

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
帝釈峡PA の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
庄原市東城町戸宇にある中国自動車道の帝釈峡パーキングエリアです。庄原インターと東城インターの間にあります。トイレ休憩によく使われます。自然に囲まれて、空気が澄んでいます。
帝釈峡(たいしゃくきょう)パーキングエリアは、中国自動車道のパーキングエリアです。上下側ともトイレと自販機のみの簡素なエリアです。利用者が少ないため、混雑しにくく、安心してゆっくりと休憩することができます。
帝釈峡パーキングエリアは、中国自動車道の東城インターと庄原インターの間にあります。トイレと自動販売機のみのパーキングとなりますが、のどかな場所でのんびり休憩ができます。
広島県庄原市内に立地している中国道のパーキングエリアです。施設内にはトイレや飲料の自動販売機しかない小さなパーキングエリアです。帝釈峡とパーキングエリアの名称になっていますが、帝釈峡に隣接している訳では無いので、サービスエリアから直接、帝釈峡の景色を見ることは出来ません。
新見ICから庄原IC間は険しいい山間地を走り、ICとICの間隔も長いため、運転に疲れを感じていたら、是非休憩をして下さい。下り方面は庄原IC付近までカーブや登り坂が続き、上り方面も暫く、下り坂が続きます。 帝釈峡PAにあるのは、今は自販機とトイレだけですが、車を止めて休憩を取り、気分をリフレッシュさせて下さい。 景勝地の帝釈峡はPAから3km程南西にの山間部にあるので、眺めることはできません。帝釈峡へは隣の東城ICが最寄りとなります。 紅葉シーズンのトレッキングがオススメです。
実際の帝釈峡からは少し離れた位置にあるので、近くの風景を望むことは残念ながら出来ません。 とはいえ、帝釈峡最寄の東城ICからは近く、一旦休憩を取ってから現地へ向かうにはちょうどいい休憩場所です。 以前は、ガソリンスタンドや売店がありましたが、現在は自販機とトイレだけを残してあります。
庄原市東城町の中国自動車道にあるパーキングエリアですが、トイレと自動販売機があるのみの、こじんまりとしたパーキングエリアです。 華やかさはありませんが、カーブが多い中国自動車道では、ゆったり休暇できる、落ち着いた場所です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本