■山口県下松市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

下松SA投稿口コミ一覧

山口県下松市の「下松SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全57

下松SA
評価:3

山口県下松市の、山陽自動車道にある下松SAです。 フードコートのメニューやお土産の種類がたくさんあります。 大きいSAで駐車場も広いです。 建物の外にはソフトクリームや揚げ物などを販売している屋台がありますよ。

L7441さん

この施設への投稿写真 4 枚

下松SA
評価:3

山陽自動車道にある下松SA。トイレ休憩で立ち寄りました。フードコートやお土産屋さんが入っている建物はウエスタン調です。トイレは綺麗でした。トイレから出ると目についたのが、くまモン。建物とトイレの間の通路に、木彫りのくまモンが2体と馬が。なぜなのか非常に気になりました。

nakoさん

この施設への投稿写真 4 枚

バリッ太そば♪
評価:4

先日福岡行って帰る際に下松サービスエリアに寄りました。山口県の中心くらいにありサービスエリアの中でも大きなサービスエリアになっていて駐車場スペースも広く停めやすく大型トラックもたくさん停まっていましたね!中へ入るとお土産コーナーも充実してあり買い忘れても福岡や広島、四国のお土産がたくさん販売されていて便利ですね☆特にフードコーナーで下松サービスエリア限定のバリッ太そばは有名でボリュームがすごく麺もパリパリの上に野菜たっぷりのあんがかかっていて最初のパリパリと途中からのしっとりした麺を楽しめるオススメのバリッ太そばです♪私はこのバリッ太そばが大好きで下松サービスエリアによると必ず食べてます!その他もご飯ものから麺系も豊富にあり色々食べたくなるくらいありますよ!うどんはふく天うどんやラーメンは牛骨ラーメンがオススメみたいですので次回行った際は食べてみたいと思います♪後私のオススメは団子が売っているのでお土産に買ってみてはと思います☆種類もたくさんありお値段もお手頃です!

ギガぶちさん

この施設への投稿写真 3 枚

伝説の星の降る町、美味しいものいっぱい
評価:4

山口県下松市にあります、山陽自動車の下松サービスエリアです。 ここ下松市は、「星の降る町」と言われてます。 諸説あるそうですが、昔は「青柳浦」と言われていたそうで、約1300年この地の老松に大きな星が降りかかって、七日七夜の間輝き続けたそうです。 それを機に「降松」と改められてのちに、「下松」となったそうですよ。 伝説の「星の降る町」下松市、ここのサービスエリアには上りに「彦星」、下りに「織姫」の像があって「彦星」「織姫」に向かうまでの小道には、6体ずつの12星座をモチーフにしたモニュメントが、飾られてますよ。 山陽自動車道が「天の川」でここを挟んで「彦星」「織姫」が見つめあっているようで、なんだか切ないですね。 ここは、一般道からも出入りできるので駐車場も広く利用しやすいよ。 スペースの広い身障者専用駐車場もあるから、車いす利用の方など安心してゆっくりと乗り降りできるからいいね。 フードコートは、新鮮な魚を使ったメニューや地元の食材を使ったメニューなどあって、どれも美味しそうで迷います。 焼きたてベーカリーショップもあって美味しいものいっぱい味わえるよ。 麺類が好きなので、色々あって迷います。 「バリッ太そば」あんかけ皿うどん。うずら卵、野菜や海鮮がお皿いっぱいあって、あんかけのとろみと麺や野菜、海鮮が相まって美味しかったよ。ボリューム満点でお腹一杯になるよ。 「ねぎラーメン」ネギ好きにはたまりませんよ!ごま油が香るシャキシャキネギが丼いっぱいにのっていて、醤油ラーメンと相性よくて美味しいよ。 「ミニ海鮮丼、ミニ瓦そば」山口県郷土料理「瓦そば」がミニサイズで新鮮な海鮮丼と一緒に食べれるのでお得感あっていいよ。 お土産売り場には、山口県名物「下松牛骨ラーメン」後味さっぱりの口当たりが特徴のスープで、牛の旨味たっぷりで甘みと香ばしさがあって美味しいよ。 麺好きなので、お土産用に自分用にとたくさん買いました。 まだまだ、見たいところたくさんあるので次回も立ち寄りたいです。

☆たんぽぽ☆さん
下松SA
評価:3

先日旅行の途中で立ち寄りました。 帰りが遅くなってしまったため、遅くまで飲食店が開いているサービスエリアを探していて、こちらを見つけました。 22時くらいだったのですが、思っていた以上にお客様(利用者)が多く、みんな遅めの夕食のために立ち寄ったという雰囲気でした。 お土産コーナーも充実していて、とっても助かりました。 私たちは唐揚げ定食とステーキ丼を美味しく頂きました。

うさぎさん

この施設への投稿写真 7 枚

下松サービスエリア
評価:3

お正月に、家内と実家にクルマで里帰りしました。山陽自動車道の下松サービスエリアで休憩をとりました。その時に、もみじ饅頭と八朔大福そして、じゃこ天を購入しました。

H3934さん

この施設への投稿写真 8 枚

下松サービスエリア
評価:3

山陽自動車道、徳山東ICと熊毛ICの間にあるサービスエリアです。広島県最西端の宮島サービスエリアから山口県へ入って最初にあるサービスエリアで、宮島との間がそこそこあるので、意識していなくても利用することが多いサービスエリアです。広島県に近いということもあり、土産物は宮島周辺のものもたくさん置いてあります。レストランはWESTERNの名の通りウエスタン調の内装で、吊り下げランプや木目を活かした味のある雰囲気で、ハンバーグを中心としたメニューが豊富です。同じ並びにカントリーベーカリーというパン屋さんがあり、意識していないと素通りしてしまいますが、中央入口付近にWEST PARK KUDAMATSUと表示があるので、全体のコンセプトが西部風のようです。ご当地メニューとしてはコラーゲンたっぷりの下松牛骨ラーメンがおすすめです。一般道からの利用も可能なウェルカムゲートやペット水飲み場なども設置してありますよ。なお、「敷地内に木彫りのオブジェが設置されていますが、チェーンソーアートによる作品のようです。

さくらさん

この施設への投稿写真 4 枚

オススメのサービスエリアです!
評価:5

こちらのサービスエリアは山陽自動車道の山口県内にありまして、「クダマツ」と読みます。 上りと下り両方ともにありまして、位置関係も向かい合わせになっているので山間の道中に急に開けた場所が出てきます。 私は上り、下り共に利用した事がありますが、福岡〜広島の区間で考えるとちょうどいい位置にあるのでとても寄りやすいのでオススメです。 こちらのサービスエリアは色々なオススメポイントがありますのでご紹介させて頂きます。 まずはサービスエリアと言えばご当地メニューの食べ物が気になりますよね! こちらのサービスエリアは上りと下りでオススメのご当地メニューが違っているのが特徴的です。 上りの方のフードコートでは、一番印象的な「パリッ太そば」と「パリッ細そば」から始まって、「ねぎラーメン」、「九州豚骨ラーメン」、「岩国蓮根麺」、「肉うどん」、「きつねうどん」と麺のレギュラーメニューが特徴あるメニューなのが印象的です。 麺のメニューは他にもセットメニューがありまして、「明太ごはん」、「ミニ炒飯」、「ちりめんごはん」、「ごはん」から選ぶセットの他に、「長州どりの揚げ餃子」もあるので、色々なパターンが楽しめます。 あとは、「鹿野高原豚ロースかつ丼」、「チキン南蛮丼」、「ロースかつカレー」、「ビーフカレー」がありますが、どれも食欲そそられるメニューです! こちらのサービスエリア(上り)では他に海鮮レストランがありまして、賞を受賞した「瀬戸内鯛のJINDA丼」というだし茶漬けも有名だそうなので、次回は行ってみたいと思います。 次にお土産についてですが、こちらも充実しているのが特徴です。 とても種類が豊富で山口県はもちろんのこと、隣の県である広島県、福岡県だけでなく、鳥取県、島根県、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県、大分県と私が気付いただけでもこれだけの広範囲なエリアのお土産が揃っていたのでビックリしました! とてもオススメのサービスエリアなので、ぜひ行ってみて下さい!

y5266さん
下松サービスエリア
評価:3

下松(くだまつ)サービスエリアは、山陽自動車道の熊毛インターと徳山東インターの間にあります。食事メニューやお土産コーナーが充実しています。チェーンソーアートと呼ばれる木彫りの動物作品が展示してあり、立ち寄ってみると面白いと思います。

K8647さん

この施設への投稿写真 6 枚

下松SA
評価:3

下松SAは熊毛と徳山東間にある大型のサービスエリアになります。 食券対応の食堂と新鮮な魚料理を提供してくれるレストランがあり食事も満足できます。 バリっ太そば、パリっ太そばなどおすすめメニューもあります!

292929さん

この施設への投稿写真 5 枚

下松PA
評価:3

下松PAはくだまつPAと読みます。山口県下松市にあるPAでとても大きなPAです。店内はお土産は沢山の種類があるし、食事もできるとても良いPAです。 是非一度寄ってみて下さい。

0112さん

この施設への投稿写真 6 枚

下関や福岡に行った帰りによく寄ります。
評価:3

下松市切山にある、山陽自動車道の下松サービスエリアです。この辺りでは比較的大きなSAです。下関や福岡に行った帰りに、よく寄ります。フードコートは24時間営業ですので、助かります。またお土産物も和菓子、洋菓子、ジュース、ジャムなどあって、充実しております。

Q1499さん
アートなサービスエリア
評価:3

下松サービスエリアは山口県に遊びに行った時に寄りました。建物の外にはたくさんの可愛らしい動物の彫刻があり、まるで博物館のようでした。うちのワンコに似た彫刻もあったのでカメラに収めてきました。

Wワンズさん

この施設への投稿写真 8 枚

下松SA
評価:3

山口県下松市にある山陽自動車道のサービスエリア「下松SA」。駐車場は広々としていて100台以上あるので安心です。レストランやショッピングなど充実しているので、休憩に立ち寄るのにおすすめです。

AyaHaruさん

この施設への投稿写真 5 枚

美味しい
評価:5

下松SAは広島市と岩国市の中間程にある高速道路のSAです。山間にあり景色は抜群です。また、イートインの食事処はメニュー豊富でとても美味しく、運転で疲れたドライバーは味でとても癒されます。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

名物の〝バリっ太そば〟のボリュームにびっくり
評価:3

山陽自動車道の山口県下松市にある〝下松サービスエリア〟です。 フードコートやお土産売場も充実していました。 下松SA上り線名物の〝バリっ太そば〟を食べましたが物凄いボリュームでした。勿論、美味しかったですよ。

マーライオンさん

この施設への投稿写真 6 枚

一般道からも利用出来るようです
評価:3

下松SAは山口県下松市にある山陽自動車道にあるサービスエリアです。 山口県に観光に行った際に利用しました。 フードコートも有り、沢山のお土産が売ってましたよ。 一般道からも利用出来るようで便利ですね。

HONUさん

この施設への投稿写真 3 枚

下松サービスエリア
評価:3

広島から実家のある福岡県に帰る時に必ずお土産を買うところです。距離的にもおおよそ中間地点で休憩も兼ねて寄ります。 たこ焼きやたい焼きが美味しいので家族で備えてつけのベンチにていただきます!^ - ^

W4578さん

この施設への投稿写真 7 枚

下松SA
評価:3

山口県内の充実したサービスエリアの1つとなります。レストランも広く、お土産売り場でも品揃え豊富です。比較的近年に追加設置されましたが距離的にもちょうど休憩しやすい立地です。

1111321さん

この施設への投稿写真 4 枚

下松SA
評価:3

山口県下松市にあるSAになります。 上り、下り共にSAがあり、両方とも飲食コーナーやお土産屋さんが充実しています。 山口県に帰省し、地元に帰る際には必ず寄るSAで山口県の特産品のお土産を買って帰っています。

yuki0405さん
下松SA
評価:3

下松SAは、会社の会議に車で行くので高速道路の休憩場所でよく利用しています。お土産コーナーも充実してますし、当地の名産もあります。レストランもあるので、良いですよ。

W9367さん

この施設への投稿写真 5 枚

サービスエリア
評価:3

岩国を過ぎてから、割とすぐにあります。 レストラン、食堂、土産物店があり、かなり充実しています! 山口県の中でも、大きいサービスエリアの一つです。 星の絵が床に描かれており、かわいいサービスエリアです。

ゴリラマウンテンさん
綺麗で大きなサービスエリアです。
評価:4

こちらのサービスエリアは、店舗数と品揃えが充実していて、フードコートやレストランの料理も美味しいと評判です。 また建物の外にはアイスクリームや揚げ物を販売している売店があり、売店で購入した物を外で食べれるカフェテラスもあります。

せごどんさん
おみやげ充実!
評価:4

山陽自動車道の下松サービスエリア(下り)。 小さめのサービスエリアですが、おみやげが結構充実していました! 私は自分用に1個だけお菓子を買いたいのですが、だいたい箱で売っているので諦めるんですが、ここは1個づつ売っていて、食べてみたいおみやげを何個か買うことが出来ました。 ここのサービスエリアでおすすめは外郎です。 名古屋の外郎は米粉ですが山口の外郎はわらび粉で作っています。 ぷるぷるで柔らかくてとっても美味しいですよ!

G9556さん

この施設への投稿写真 8 枚

バリっ太そば
評価:3

広島旅行をした時、友人に下関の唐戸市場へ連れて行ってもらいその帰り道に立ち寄りました。中国地方が初めての私は見るもの全てがわくわくドキドキしっぱなし!SAに立ち寄るのも楽しくてたまりません。 こちらの下松SAでは太麺の「バリっ太そば」というのが名物で、1965年の復刻らしいです。食べたかったのですが、飛行機まであまり時間がなく諦めました。今でも気になっています。

Y0288さん

この施設への投稿写真 5 枚

フードコートが充実
評価:4

山陽自動車道の下松SAはフードコートのメニューが充実しています。定番の定食やラーメン、うどんも美味しいですがお勧めはバリ硬麺の皿うどんです。お土産屋さんのスペースも広く山口県の銘菓のお菓子などが置いています。

S2340さん

この施設への投稿写真 4 枚

下松SAに行きました。
評価:3

下松SAに行きました。カントリーウェスタン風のサービスエリアです。外部は馬車の車輪をイメージした意匠です。内部のフードコートは西部劇に出てくるような木のテーブルといす。さらにテーブルクロスも掛けてあり雰囲気があります。またウェスタン風の銀のベルトのバックルもいろいろ飾ってあります。特徴のあるサービスエリアで楽しいです。

charibo-toさん
下松SA
評価:3

山口県の下松SAに立ち寄りました。レトロな雰囲気のサービスエリアで敷地も広いので、開放感があります。お土産も中国地方のお土産がたくさんあり、とても充実しています♪

デールさん
下松RA
評価:4

山口県を走る山陽道にある大きめのサービスエリアです。名物の下松ラーメンが味わえます。スープは牛骨をコトコト煮込んで作る少し甘めの味に仕上がっています。ラーメン好きなら是非食べて欲しいラーメンです。

デーヒーさん

この施設への投稿写真 5 枚

下松SA
評価:3

山陽自動車徳山東インターに一番近い下松サービスエリアです。駐車場も広く山口方面に行く時によく休憩で利用します。フードコートもあって便利です。山口土産もたくさん売っていて便利です。ガソリンスタンドもあるのでよく行きます。

SRさん
木彫りの動物たちいます
評価:3

広島から山口方面に向かう下り路線で、ちょうどお昼時になったので立ち寄りました。木彫り細工の動物がたくさん置いてあり、子供達は喜んでいました。レストランはアメリカンスタイルの雰囲気で、焼きたてパンもイチオシのようです。

ベッキーさん
下松サービスエリア
評価:3

山陽自動車道にあるサービスエリアです。広島に住む子供のところに行く時上り線に立ち寄ったのですが、駐車場も広々と車の駐車もしやすく施設も新しくインフォメーションカウンターのスタッフの方も丁寧対応して頂けますよ。

F1326さん

この施設への投稿写真 2 枚

木の彫刻オブジェ
評価:5

山陽自動車道下り線の下松SAはかなり大きめのSAで駐車場も広いし、屋台もたくさんあります。店舗外には干支をモチーフにしているのでしょうか、木の大きめの彫刻が至るところに飾ってあり子供達は喜んでいました。中でも蛇のベンチはわが家では好評でした。

はなびくんさん

この施設への投稿写真 4 枚

西日本の山陽自動車道のサービスエリア
評価:4

西日本の山陽自動車道、山口県下松市にある下松サービスエリアは、上下線ともレストランやお土産コーナーがあり、とても充実しています。レストランは登り線と下り線の両方にご当地メニューがあり、新鮮ネタの海鮮丼や、長州唐揚げや山賊焼きといった鳥の大きな串焼きなど、美味しいものがたくさんあるので、おすすめです。

うぇさん
くだまつサービスエリア
評価:3

山陽自動車道のサービスエリアです。 上下側とも24時間営業のガソリンスタンドがあるため、大変便利です。レストランや売店などもあり、休日には家族連れで賑わいます。 山陽自動車道ではこの先、上り方面では約60km、下り方面では約40kmの区間でサービスエリアがないので、この区間で山陽道を利用する場合、必ず利用しています。食べ物も美味しいのでオススメです。

J7301さん
トイレ休憩
評価:3

山陽自動車道を山口から広島に行く上り側の「下松SA」でトイレ休憩をしました。トイレを済ませ売店に行くと美味しそうなものが一杯あるので迷いますが、今回は温かいコーヒーを購入し美味しくいただきました。

アポロさん

この施設への投稿写真 3 枚

下松SA
評価:4

上り下松SAとなります。くだまつと読みますが、山口県最後の上りSAとなります。まず、パーキングエリアは、大きくて、店舗が多いなあ、という印象です。ここから約1時間ほどで広島市内なので食事や休憩をとる人が多いみたい。九州地方のお土産にも目を引かれるけど、ここはやっぱり、山口の外郎をかってほしいなあ〜。

P4045さん
下松サービスエリア
評価:4

下松サービスエリアは、熊毛ICと徳山東ICの間にあります。ガソリンスタンドやレストランやお土産の売店施設が充実していて便利ですよ。駐車場もとても多く利用している人の多いサービスエリアです。

f.hさん
下松SA
評価:3

下松、「しもまつ」と呼んでしまいがちですが、「くだまつ」と読みます。 山口は外郎が有名なのですが、私の好きな外郎が売られているので、よく立ち寄らせてもらってます!! 福岡、広島名物のお土産も充実してますよ!!

Q2770さん
ウエスタン調
評価:3

当該サービスエリアは、上りと下りで全く外観が異なります。下り側は、珍しいウエスタン調の外観が施されており、見た目にも楽しいです。上り側は、池があって鯉がたくさん泳いでいますよ。 下関と広島間を行き来する際、ちょうど中間地点に位置していて設備が充実していることもあり、よく利用します。

ゆいまーるさん

この施設への投稿写真 6 枚

下り車線。
評価:3

山陽自動車道を下って行くと徳山東ICの手前に下松SAがあります。まず目を引くのは木彫りの動物です。ベンチから置物までたくさんの種類がいます。食事も充実していますし宝くじ売り場もありますのでとても便利です。

Ugyviygvvさん

この施設への投稿写真 8 枚

下松SA
評価:3

上り線、下り線共に、「星の降る町」に因んだ6星座のモニュメントが楽しめる遊歩道が設置されています。広島県、山口県のお土産ものが充実しています。下り線はウエスタンスタイルの建物が特徴的です。

アーサーさん
下松SA
評価:4

下松SAは山口県下松市にあります。売店、ガソリンスタンドなどがあるサービスエリアです。売店にはコーヒーメーカーもあり、本格的なコーヒーも味わえますよ。外には池があり、たくさん鯉が泳いでます。子供は喜ぶよ。

ブラックさん

この施設への投稿写真 2 枚

かなり充実した施設です。
評価:4

旅行途中に立寄り休憩しました。夜中の時間帯にもかかわらず駐車場も一杯の状況でした。5月のゴールデンウィーク中という事もあったのでしょうが、多くの人が車中で仮眠を取っている様子でした。こちらで私も仮眠を取り朝を迎えたのですが、こちらの施設は買い物や食事の内容も充実していてとても良かったです。

L0528さん

この施設への投稿写真 3 枚

サービスが充実しています。
評価:4

下松市内の山陽自動車道に立地しているサービスエリアです。施設内にはレストラン、フードコーナー、トイレ、売店、ガソリンスタンドなどサービスが充実しています。下関から四国へ帰省する時、よくお土産物を買って行きました。

C003さん
太そば
評価:5

仕事で山口県に行く事が多く、食事や休憩の時に利用します。 ここでよく食べるのは、下松名物「バリっ太そば」ですね。 麺が太い皿うどんって感じですが、兎に角量は多いです。 出てきた時はびっくりしますが、いつもおいしく頂いています。その他にも豚骨ラーメン等種類も多いので、お昼時はいつも悩みます。

K.N.さん
下松サービスエリア
評価:3

山陽自動車道の下りにある下松サービスエリア。 ウェスタン調のサービスエリアで、ウェスタングッズも販売されています。 施設には、手作りパンが販売されているパン屋さんがあります。 おすすめは、うんしゅうみかんを使用したソフトクリームで、甘酸っぱくてさっぱりしており、とても美味しいです。

Tigerさん
星降る街、下松市
評価:4

こちらのサービスエリアは山口県内で言えば比較的大きいSAになります。 星降る街という看板がありますが、その名の通り、夜になると星が沢山見えてとても綺麗です。 上りの下松SAにはパン屋があり、朝6:30くらいに寄ると出来立てが売ってあります。出張などで寄る時は、この出来立てパンを楽しみにしています笑

M1315さん
下松SA
評価:3

この近辺では大きめのSAとなります。 店舗数・品揃えが充実していて、レストランの料理も美味しいと評判です。 自販機の台数も多く設置されているので飲みたい物もあると思います。 入り口付近には簡易的な雑誌コーナーも設置しています。 建物の外にはアイスクリームや揚げ物を販売している売店があります! 外の売店で購入した物を外で食べれるカフェテラスがあるのも特徴の一つです。

エイトさん

この施設への投稿写真 5 枚

パリ麺
評価:3

広島方面に行くときに利用してます。 とても広いサービスエリアで、高速バスもよく入ります。 食堂はメニュー豊富ですが、私のオススメは皿うどん!パリパリ麺のタイプで、太めの麺と野菜たっぷりのあんかけが絶品です。

GA-naJINさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画