

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
泉大津PA の投稿口コミ一覧
1~29件を表示 / 全29件
阪神高速道路4号湾岸線にあるパーキングエリアで、海側のパーキングエリアにはエレベーターで11階の展望台では関西空港から大阪湾を挟んで神戸が一望できて絶景です。また陸側パーキングエリアには、お土産コーナーやレストランや授乳室などもありたくさんの利用者でいっぱいでした。
泉大津パーキングエリアですが、大きなパーキングエリアになります。 天保山方、りんくう方面行き側それぞれに連絡通路により徒歩にて往来可能です。 どちら側にもレストランや売店などがあり、パーキングエリアとしてはかなり充実しています。
阪神高速湾岸線、泉大津にあり、上り線と下り線を行き来する事の出来る、大型のサービスエリアです。最上階には展望台があり、大阪の夜景を望む事が出来、夜景スポットとしても有名です。
泉大津パーキングエリアは、阪神高速4号湾岸線のパーキングエリアです。 天保山方面行き側とりんくう方面行き側にそれぞれ設置されていますが、双方の施設は連絡通路により徒歩にて往来可能です。 どちら側にもレストランや売店などがあります。駐車可能台数も多く、パーキングエリアとしてはかなり充実しています。
小規模なPAながらも非常に居心地がいい場所です。まつり茶屋というお店ではカツカレーがオススメです。分厚いカツが入っています。ここでしか味わうことができない味なのでオススメですよ!
阪神高速では珍しい大規模で飲食施設もあるパーキングエリアです。 空中の歩廊で上下線間を行き来できるようになっており、上り線側には大変見晴らしの良い展望室があります。大阪湾の夜景を一望できますのでデートにもお勧めです。
泉大津PAは阪神高速4号湾岸線にあります。 ビルになっており、2階が小型車、3階が大型車の駐車場になっています。 神戸や方面から、車で関空に向かう際によく利用します。 大阪市内方面行き(海側)とりんくう方面行き(陸側)に分かれていますが、橋がかかっており徒歩で行き来でき、相互に利用ができます。 陸側のレストランはウッドデッキもあり、開放感がある明るいですよ。 海側の11階には展望フロアがあり、6〜22時まで開いています。 360度全方向の景色が楽しめ、晴れた日中には神戸まで見通せます。 夜は阪神高速の蛇行するオレンジの光が綺麗に見えます。
阪神高速道路15号湾岸線にある、泉大津パーキングエリアです。 上り・下りの両方にあり、連絡通路での行き来が可能な珍しい構造になっています。 駐車スペースは大型車両が1階、普通車両は地下になっていますが、大型スペースに普通車を駐車するマナー違反の車がいるのは残念です。 海側(上り線)のレストランからは大阪湾が一望でき、天気が良ければ関西空港も見ることが出来ますよ。
この泉大津のパーキングエリアは和歌山へよく行く私たちダイバーの中ではお気に入りです。このパーキングのいいところは上り線と下り線が歩道橋で繋がっているところです。なのでそれぞれのレストランを行き来することができるのです。選択肢が増えて嬉しいです。また、このパーキングには有名なものがあります。それはメロンパンです。バターの効いたあのメロンパンにはハマってしまいます。行く度に買ってしまうほどです。また買いに行きたいと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本