■三重県鈴鹿市/

交通アクセス|

高速道路

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鈴鹿PA投稿口コミ一覧

三重県鈴鹿市の「鈴鹿PA」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

鈴鹿パーキング
評価:3

鈴鹿パーキングエリアは新名神高速道路にあるパーキングで上り、下り両方から利用ができます。ドッグランも併設されており、たくさんのわんちゃん連れ家族が訪れていました。

にぷさん

この施設への投稿写真 4 枚

鈴鹿PA
評価:5

旅行の途中、NEXCO中日本の鈴鹿PAに寄りました。パーキングエリアですが、ドッグランがあったり、飲食店やキッチンカーも豊富な種類があり賑わっています。三重のご当地グルメを食べるができます。チョコがけのソフトクリームも有名です。テレビで紹介されたお土産は夕方に行ったこともあり、完売していました。イベントもよく行っています。トイレがとても綺麗で、また立ち寄りたいと思いました。

モフモフさん

この施設への投稿写真 3 枚

キレイで広いサービスエリア
評価:3

上りと下りの両方から利用できるサービスエリアで名古屋方面の入口には大きなN、大阪方面の入口にはOのオブジェがあり、とても目立ちます。店内には車やバイク・レースの写真やユニフォームなどの展示があり、さすが鈴鹿といった感じでした。また、このサービスエリアは最近できたばかりとのことで建物や設備・トイレも広くて、とてもキレイだし、コンビニやカフェも併設されているのでゆっくり休憩することができました。

O7495さん

この施設への投稿写真 7 枚

鈴鹿パーキングエリア
評価:3

鈴鹿パーキングエリアは、三重県鈴鹿市山本町634-4にある新名神高速道路のパーキングエリアです。 鈴鹿サーキットに因み、様々なモータースポーツの車両が展示されているので注目です!

さわさわさん

この施設への投稿写真 3 枚

津ぎょうざが食べれます
評価:5

綺麗なパーキングエリアで時々行きます。 売店では伊勢うどんや安永餅、台湾ラーメンなど、三重のお土産と名古屋名物が同時に買えるのも魅力です。 レストランでは有名な津ぎょうざも食べることができます。

パンタさん

この施設への投稿写真 5 枚

便利で楽しいパーキングエリア
評価:4

岡山県に行く途中で休憩で利用しました。 鈴鹿パーキングエリアは新名神高速道路のパーキングエリアです。 24時間営業のセブンイレブンやレストランがあるのが嬉しいですよ。 鈴木墨の展示コーナーもありますよ。 鈴木墨は日本ではじめて伝統的工芸品の指定をうけた墨みたいです。 シャワー施設やドッグランまでありますよ。 レース関連の展示などもありますよ。

シン24さん

この施設への投稿写真 5 枚

鈴鹿パーキングエリア
評価:4

鈴鹿パーキングエリアは、三重県鈴鹿市にある新名神高速道路のパーキングエリアで、上りと下りがあります。私は愛知県から大阪へ行く途中の下りパーキングエリアに寄りました。 24時間営業のセブンイレブンがあり、ちょっとした日用品など買うのに重宝しました。 コインシャワー・コインランドリーも24時間営業で、バイクなどで長時間移動される方等に重宝しそうです。 飲食店もらーめん屋さん・定食と丼もの屋さん・カレー屋さんなどあり、夜の営業は20時か21時には終わりますが、うどんおそばのお店は24時間営業しているようです。以前急遽遠くの親戚の家へと行った時に、夜遅くだと、サービスエリアに寄っても飲食店は営業しておらず、あたたかいものが食べれなかった事があり、最近は便利な世の中になったなと、改めて思いました。 その他ベビーコーナー・スマートインターチェンジ・整備されたドッグランがあり、次回は愛犬も連れてきたいなと思いました。 ぷらっとパークでは、近隣に住む方が外部駐車場に車を停めて施設内を利用できるようになっていて、地域の方と一体となった営業を感じました。

tumtumさん

この施設への投稿写真 8 枚

鈴鹿PA
評価:3

鈴鹿PAは新名神高速道路のパーキングエリアです。シャワールームやコインランドリーもあるので長時間運転する方に便利です。サービスエリアには珍しいドッグランもあります。

エヌさん

この施設への投稿写真 5 枚

いいね!
評価:3

初めて行きました。 駐車場も広く施設も綺麗で大きかったです。鈴鹿という事でF1の実車が展示されていたりレーサーのユニフォームが飾られていて面白かったです。 お土産もたくさんの種類があり楽しめました。 店員さんも手際良く動かれていてとてもいい施設でした。

kazuさん

この施設への投稿写真 5 枚

鈴鹿PAです。
評価:3

新名神高速道路道路のパーキングです。場内は広くてゆっくりできるパーキングです。お店も豊富なので、お土産を買うのに便利です。季節によっては、イベントなども行っております。バンド演奏などの企画もありますよ。是非一度、お立ち寄りください。

001スライドTさん

この施設への投稿写真 5 枚

鈴鹿パーキングエリア
評価:3

三重県鈴鹿市の鈴鹿パーキングエリアに立ち寄りました。鈴鹿市だけあってF1のレプリカがディスプレイしてあったり外にドッグランがあったりと少し変わったPAでした。ドックランを利用している人も多くペットと旅行している人にはとても嬉しい施設です。

S4714さん

この施設への投稿写真 6 枚

鈴鹿PA
評価:3

【鈴鹿PA】は鈴鹿サーキットでお馴染みの、新東名の三重県鈴鹿市にあるPAです。 PAとなってますが、SA扱いでも問題ないくらい設備が充実してます。 場所柄、レース関係の展示物がたくさんあります。 上り下り共に同じ敷地になっていて、建物を中心に両サイドがそれぞれの駐車場になっています。 ドッグランもあるので、ワンちゃんとのお出かけにも便利です。 お土産屋さんに車関係やバイク関係の物が売っているのも珍しいですね。

軍団さん

この施設への投稿写真 4 枚

鈴鹿PAにいきました!
評価:3

今回は新名神の鈴鹿PAにいきました! こちらのPAはとても綺麗で、ドッグランも併設されているのでとてもよかったです!従業員さんも丁寧な方ばかりだったのでまた行きたいです!

じんたろさん

この施設への投稿写真 4 枚

さすが鈴鹿サーキットのおひざ元です。
評価:4

この前、レゴランドに行く前のりで多度温泉に宿泊しました。 その際、三重入りする前にトイレ休憩で立ち寄ってきました。 さすが鈴鹿サーキットがあるだけのことはあります。 パーキングエリア内にレーシングカーが展示されていました。 他にもレースで使用するスーツなども展示されていて休憩場なのに特色が凄くあってとてもよかったです。

ひさく侍さん

この施設への投稿写真 8 枚

モータースポーツ好きには惹かれる
評価:4

鈴鹿PAは、三重県鈴鹿市山本町にある新名神高速道路のパーキングエリアです。 ここはぷらっとパークと呼ばれる、一般道からも利用できる形態のパーキングエリアのようです。 フードコートやカフェ、コンビニからシャワー施設まで備えた便利なパーキングエリアでした。 モータースポーツファンなら誰でも知っている鈴鹿サーキットに関連した展示物がまじかに見られるので、興味のある人には堪らないです。

Shooterさん

この施設への投稿写真 8 枚

新名神高速道路のパーキングエリアです。
評価:3

鈴鹿市の「鈴鹿PA」は、新名神高速道路のパーキングエリアです。 スマートインターチェンジも併設されているので、とても便利なパーキングエリアです。 鈴鹿サーキットも近いので、レーシングバイクやライダースーツが飾ってあるので楽しいですよ。

J3814さん
新しくてキレイなパーキングエリア
評価:4

ここ鈴鹿パーキングエリアは2019年に開通した新四日市ジャンクションと亀山西ジャンクションまでの23キロを結ぶ新名神高速道路のパーキングエリアとして新しく建設されオープンしました。古いパーキングエリアは上り線と下り線で別々の場合が多いですが、ここは新しく建設されたパーキングエリアですので上り線と下り線のどちらから入っても同じ「PIT SUZUKA」を利用することができます。 鈴鹿といえは鈴鹿サーキットが有名で、車好きの方なら「鈴鹿サーキット=ホンダ=F1」のイメージが湧くのではないでしょうか。そのイメージとおりPIT SUZUKA内には飲食店の他に正面入り口にホンダの展示ブースがあり、実物のF1マシンやオートバイが展示されていてモータースポーツファンにとっては一見の価値ありです。展示するものは定期的に変わるみたいで開通当初はF1マシンの展示が話題になっていましたが、私が寄った時は競技用モトクロスバイクが展示されていました。飲食店はベーカリーカフェの「PRONTO)や揚げ物、お蕎麦などの個別店舗と、それらのお店とは別にフードコートがあり、お土産屋さんやコンビニのセブンイレブンもありと、ちょっとしたショッピングモールみたいな感じです。 ここのフードコートの人気の食べ物はすず食堂の「焼肉のみささ屋ぼつ焼き丼」で、タレの絡んだ柔らかいお肉とキムチの丼なんですが、数量限定なので運よく売り切れてなかったら是非オーダーしてみて下さい。超おいしいですよ! あと、最近のパーキングエリアらしくドライバーズスポットなるシャワー個室があり、洗濯機、乾燥機なども設置されていて(どれも有料です)長距離トラックの運転手さんなどは有難い設備なのではないでしょうか。また、駐車スペースとは別にドッグランエリアがありますのでペットと一緒にドライブしている方には嬉しいですよね。一番喜ぶのはワンちゃんかな!私が寄った時も沢山の方がワンちゃんを走らせていました。 それと、まだ新しいこともありますがトイレが清潔感あふれるとてもキレイなトイレで全てシャワー便座付き!それだけでも嬉しいですよね。新名神を走られた時は是非立ち寄ってみて下さい。

ハトぽっぽさん

この施設への投稿写真 7 枚

食事もできるパーキングエリアです
評価:4

鈴鹿PAは東名阪自動車道の鈴鹿インターのところにあるパーキングエリアです。 パーキングエリアと書いてありますが、ご当地グルメを食べることが出来るレストランやお土産を売っている売店があります。 シャワールームや赤ちゃんを連れていても安心なベビールームもあります。

ケントさん

この施設への投稿写真 3 枚

鈴鹿パーキングエリア
評価:5

すごく綺麗な施設です。中には松阪牛の牛串や地域限定のラーメンなどがありました。あんまきは色んな種類があり見た目も美味しそうです。トイレもオシャレでとても綺麗でした。

SASさん

この施設への投稿写真 7 枚

鈴鹿PA
評価:3

三重県鈴鹿市の新名神高速道路の鈴鹿パーキグエリアです。 F1カーなどの鈴鹿サーキット場の展示物がありました。 フードコートでなにか三重県の名物を食べたかったのですが、混んでいた為お持ち帰りできる津ギョーザを買って車で食べました。津ギョーザは手のひらぐらいの大きさで、中の具もびっしりとはいっていて美味しかったです。 ドッグランもあり利用されている方も多かったです。 とてもきれいなパーキングエリアでした。

N1111さん

この施設への投稿写真 7 枚

鈴鹿PA
評価:3

三重県鈴鹿市山本町にあります新名神のパーキングエリアです。鈴鹿という場所柄、モータースポーツに関する展示があるのが特徴的です。上りと下りの共用施設となっていますので、大阪方面と名古屋方面の看板があちこちに設置されています。

ダグラスさん

この施設への投稿写真 6 枚

鈴鹿PA
評価:5

鈴鹿サービスエリアは、新名神高速道路に新設された、新しいサービスエリアです。三重県の鈴鹿サーキットで毎年開催される4輪、2輪のレースが有名ですが、鈴鹿PAには、レースに出場したドライバーのレーシングスーツや、車が展示されており、沢山のファンが訪れます。

ベルさん

この施設への投稿写真 5 枚

三重県鈴鹿市のパーキングエリア
評価:3

新名神高速道路の鈴鹿市にあるパーキングエリアです。新しくできたパーキングエリアで施設内はとてもキレイです。鈴鹿サーキットも近いので車やサーキットスーツなどの展示もあります。

ameさん

この施設への投稿写真 5 枚

鈴鹿PA
評価:4

新名神高速道路にあります『鈴鹿PA』です。駐車場も広々していて停めやすいです。店内もとても明るく奇麗です。このPAには『プラットパーク』があり一般同からも入ることが出来ます。イートインコーナーも充実しています。又、長距離ドライバーさんの為に、コインシャワーやコインランドリーもあります。車中泊の方にもおすすめです♪

クロームさん

この施設への投稿写真 6 枚

綺麗なパーキングエリア
評価:3

新名神高速道路にある「鈴鹿パーキングエリア」 まだ出来て間もないパーキングエリアなので、施設の中も外もとても綺麗です。 鈴鹿と言えばサーキット場が有名で、フードコートの建物の入口付近には、レーシングカーが展示されていました。 また、駐車場の一角にはドッグランも設置されていて、犬を連れてドライブされる方も、リフレッシュするには最適な施設だと思います!!

L2830さん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

交通機関の豆知識【アクセスファン】
「アクセスファン」は、交通機関や交通施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画