

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
木場PA の投稿口コミ一覧
1~19件を表示 / 全19件
長崎自動車道にあるパーキングエリアです。 コンビニが出来てから更に便利になりました。 ここは通常のコンビニと異なる点があります。 長崎のお土産を買うことが出来ます。 24時間営業なのでとても便利です。休憩ついでに買い物も出来ます。
長崎自動車道のパーキングエリアです。 ファミリーマートが併設されています。 駐車場も広く、休憩もしやすいパーキングエリアです。 長崎自動車道ご利用の際は、寄ってみてはいかがでしょうか。
長崎県大村市にある長崎自動車道のパーキングエリアです。 小さなパーキングエリアで今まであまり利用したことが無かったんですが、昨年24時間営業のファミリーマートが出来て便利になったので、小休憩に利用しています。品揃えが通常のファミリーマートと違いお土産品が充実しているのが嬉しいです。
ここは大村市木場にあります木場PAです。諫早インターチェンジから福岡方面に向かうときにありファミリーマートがあるのでよく立ち寄ります。ここではお土産も買うことができるので助かります。
長崎自動車道、最後のパーキングエリアです。 Family Martもあるので、買い物もできます。 駐車場も広めなので、とても利用しやすいパーキングエリアです。長崎自動車道ご利用の際は、寄ってみてはいかがでしょうか。
この間、観光の帰りに立ち寄って来ました。そんなに大きなPAではありませんが、綺麗でした。最近ファミリーマートが出来て、とても便利になりました!ちょっとした休憩に最適です!
木場パーキングエリアは、長崎自動車道下り線に設置されたパーキングエリアです。トイレとコンビニエンスストアが設置されています。コンビニエンスストアは24時間営業なので大変便利です。
長崎自動車道下りの最後のパーキングエリアで、以前はトイレがあるくらいだったのですが、24時間営業のコンビニができたおかげでここを利用する車が増え、便利になっていますよ。
長崎自動車下り線の大村〜諫早間にあるパーキングエリアです。小さめのパーキングエリアですが、ファミリーマートが有ります。 私は佐世保〜長崎の移動が多いので、良くここで休憩を取るようにしています。
長崎自動車道下り線のみにある長崎方面へ向かう時の最後のパーキングエリア。出張から帰るときにいつも利用します。遅い時間になってもコンビニがあるので、便利ですし、晴れた昼間はきれいな景色が一望できる素敵なスポットです。
今村パーキングが上りで、下りが木場パーキングとなっている珍しいパーキングエリアでです。普通は同じパーキングエリアが多いですが、私は初めて見ました。皆様も珍しいパーキングエリアに一度お立ち寄りをしてみては如何でしょうか。
長崎市方面へ向かう際の、最終のパーキングエリアです。 スマートインターチェンジが2017年度に完成予定となっています。利用客が少ないので、駐車も気にせず、ゆっくりと止めることができます。
建物の隣に、木に囲まれたあずまやがあり、木陰になっているので、暑い時の休憩場所として利用されています。建物内にはファミリーマートが入っているので、飲み物を買ってあずまやで休憩がお勧めです。
24時間営業のファミリーマートがあるのでとっても便利です。ATMにFAX、コピーと通常のコンビ二の使い勝手の良さはそのままに一般道のコンビ二と違ってお土産コーナーもあるのがありがたいです。昔なら遅い時間になるとSAの土産物屋さんは閉店してしまい、PAはもともと自販機くらいしか設置しておらず店舗はなかったのでお土産を買いそびれるってよくありましたよね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本