

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
鞍手PA の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
福岡県鞍手郡鞍手町にある、九州自動車道の鞍手パーキングエリア。下りのみのPAです。八幡インターと宮田スマートインターの間に位置します。セブンイレブンがありますので、安心です。
大きすぎず、狭すぎず、ゆっくり休憩ができるのと、お手洗いが改装されてキレイなのでよく利用します。コンビニのミニストップも入っているので、ドライブ中のお菓子やお弁当も買いやすいです。クランキーチキンが家族のお気に入りで、毎回買います。
鞍手PAは九州自動車道の鞍手付近にあるパーキングエリアですよ。広い駐車スペースでゆっくり停められるので、気軽に寄れるパーキングエリアですよ。停車している 長距離運転のドライバーも多いですよ。
鞍手PAは高速九州自動車道下り線にあります。ここの駐車場は、大型車用・小型車用どちらも広く利用しやすいです。コンビニのミニストップがあるのでコーヒーをはじめ、お弁当やお菓子を買いに必ず利用します。小さいですがレストランも併設されていて、ここの「とり天定食」はおススメです!
鞍手パーキングエリアは、九州自動車道のパーキングエリアで、下り方面鞍手インターチェンジを過ぎてすぐのところにあります。 トイレとコンビニエンスストアがあります。コンビニエンスストア店内で軽食がとれます。 鞍手パーキングエリアは下り方面だけ設置されているのですが、上り方面には吉志パーキングエリアが近くにあるため不自由はありません。
九州自動車道下りの鞍手PAです。 ミニストップがあり、24時間開いているので助かります。 店内には福岡のお土産も置いてあります。 ミニストップはソフトクリームがとても美味しいのですが、鞍手PA店にももちろんありますよ。 休憩しやすいPAだと思います。
鞍手町に立地している九州自動車道のパーキングエリアです。施設内にはフードコーナー、コンビニ、トイレなどがあります。コンビニは24時間営業しているので、とても便利です。下関から博多へ向かう時よく利用しました。下り線のみのパーキングエリアです。
鞍手PAには、北九州方面へ行く際、よく利用しています。いつも多くの車が停車しているので、満車で停めれないときもあります。施設内にコンビニエンスストア(ミニストップ)も入っています。
九州自動車道車道で、鹿児島に行く際に利用しました。下りのみです。パーキングエリアですが、コンビニもあり24時間対応です。定食などの食事もでき、不自由なく用事を済ませ出発できました。
高速道九州自動車道、鞍手インターから下り(鹿児島方面)からすぐのところにあります。下り線のみしかありません。コンビニで買物、食堂で食事ができます。博多ラーメンが食べられます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本