■熊本県球磨郡山江村/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

山江SA投稿口コミ一覧

熊本県球磨郡山江村の「山江SA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

135件を表示 / 全35

山江SA
評価:3

九州自動車道の八代インターと人吉インターの間にあるサービスエリアです。上下線ともにガソリンスタンド、フードコート、コンビニエンスストアがあります。おすすめは人吉亭の熊本ラーメンセットです。

kanamikeさん

この施設への投稿写真 7 枚

山江SA
評価:3

山江SAは熊本県球磨郡山江村内にあるSAです。熊本県でも南の方に位置するSAです。大きなSAではないですが、セブンイレブンや山江亭といって食事ができる施設もあるし専用駐車場も完備させています。 是非一度寄ってみてください。

0112さん

この施設への投稿写真 6 枚

九州自動車道山江サービスエリアです。
評価:3

今回ご紹介させていただきますのは、九州自動車道山江サービスエリアです。こちらのサービスエリアでは、売店、レストランがありますが、レストランの人吉亭さんのラーメンがとっても美味しいんですよ。立ち寄った時は是非!。

O1650さん

この施設への投稿写真 3 枚

憩いの場
評価:5

山江SAは、九州自動車道の熊本県球磨郡にあるサービスエリアです。セブンイレブンも併設されていて、とても便利なサービスエリアで、多くの利用者で賑わっています。また、山江亭という食堂もあり、ラーメンが大人気です。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

サービスエリア
評価:3

以前ドライブに行った際に山江サービスエリアに寄ってみました。 セブンイレブンがあるのですが、その中にお土産物が並んでいて、私が大好きなご当地グルメを買いまくってしまいました♪ ここにはわんちゃん専用の休憩所もあり、ペットと共に旅行されてる方には特にオススメのサービスエリアです!

sarukoさん

この施設への投稿写真 7 枚

山江SA
評価:4

九州自動車道の熊本県にある山江サービスエリアです。 ここのおすすめは栗饅頭で、饅頭の中に大きな栗が入っていてとても美味しいですよ! フードコートやコンビニもあります。

W5988さん
紅葉
評価:3

山江サービスエリアは、ながーいトンネルコースのちょうど良い休憩所です。 山の中にあるため、秋は紅葉がとっても綺麗! 外に紅葉を楽しむ為のベンチやテーブルが置いてあって、紅葉狩りにサービスエリアを利用してもいいくらい! 出店で売られている『びっ栗饅頭』はとってもおススメ!

ボーボボーボボーさん

この施設への投稿写真 3 枚

九州自動車道上り山江SA
評価:4

九州自動車道上り山江SAは休憩で寄ります。セブンイレブンが入っているため買物に大変便利です。宮崎県から福岡県に向かう時コンビニがあるSAが他になかなか無いので大変気に入ってます。

柴犬1号さん

この施設への投稿写真 4 枚

自然に囲まれたサービスエリアです。
評価:4

人吉へ旅行に行った帰りに立ち寄りました。山江サービスエリアは、自然に囲まれた休憩所です。コンビニやレストランもあるので、とても便利です。山江特産の栗饅頭もお土産に購入しました。

カリフォルニアさん

この施設への投稿写真 3 枚

山の中のサービスエリアです。
評価:4

熊本県人吉市にあり鹿児島帰省時によく寄るサービスエリアです。九州自動車道でも最もトンネルの多い区間にあります。秋の紅葉の時期は沢山の車と人で賑わっています。山江サービスエリアで有名なのは栗饅頭で、饅頭の中に甘い栗が入っていてとっても美味しいです。

せごどんさん
山江SA
評価:4

九州自動車道下りの坂本PAの次のSAです。ここは熊本から鹿児島に向かう途中にありますが、それまで20数個のトンネルを通過するので、休憩に立ち寄ります。山江SAと言えばラーメンもありますが、外の売店で売ってるびっ栗団子も美味しいです。栗と餡と餅だけですが、腹持ちもいいので、リフレッシュにもサイコーです。

Yoshinoさん

この施設への投稿写真 3 枚

コンビニ併設
評価:3

福岡から鹿児島に行く途中で休憩で立ち寄りました。コンビニが併設されていてすごく便利だと思います。コンビニだと飲み物を買うのに種類も沢山置いてるからいいですよね。

R1308さん

この施設への投稿写真 6 枚

山江SA
評価:4

山江SAは、九州自動車道上り、下り両方に在ります。上りは、八代方面、下りは、人吉方面が、直ぐです。エリア内には、トイレ、駐車場、コンビニ、ガソリンスタンドが在ります。

鷹の申し子さん

この施設への投稿写真 5 枚

山江サービスエリア
評価:3

九州自動車道のサービスエリアです。 上り側施設にはコンビニエンスストアがあり、コンビニ内のイートインコーナーでご当地ラーメンの「山江ラーメン」が食べられます。 アッサリ豚骨スープに具材がたっぷりの美味しいラーメンです。 コンビニ内で購入できる栗ようかんもお土産としておススメです。栗がゴロゴロ入っています。

J7301さん
栗まんじゅうが旨い!
評価:5

九州自動車道の山江サービスエリアの名物といえば、やはり栗まんじゅうですよね。ほっかほかの小ぶりなおまんじゅうの中にでっかい栗がゴロッと入ったなかなかめずらしいおまんじゅうです。ほっくほくの栗がめちゃくちゃ美味しいですよ!

隊長!!さん

この施設への投稿写真 8 枚

山江SA
評価:3

九州自動車道にあるサービスエリアです。 山奥の途中のサービスエリアなので疲れた体を癒すのにはちょうど良い場所にありますよ。 通常の店内施設とは違いセブンイレブンが入っていてお土産も買えるように店内づくりがしてありました。 隣には飲食店も入っていてイートインコーナーでゆっくりご飯を食べられましたよ。

たかみっちゃんさん

この施設への投稿写真 1 枚

新しい発見
評価:4

ここ2年ほど毎月の出張時に利用しています。最近はコンビニエンスストアが出来たので利用しやすくなりました。また、ペット用の休憩所「犬のひろば」があった事に最近気付き驚きました。ペット連れで出掛ける方にはいいかもしれませんね。

T7591さん

この施設への投稿写真 4 枚

山の中
評価:3

九州自動車道のパーキングです。熊本の壮大な山の中にあり、今の時期は、山桜がところどころに咲いてとても綺麗です。コンビニと食事ができるところがあるので休憩には最適です。

Y9140さん
山間部にあるSA!
評価:3

熊本県球磨郡山江村にある九州自動車道の山江SAです。このSAは比較的山間部にに位置するので、空気が気持ちいいんです。しかも、コンビニも併設してるので24時間体制で食品も用意されてます。

メルウェム!さん
美味しい饅頭が販売してあるサービスエリア
評価:5

山江SAは熊本県人吉市にあるサービスエリアです。九州自動車道でも最もトンネルの多い区間にあり休憩所としては最高の位置にあります。秋の紅葉の時期は沢山の車と人で賑わっています。山江サービスエリアで有名なのは栗饅頭です。饅頭の中に甘い栗が入っていてとっても美味しいです。人吉観光行かれた際は是非購入してみてください。

tkmさん
山あいのSA
評価:3

山あいをぬって高速道路を走っていると、以外にも広い山江サービスエリアがあります。周辺は栗が特産品らしく、「栗まんじゅう」と「びっ栗団子」が作り売りされてました。ファミリーマートもありますので便利なSAです。

O0359さん
山江SA
評価:3

とにかく緑が多く緑に囲まれています。大きなお店はありませんが、外観がファミリーマートに見えない造りのファミリーマートがあります。規模は小さいけれどラーメンやソフトクリームが美味しいフードコートがあります。

C5483さん
ここで休憩した方がいい!
評価:3

八代インターから人吉方面へ南下すると休憩出来るサービスエリアが少なく軽食が取れるサービスエリア自体もあまりないので人吉方面方面へ行く際は必ず立ち寄ります。特に八代から南の方はトンネルも多く運転に疲れが出やすいのでここのサービスエリアを利用することをオススメします。

だーいしさん

この施設への投稿写真 4 枚

山江名物栗まんじゅう
評価:3

山江SAと言えば名物の栗まんじゅう♪サイズもちょうど良く小腹が空いた時にもってこいです♪ちなみに出張の際には必ず立ち寄って家族分の5個買って帰ります♪是非お試しください。

P2713さん

この施設への投稿写真 6 枚

山江ラーメン
評価:4

鹿児島から熊本方面に行く途中に寄りました。その先にトンネルが23個も続くので、ここでの休憩は必須です。 昼食時だったので「山江ラーメン」を食べましたが、あっさり豚骨ながら熊本ラーメンの黒マー油が乗っていて、そのバランスがとても美味しかったです。

S5675さん
山江サービスエリア
評価:3

久々に人吉を訪れて、ここ山江サービスエリアで昼食をとりました。以前に訪れた時10年位前でしょうか、内容が変わりましたね。ラーメンを注文致しましたが、まぁ、美味しく頂きました。

桃太郎さん
山江SA
評価:3

九州の小京都と言われている人吉市に隣接しています。徳利をあしらった高架水槽がシンボルマークです。健康をコンセプトにした地域食材を使ったメニューやお土産物がおすすめです。

アーサーさん
山江SA
評価:5

山江SAは九州自動車道にあります。上下線共にコンビニがあります。それと飲食店もあり食事もできます。また昼間は外のテントで山江の野菜なども販売しています。がまだす母ちゃんが売られているので一度買ってみてください。

ブラックさん

この施設への投稿写真 7 枚

栗饅頭が美味しいです
評価:3

九州自動車道の八代インターと人吉インターの間にあるサービスエリアです。 山江村名物の栗饅頭が美味しいです。できたてホクホクだと特に最高です。 ココに立ち寄る時は、山江ラーメンと栗饅頭を食べるのが定番になっています。 お勧めのサービスエリアです。

K4693さん
山江ラーメン
評価:4

熊本県球磨郡山江村にあるサービスエリアです。人吉を訪れる際に、よく利用させていただいてます。山江サービスエリアの名物の山江ラーメンは、あっさり豚骨スープでとても美味しいです。

プリンさん
山江SA
評価:3

九州道八代インターと人吉インターの間にあるSA。以前はガソリンスタンドもあったが、現在は撤去された。特に熊本方面に上る際は、トンネルが続く区間になるので、ここでの休憩は欠かせません。コンビニがあるので遅い時間でも立ち寄って休憩をお勧めするSAです。

A8079さん

この施設への投稿写真 3 枚

山江SA
評価:3

八代を鹿児島方面に走り最初のSAです。 ファミリーマートがあり、うまか軒という食堂が併設されてます。 熊本ラーメンがイチオシらしくのぼりも沢山、掲げて有りました。 出店も充実しており、山江名物くりまんじゅう屋さんと焼き鳥屋さんもあり こちらも美味そうです。

U2007さん

この施設への投稿写真 6 枚

山の中
評価:4

トンネルが多い箇所にあるので、休憩する方が多いサービスエリアですね。コンビニと隣接しているので、24時間利用できるのが、とても便利ですね。お土産もあるので、買い忘れた方には、助かりますね。山の中なので、少しひんやりしてます。駐車場も広いので、是非お寄りください。

masaさん

この施設への投稿写真 5 枚

球磨川上流に位置する・・・
評価:3

球磨川の上流に位置する風光明媚なサービスエリアです。幾つものトンネルをくぐり、山間の中に在ります。冬は霧で通行止めに遭ったドライバーの待機場所にもなります。夏は涼しいのでサービスエリアを散策するのも一興かなと思います。お土産とレストランも在るので、家族連れも多いです。

のぶちゃんさん

この施設への投稿写真 3 枚

山江SA
評価:4

山江サービスエリアは、鹿児島方面に行く時(下り線)、ガソリンを給油する最後のガソリンスタンド(セルフ)です。売店付きコンビニ、食事があります。お土産に栗饅頭がおすすめです。

S5511さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画