていました。 トイレも、大阪方面(メイン)と名古屋方面(サブ)に両方ともありましたので、とても利用しやすくなっていました。 土産物も、種類が増えているような気がしました。

はるとじいさん
サービスエリア
評価:3

岐阜県内にあるサービスエリアで養老サービスエリアです。 ドライブに行った際に休憩でよく訪れるサービスエリアです。 養老町周辺の名物やお土産、おにぎりやサンドイッチなども売っています。

Nfさん
養老SA
評価:3

岐阜県養老郡の名神高速道路にある、養老サービスエリアです。岐阜の名産を使った美味しい食べ物が沢山ありますが、私はいつも揚げたての「たこ棒」は外せません。飛騨牛を使ったグルメも豊富で楽しめます。

F0008さん

この施設への投稿写真 7 枚

養老SA
評価:5

岐阜県にある名神高速道路の養老サービスエリアです。関西方面への移動でよく利用します。今回は滋賀県へ向かう途中でよりました。お昼時だったので昼食でも利用しましたが、色々な種類があるので満足でした。

L3289さん

この施設への投稿写真 3 枚

便利
評価:3

名阪国道で北陸へ向かうときに寄りました。サーピスエリアは駐車場が広く取ってありました。エリア内にガソリンスタンドもあり便利でした。店舗内はお店が沢山あり、お土産物もありました。便利なサービスエリアです。

ちゅるさん

この施設への投稿写真 5 枚

大きなサービスエリア
評価:3

名神高速道路にある名古屋にも近いサービスエリアです。 広大な敷地にフードコートやお土産店、ガソリンスタンドなどが入っています。 駐車場も大変広くトラックや観光バスも立ち寄るサービスエリアです。

宮様さん
利用頻度高い
評価:3

名神高速道路で、名古屋から1時間弱のところにあります。岐阜エリアでは一番大きなサービスエリアということもあり、北陸や滋賀に出張で行く時に昼食、休憩、帰りのお土産等々、頻度高く利用してます。レストラン、フードコート、お土産ショップも充実しており利用しやすいです。地元の飛騨牛を使った飛騨バーガーはおすすめです。

TtoKさん

この施設への投稿写真 6 枚

美味しい物が沢山!!魅力のサービスエリア
評価:5

名神高速道路の関ヶ原〜大垣の間に有る養老サービスエリアはETCの出入口も有る大きなサービスエリアで、ガソリンスタンドも有り多くのドライバーが休憩で立ち寄るサービスエリアです。 フードコートも魅力的でお土産の品揃えもピカイチです。 高速道路を利用しなくても、立ち寄れる出入口が有り地域の人達にも人気のサービスエリアです。

マー君さん

この施設への投稿写真 8 枚

養老サービスエリア
評価:3

東海方面に出かけた際に、よく立ち寄る養老サービスエリア。 こちらで、販売されている安永餅が大好物で、お土産用と、その場で食べるようと買い揃えます。 程よい甘さが美味しくてたまりません。

8-0-loveさん

この施設への投稿写真 2 枚

旅行帰りに立ち寄りました。
評価:5

長野の茅野に行った帰りに家族で立ち寄りました。養老という文字を見ただけで立ち寄りたくなります。お土産が豊富で、北陸方面だけでなく名古屋方面のお土産も揃っていました。フードコートも広く人気のあるサービスエリアだと思います。

A3358さん
養老サービスエリア
評価:3

北陸地方に旅行に行く際に利用しました。 駐車場が広く、使いやすいです。お土産ものも充実しており、北陸地方、京都、東海地方のお土産が揃っています。カフェドクリエが併設されており、コーヒーを飲みながらゆっくり休憩できます。

S8295さん

この施設への投稿写真 3 枚

養老SA
評価:5

先日長野県に旅行に行った帰りに養老サービスエリアに立ち寄りました。 駐車スペースも十分に備えられており、車が停めやすかったです。 売店やフードコートも広くゆっくりと休憩できました。 お土産コーナーがとても充実しており、信州のものだけでなく東海地方のものも置いてありました。

コロ助さん

この施設への投稿写真 8 枚

養老SA
評価:3

養老サービスエリアは、名神高速道路 岐阜県養老郡にあります。ガソリンスタンドもあって、フードコートとお土産屋さんが充実しています。揚げたてハンペンや五平餅などの買い食いが楽しいですよ。

Y0691さん

この施設への投稿写真 3 枚

養老サービスエリア
評価:3

名古屋から名神高速道路で関西方面に行く時は、必ず立ち寄るサービスエリアです。駐車場も広くてお店も沢山ある大きなサービスエリアです。関ヶ原の合戦場に近いので、随所に合戦を思わせる装飾があります。

ハリネズミパンダさん
お土産物が凄く充実しています!
評価:4

北陸旅行に行った帰りに立ち寄りました。地理的に東海と関西の境にあるせいか、 どちらのお土産物も大変充実していました。もしお土産を買い忘れたなら ここに立ち寄れば大丈夫です! また立ち寄りたいと思います!

タカさん

この施設への投稿写真 5 枚

養老SA 下り
評価:4

名神高速道路 養老SA(下り)は岐阜県養老郡にあります。 駐車場は大型86台、小型193台(大型との兼用を含む)を準備されています。 トイレも沢山用意されて、観光バスの休憩や、家族の休憩などに良く使われています。 私も良く利用します! 京都などに出かける時、いろいろ(特に軽食)を補給します。必ず買う物は、天むすと松坂牛肉まん、まる天のタコ棒! 美味しーい。是非寄ってください!

えれふさん
養老サービスエリアさん
評価:5

養老サービスエリアさんは、大垣サービスエリアと関ヶ原サービスエリアの間にあります。駐車場もとても広くて、便利です。レストランや売店さんが多いので、沢山のお客様がみえました。お土産コーナーも充実しているサービスエリアさんです。

クロスケさん

この施設への投稿写真 2 枚

養老SA
評価:3

名神高速道路の上りのSA。中央高速道路に向かう場合、伊勢の赤福が買えるのはここだけ。いつも利用するのは土産の量や種類は他のSAに比べても多い為。イートインスペースも広くゆったりとしたSAです。

K4057さん

この施設への投稿写真 3 枚

養老SA
評価:5

東京方面へ名神高速道路を走って岐阜の関ヶ原を過ぎると、牛肉の産地として有名な養老町にあるサービスエリアです。愛知県、滋賀県、三重県も近い位置にありますので、岐阜だけではなくそれぞれの県の名産品が販売されています。

ベルさん

この施設への投稿写真 2 枚

養老サービスエリア
評価:3

岐阜県に行った時に休憩で立寄りました。大きなサービスエリアでフードコーナー施設も充実しており食べる物を迷ってしまうぐらいに種類が多かったです。お土産物売場も名古屋から岐阜の品数が多くて沢山の人が寄られました。

411023さん

この施設への投稿写真 6 枚

養老サービスエリア
評価:5

名神高速道路にあるサービスエリアです。 関西方面のお土産や、東海エリアのお土産も買うことが出来ます。 カフェドクリエが併設されていて、コーヒーを飲みながら休憩出来るので、いつもつい寄り道してしまいます。

R9900さん

この施設への投稿写真 2 枚

養老サービスエリア
評価:4

養老SAは、名神高速道路にあるサービスエリアです。福井に行く際に休憩で立ち寄りました。養老サービスエリア内には、フードコートがあり、カレー、麺類、丼物、定食など種類も豊富でした。私は飛騨牛のメンチカツ定食をいただいたのですが、とても美味しかったです。定食を頼んだときにソフトクリームの割引券をいただいたので、食後にソフトクリームをいただいたのですが、とても濃厚で美味しかったです。お土産コーナーも品揃えが豊富で、私はうなぎパイと安永餅をお土産として買って帰りました。お土産コーナーには、カフェインが配合されている眠気覚まし用の飴や、すっぱく刺激のある眠気覚まし用の飲み物など、居眠り運転予防対策になるになるものも豊富に取り扱っているため、眠たくなったときに立ち寄るのもいいと思います。喫煙スペースは、タバコを吸う専用の建物があるため、タバコが苦手な方でも、タバコを気にせず快適に過ごすことができます。

E1771さん

この施設への投稿写真 7 枚

おすすめです。
評価:3

数年前に名神高速道路に新しくできた養老ジャンクションから少し西に向かうと養老サービスエリアがあります。下道からも行けますので、昔はよく夜中にラーメンを食べに行きました。今回は、レストランで豚バラ肉炒めの定食を食べましたが、甘辛い味付けで美味しかったです。

B6157さん

この施設への投稿写真 5 枚

養老SA
評価:3

東名高速道路の大垣インターと関が原インターの間にあるサービスエリアです。フードコートが充実しているので名古屋方面、関西方面、北陸方面に向かう手前でしっかりとした食事が取れます。また、冬場は関が原越えの準備をする車、トラックで賑わっている印象もあります。

D9288さん
さまざまなお店があります
評価:4

名神高速道路にある老舗のSAです。養老レストランを始め、さまざまなお食事処がありますし、お土産屋も充実しています。駐車場も広く適度な混み具合なので休憩しやすいSAだと思います。是非お立ち寄りを!

みそあさん
グルメも豊富な養老サービスエリア
評価:4

名神高速の養老サービスエリアは上り・下り共にあり、それぞれのSAにおいて飲食店が充実しており、休憩以外の立ち寄る楽しみがあります。また、一般道から来てサービスエリアだけ利用できる駐車場も完備されており、ETC専用の乗降口もあり、便利なサービスエリアです。

4309GOGOさん

この施設への投稿写真 3 枚

養老サービスエリア
評価:5

名神高速道路の上り線の養老サービスエリアに立ち寄りました。大きなサービスエリアですので、駐車場にも困りませんでした。フードコートは充実していて、ラーメン、丼、うどん類、定食まで揃っていました。カツ丼と牛スタミナ野菜炒め定食を食べましたが、どちらも美味しかったです。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

名神高速道路のサービスエリア
評価:3

名神高速道路にあるサービスエリアです。 最近、福井と滋賀に行く際に休憩で利用しました。 トイレも綺麗で館内にはレストランやフードコートもあるので旅行の際は良くこちらで朝ごはんなどを頂きます。

N7350さん

この施設への投稿写真 2 枚

養老SA
評価:4

養老サービスエリアは周りが自然に囲まれたとてものどかな位置にあります。景色もよくドライブの休憩にもってこいの場所です。食事休憩する場所としても優れていてフードコーナーがまず種類豊富で迷ってしまうほどです。ラーメン、てんぷらなどがあります。フードコーナーとは別にレストランも併設しているため食事にこだわれる方も安心です。料理は質が高く、カキフライ、飛騨牛なども堪能できます。価格はその分他の店舗よりも掛かってしまいますが、料理のクオリティ、サービスに見合ったものだと思います。お土産コーナーは魅力的なものがたくさんあります。堅あげポテトの飛騨みそ味やおっとっとの矢場とんみそかつ味などこの地域でしか味わう事のできないものがところ狭しと並んでいて何を買おうか迷ってしまいました。私が一番おすすめしたいと思ったのは、ひつまぶしの里という商品でひつまぶしのお茶漬けです。お店で食べるようなものに近く、とてもおいしいです。是非ご賞味下さい。

ZEROさん

この施設への投稿写真 1 枚

飲食店いっぱい
評価:3

ここ養老サービスエリアは飲食店がいっぱいあります。ラーメンやきしめんなど様々です。駐車場も広いので停めやすいです。高速道路で関西方面向かう方は是非行ってみてください。

E3125さん

この施設への投稿写真 2 枚

養老サービスエリア
評価:3

名神高速道路にあるサービスエリアです。大型のサービスエリアで、駐車場も広く、飲食店やお土産屋も多くあります。分煙もしっかりされていて、トイレも綺麗でしたので、また行きたいと思いました。

57702さん
養老サービスエリア
評価:3

名神高速の大垣から関が原間にある大きなサービスエリア。地元産の名物が販売され、中でも富有カキ、養老ミート、近江牛のカレーなど美味しいものがある。レストランも併用されゆっくりと休憩できるよ。

ハム太郎さん
養老SA
評価:3

滋賀県へ訪れる際によく利用しています。 養老サービスエリアは規模の大きなサービスエリアで 一般小型車両が106台の駐車スペースがあります。 このサービスエリアにはフードコートを含め飲食店舗が複数あり 訪れた時はいつも利用者で混み合っていました。 フードコートも混み合うので ここで食事をする時はレストランの美濃三昧をよく利用します。 フードコートよりも少々お値段は張りますが、 ゆっくりと落ち着いて飛騨牛などの地元の名産を使用したメニューをいただくことが出来ます。

(´・ω・`)ノさん
養老SA
評価:4

岐阜県にある名神高速道路の養老サービスエリアです。 ここのサービスエリアは広い敷地で多くの方が利用してます。 お土産も充実していて、三重県の赤福、静岡県のうなぎパイ等が購入出来るのも嬉しいですね!

W5988さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画