

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
湖東三山PA の投稿口コミ一覧
1~20件を表示 / 全20件
名古屋から滋賀県へ行く際にトイレ休憩に寄りました。駐車場も広く、トイレも綺麗でした。自販機も有りますので、少し休憩したいときには良いパーキングエリアと思います。
湖東三山PAは、愛荘町の松尾寺という地域にあります。京都方面へ向かう途中、トイレ休憩がてらよく利用します! 周りは自然に囲まれているので、どこか落ち着くような雰囲気もあります!スマートICも設置されたので、愛荘町の名所である金剛輪寺へのアクセスも格段に良くなりました!
名神高速道路の湖東三山パーキングエリアを紹介します。自動販売機とトイレだけのシンプルなパーキングエリアです。周りは緑に囲まれてた環境ですので、軽く休憩するには心地良いです。
以前琵琶湖周辺にドライブした際に立ち寄りました。 湖東三山パーキングエリアは一般小型車両が40台程の駐車スペースのこじんまりとしたパーキングエリアですが、スマートICに接続したパーキングエリアなので近隣の観光地へのアクセスが便利です。
湖東三山パーキングエリアは、滋賀県愛知郡(えちぐん)愛荘町に所在するパーキングエリアです。以前は「秦荘パーキングエリア」だったのが、数年前に改称されました。 このパーキングエリアが滋賀県湖東地方に所在することから、湖東地方の3つの天台宗寺院に因んで名付けられたものでしょうか。 トイレと自販機のみの簡素なパーキングエリアですが、スマートインターチェンジが出来てから便利になりました。
ちっと一息するのに丁度良いPAです。 綺麗なトイレ 綺麗な販売機 綺麗なベンチ 綺麗な喫煙所 何んて事は無い内容ですが、ちょっと休憩するには大切な事ですよね スマート出入り口も有り便利なPAです (*^^*)
名神高速の多賀サービスエリアの近くにあるパーキングエリアです。トイレと自動販売機しか無い、最もシンプルな場所です。ですので空いていますので、トイレ休憩にはもってこいのスポットです。
湖東三山パーキングエリアは3年ほど前には秦荘パーキングエリアという名称でした。 すぐ近くに超大型の多賀サービスエリアがありますので、比較的すいてて、小さな施設ですが、トイレ休憩、仮眠にはもってこいのところですよ。
名古屋方面に向かう方のPAは見晴らしがいいです。夜は民家の明かりでより綺麗な風景となります。小さなPAで売店は無く、飲み物の自動販売機とお手洗いしかありません。今までは混んでいる事はなかったので落ち着いて休憩できます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本