■三重県桑名市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大山田PA投稿口コミ一覧

三重県桑名市の「大山田PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全82

程よい広さ
評価:4

初めて利用したパーキングエリアですが コンビニもあり、ここでしか買えないお土産品もあって、寄ってみて良かったです。 上り側ですが三重県の特産品の 安永餅はもちろん みちまるくん焼きが販売されていたり 自分は卵焼きサンドを購入したのですが 魚城という料亭さんの玉子焼きが 有名らしく、どーんと一巻きが置いて ありました。 蛤ラーメンもフードコートで提供されて いたのですが、お昼を食べた後だったので 今度寄ったら、是非味わってみたいです。

たれさん

この施設への投稿写真 5 枚

大山田パーキングエリア
評価:5

大山田パーキングエリアに立ち寄ってきました。駐車エリア内には、高齢者や障害者の方が利用できるスペースもありました。建物内には、飲食スペースもあり麺類をはじめ定食などのメニューもありますよ。EV車の充電設備もありました。

I3939さん

この施設への投稿写真 7 枚

大山田PA
評価:3

ゴールデンウィークに家族で三重に日帰りで出かけた際に立ち寄ったのが、大山田PAです。 多くの人が、休憩に訪れていました。 ここには、ローソンさんもあり駐車場も広く取られているので、利用し易いと思います。

Takuさん

この施設への投稿写真 4 枚

大山田パーキングエリア
評価:3

岐阜県から三重県へ行く途中、東名阪自動車道にある大山田パーキングエリアを利用しました。 大きくはないですがお土産屋さんやフードコート、コンビニがあります。 赤福餅や安永餅、はまぐりラーメン、はまぐりうどん等の三重県のソウルフードが楽しめます。 トイレも綺麗に清掃されて好印象です。

W0842さん

この施設への投稿写真 5 枚

地元の美味しいものがいっぱいあるところ
評価:3

三重県桑名市にあります東名阪自動車道の大山田パーキングエリアです。 駐車場は、広くて出入りしやすいですよ。駐車場から建物の敷地へ行く段差はなく、小さいお子さんや高齢者・車いす利用者の方でも安心して行き来できるからいいよ。 スペースの広い身障者専用駐車場もあるから、安心してゆっくりと乗り降りできるからいいよ。 上下線とも24時間営業のコンビニエンスストアがあるので、早朝・深夜などでも利用できるからいいよ。小腹がすいた時におにぎりやパン買ったりや眠気覚ましに、飴・ガム・淹れ立てのコーヒーなどよく買ってるから便利に利用できて助かってるよ。 桑名といえば、蛤が美味しいので蛤が食べたくてフードコート見てまわっていたら、ラーメンを見つけ食べてみました。 大きな口を開けた蛤が麺の上にのっていて、スープに蛤の旨味がいっぱい出ていて美味しかったよ。蛤の身は、弾力があってのプリプリで美味しかったよ。 他にも、やみつき濃厚カレーや大山田満腹定食など色々あってどれも美味しそうで迷います。 大山田満腹定食は、大きなトンカツと唐揚げがのった一皿と小鉢に汁物、ご飯はお茶碗いっぱいあってボリューム満点!お腹いっぱいで美味しかったよ。 職業ドライバーさんが多く立ち寄るところでもあるので、ボリューム満点の定食のメニューがたくさんあるよ。 お土産売り場は、広くて品数も多く見てまわるのも楽しいよ。 どれも美味しそうで迷います。 桑名といえば桑名銘菓の「安永餅」。平べったく長い焼き餅のなかには、粒あんがいっぱい入っていて、あんこの甘さとお餅のこんがり焼けた香ばしさが口の中で一緒になって美味しいよ。 食べ始めると止まらなくなって何個でも食べれます。 お土産用と自分用といつも買ってます。 1本からでも買えるので、便利に利用できるよ。自分用にはいつも1本買ってるよ。 「赤福餅」もここで買えるので、必ず買ってるよ。見た目はとても甘そうに見えるこしあんのお餅ですが、上品でちょうどよい甘さなので食べやすいよ。 お餅はもちもちで美味しいよ。何個でも食べれます。 箱を開けると、餡が波打ったように綺麗に形つけられて並んでいるので崩して食べるのがもったいない気がします。お土産にも喜ばれるので、自分用と両方でいつもたくさん買ってます。 他にも美味しい物いっぱいあるので、また立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
大山田PAを利用しました。
評価:4

三重県桑名市にある、東名阪自動車道の大山田パーキングエリアを利用しました。岐阜県方面へ向かう途中に休憩をしました。家族みんなでソフトクリームを食べました。また東名阪自動車道を利用する際は、立ち寄りたいと思います。

U1639さん

この施設への投稿写真 8 枚

分かりやすい標識
評価:3

まず駐車場が広くてビックリしました。そして車を降りて煙草を吸うにもトイレにいくにもお土産を買いに行くにも分かりやすい標識になんだか安心しました。これが当たり前になってほしいと願うばかりです。

同行二人さん
大山田PA
評価:5

大山田PAは、東名阪道の三重県桑名インターの近くにあるサービスエリアです。駐車場も多く大変多くお客様が休憩をされていますよ。フ-ドエリアには、トンテキ定食、蛤ラーメン等があり大変美味しかったですよ。

アナコンダさん

この施設への投稿写真 8 枚

大山田パーキング
評価:3

東名阪自動車道上り線にあります。 ぷらっとパークになっていて、裏手側から近所の人も利用することができます。 売店で、桑名魚城の玉子焼き、桑名名物ハマグリを使った焼き蛤せんべいを買うことができます。 コンビニもあり、広いPAです。

nagachanさん

この施設への投稿写真 8 枚

大山田パーキングエリア
評価:5

東名阪自動車道の大山田パーキングエリアです。パーキングエリアのわりには、大きな休憩エリアでした。フードコートも充実していて、地物メニューのハマグリの練り揚げ物がありました。美味しそうだったので、今度はお腹の空いた時に寄ります。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

大山田PA
評価:3

大山田PAは三重県で最も愛知県に近いこともあり、よく利用しています。販売している商品も、赤福餅、安永餅、トンテキ、はまぐり料理など三重県に関係した商品が多くなっています。

名古屋なめこさん

この施設への投稿写真 5 枚

大山田PA
評価:3

大山田PAは桑名市内にあります。名古屋方面に向かう際は、ここ以降にパーキングエリアがしばらく無いため、必ず利用します。名物の蛤ラーメンはあっさりしていて美味しいです。

I5236さん

この施設への投稿写真 5 枚

東名阪自動車道にあるパーキングエリアです。
評価:3

大山田パーキングエリアは、東名阪自動車道に位置します。伊勢神宮方面へ行った際に立ち寄りました。駐車場が広いので止めやすかったです。蛤ラーメンが有名らしいですが、まだ食べたことが無いので、次行く際は是非食べてみようと思います。

A3358さん
お薦めなパーキング
評価:3

こちらは名古屋方面から三重県にいくと最初にあるパーキングです。やはりというかトイレは混みますね。夜は早くお店が閉まるので夕方までの訪問がお薦めですよ。こちらの一番のお薦めは、なんといってもハマグリラーメンです。パーキングで食べれるのは、こちらの大山田パーキングだけです。味はもう最高ですよ。ハマグリはこんなにも美味しいんだって実感できますよ。

しんさん
ハマグリラーメン
評価:5

名古屋からの高速下りの大山田PAです。 桑名市にあり、桑名と言えば焼き蛤が有名で、ここにしかないハマグリラーメンが絶品です。また、とんこつベースのハマグリラーメンもとても美味しいです。お土産屋さんにもハマグリをモチーフにしたお土産があり、寄る価値ありのSAです。

O6112さん
大山田PA
評価:3

東名阪道のパーキングエリアです。三重県の桑名市にあるので、ハマグリに関する食べ物が数多く揃っています。名物の安永餅も売っていて、お土産を買うのにも便利なパーキングです。

17859さん

この施設への投稿写真 4 枚

お土産が充実しています。
評価:3

東名阪自動車道にあるパーキングエリアです。エリア内のお土産屋さんでは、伊勢の赤福や伊勢うどん、亀山のみそ焼きうどんや安永餅などもありどれも人気の商品です。またトイレも広くてとても綺麗でした。

せごどんさん
大山田PA!
評価:3

桑名市の東名阪道にある大山田PA!駐車場も広く、軽食やコンビニもあるので、通った際は必ず立ち寄ります!この先のエリアには休憩所が無いので、大事なパーキングエリアです!トイレの数が多くて安心なのも助かります!

一期一会さん

この施設への投稿写真 4 枚

利用しました
評価:4

三重県桑名市大字播磨にある高速道路のパーキングエリアです。名古屋方面から伊勢神宮に行く際に利用しました。お土産の種類が多く選ぶのが楽しかったです。名物の蛤ラーメンはとても美味しかったです。

ラッキー3さん

この施設への投稿写真 6 枚

お気に入りのPA
評価:5

東名阪自動車の下りにある大山田パーキングエリアには、ローソンや食事処といった設備が充実。駐車場も結構広く利用しやすいので、東名阪を利用するときは、必ず寄るパーキングエリア。

TXさん

この施設への投稿写真 7 枚

大山田PAのご紹介です。
評価:3

大山田PAは東名阪自動車道のパーキングエリアです。三重県は桑名市にあるので桑名市の名物安永餅が目立つ様に販売されてます。私の実家のある三重県から妻の実家の長野県に向かう途中に安永餅を買う為よく利用します。

ととくんさん

この施設への投稿写真 6 枚

大山田PA
評価:3

三重県桑名市の東名阪自動車道沿いにあるサービスエリアです。名古屋から行くと木曽三川を渡った三重県側すぐのところにあります。それほど大規模ではありませんが、コンビニのローソン、土産物店、食堂があり必要なものはほぼ揃っている印象です。

D9288さん
大山田パーキングエリア
評価:3

初めて寄ったパーキングエリアでしたがトイレは綺麗で飲食店もあるので、ゆっくりできました。また、パーキングエリアからの景色が絶景で何度でも見たくなるような景色でした。

RH0225さん

この施設への投稿写真 5 枚

パーキングエリア
評価:3

こちらのパーキングエリアは東名阪自動車道の桑名東と桑名の間にあります。 コンビニや、フードコートもあるので休憩のよく立ち寄らせて頂いてます。 なにやらこちらで食べられるハマグリラーメンは絶品との評判でまた伺った際には食べようかと思います!

ゴリラマウンテンさん
大山田パーキングエリア
評価:3

大山田パーキングエリアは、フードコート一店舗、ショッピングコーナー一店舗、ローソン24時間営業があります。 その他ATM24時と、バリアフリートイレ自販機です。フードコートとショッピングは7時から20時までの営業です。はまぐりのラーメンなどご当地メニューもあります。

takeshiさん

この施設への投稿写真 4 枚

大山田PA
評価:3

三重県にドライブした際に大山田パーキングエリア下りを利用しました。 このパーキングエリアには小型車、大型車合わせて90台以上の駐車スペースが用意されています。 こちらのフードコーナーには和風はまぐりラーメンが人気でした。 豚骨白湯のスープにはまぐりの出汁が大変美味しかったです。 利用した下りにはコンビニエンスストアのローソンがあるので 便利です。

(´・ω・`)ノさん
三重の名産品
評価:3

PAの駐車場から見て真ん中に建物はあります。 左はコンビニ、右はトイレと言う作りとなっております。 建物前には、屋台風のお店もあり三重の名物を楽しむことが出来ます。 店内のレストランでは名物はまぐりラーメン等色々なメニューが用意されており名産品を味わいながら休憩することが出来ます。

サンフレさん

この施設への投稿写真 7 枚

桑名のパーキングエリア
評価:4

三重県桑名市にある東名阪道の桑名インターと桑名東インターにあるパーキングエリアです。私のオススメは桑名産のはまぐりを使ったラーメンやうどんが絶品です。ついつい寄って食べてしまいます。

Z2145さん

この施設への投稿写真 5 枚

三重県の大山田パーキングエリアです。
評価:4

三重県の大山田パーキングエリアです。 いつも、桑名方面に行くときに利用します! トイレも綺麗でとっても広々しています。 パーキングエリアですが、コンビニや 桑名名物のハマグリラーメンもありますよ。

Shu ケさん

この施設への投稿写真 7 枚

紹介します。
評価:3

東名阪道下り線の養老サービスエリアの手前にあります。 小規模なサービスエリアですが、トイレは広いのであまり混雑しません。 焼きたてパンや一杯ずつ入れるドリップコーヒーもあります。

T1380さん
先日立ち寄りました。
評価:3

桑名ICの次にあるPAのため、これまで通過していましたが、先日は新しく出来た四日市JCで菰野方面へ行くつもりであったため、初めて立ち寄りました。駐車スペースも広く、上り線と下り線でコンビ二店舗も別会社になっています。トイレもかなり広いため、利用する上で不便はないと思います。売店では三重県の土産品もかなり並んでいます。

MR.ポテンザさん
便利なパーキングエリア
評価:4

三重県の多度大社に行く途中に立ち寄った大山田パーキングエリアは東名阪自動車道の桑名インターから桑名東インターの間にあり、コンビニもあるとても便利なパーキングエリアです。日替わりメニューもあってご飯も美味しく頂きました。

42983さん

この施設への投稿写真 7 枚

パーキングエリア
評価:5

東名阪自動車道の大山田パーキングエリアさんです。 名古屋方面から三重県に入り最初にあるパーキングエリアですよ。 コンビニがあり場所柄的にも、常に混み合っているパーキングで、駐車レーンもたくさんあります。 フードコートでは、桑名近郊ということもあって蛤ラーメンが人気ですよ。 とても美味しかったので、是非食べてみてくださいね。

めつしさん

この施設への投稿写真 5 枚

大山田PA
評価:3

大山田PAは東名阪自動車道下りの最初のPAで、上りの最後のPAです。 PAなので駐車スペースはあまり広くないので、お昼の時間はちょっと混みます。 お土産屋さんと食堂があり、隣接してコンビニがあるので、伊勢方面に行くときは良く利用しています。 蛤の形をしたベンチが可愛いです。

R9900さん
鳥羽に行く途中
評価:3

鳥羽に行く途中に立ち寄りました。大きな施設で、おみやげ物や食堂が賑わっていました。丁度お昼時でしたので、ランチを食べました。名物の伊勢うどんは売り切れでしたが、味噌ラーメンを食べました。大変美味しかったです。

ヒデさんさん

この施設への投稿写真 7 枚

旅の途中によりました
評価:3

旅の途中にこの「大山田パーキングエリア」に休憩がてらよりました。 このパーキングエリアは、三重県の東名阪道の沿線ぞいにあります。 駐車場も広く休憩するには十分なところです。 お店の中には、この地方の名産の安永餅が1個から売っています。

W0475さん

この施設への投稿写真 2 枚

大山田PA
評価:3

大型のトラックや普通車も含めて約80台が駐車できる駐車場をもったパーキングエリアです。 長距離移動の休憩所として利用しました。 ぷらっとパークやここの飲食店で楽しめる蛤ラーメンも美味しくて疲れを忘れて体力全快です!

B7545さん
ハマグリラーメン
評価:3

大山田パーキングエリアは、名古屋から関西方面に帰る時に立ち寄りました。蛤のラーメンが印象的でよく食べます。蛤のおだしに蛤が入っていてスープのベースが選べます。ラーメン以外に名古屋名物の台湾ラーメンもありましたよ。

Tomomiさん
綺麗なパーキングエリアです。
評価:4

先日、伊勢志摩へ家族旅行に行った時に寄りました。東名阪道のパーキングエリアですが改装が進んでおり、とても綺麗なパーキングエリアです。食事をしましたが、メニューもたくさんあります。オススメは名物のミルク担々麺です。とてもクリーミーで美味しかったです!

トムさん
大山田PA
評価:3

大山田パーキング 東名阪自動車道にあるパーキング 愛知県に一番近いパーキング 非常に広くて便利 お土産なども充実していてお土産を忘れた方には便利なパーキングですよ。 コンビニもあり便利ですよ。

M7484さん

この施設への投稿写真 5 枚

東名阪自動車道のPA
評価:3

東名阪自動車道の、桑名ICから、桑名東ICの間にある、パーキングエリアです。小さめのパーキングですが、コンビニもあり、とても便利です。小さなレストランもあり、うどんそばなど、とてもおいしいです。桑名から名古屋までの間の唯一のパーキングです。

ちょこちさん
大山田PA
評価:3

“大山田PA”は、桑名東ICから三重、大阪方面のひとつ目のPAです。小さなPAですが、お店も有り、お土産も帰るので、年末年始やG/W、お盆など大きな休みの時に、よく利用します。

A0679さん

この施設への投稿写真 5 枚

大山田P A
評価:3

大山田パーキングエリアは名神高速道路の三重県桑名市にあります。京都方面に出かける際途中の休憩でよく利用します。レストランやお土産店もあり、名物の赤福や安永餅を買うのが楽しみです。

G6707さん
大山田PA
評価:3

東名阪道の桑名インターと桑名東インターの間にあるパーキングエリアの大山田PAです。パーキングエリアにしては、大きな場所で、サービスエリアかと思いました。お土産も充実して、コンビニのサークルKもあります。バニラソフトクリームが美味しかったです。

K4102さん

この施設への投稿写真 1 枚

設備充実のパーキングエリア
評価:3

名古屋から三重県へ出かけた際に利用しました。 中型のパーキングエリアといった感じで、館内にはフードコートやお土産物の売店がありました。 お土産物の人気ランキングが置かれていて、お土産物を選ぶのに役立つと感じました。お土産物の種類や品数が豊富なので、見ているだけでも楽しめます。 フードコートでは、三重県の名物グルメが色々と取り揃えられており、メニューが充実していました。

☆KAZU☆さん

この施設への投稿写真 3 枚

大山田PA
評価:3

大山田PAは東名阪自動車道にあるパーキングエリアです。コンビニもありトイレもキレイなので利用しています。赤福も売っているのでお土産も買えますし、安永餅が1個ずつ売っているので買ってすぐ食べることも出来ます。

エヌさん
はまぐりラーメン
評価:3

こちらのパーキングエリアにはローソンがあるので助かっています。桑名市にあるパーキングエリアということもあり、名物のはまぐりラーメンがあります。魚介好きの私にはたまらない一品です。

生クリームさん
大山田PA
評価:3

家族でプロゴルフ観戦の帰りに立ち寄りました。小さめのパーキングでしたが、食事は楽しめました!有名なハマグリらーめんはスープとハマグリが美味しかったですよ!是非ご利用下さい。

A4656さん
大山田パーキングエリア
評価:3

大山田パーキングエリアは名古屋から東名阪自動車道に乗って桑名方面に行く時に必ず立ち寄るPAです。トイレは大きく清潔感があり、食事のメニューが豊富で、お土産の品揃えも良くコンビニもあるのでとても便利なPAです。

S6464さん
名古屋よりのPA
評価:3

大山田サービスエリアは上下ともに比較的大きく、終点の名古屋まででは最終のサービスエリアになっています。トイレに行ったり、名物の安永餅を買い忘れた方にもオススメ。桑名インターチェンジから桑名東インターチェンジの真ん中にあり、一般道からも行くことができるのでたまに行きます。

T9317さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画