「榎田出入口IC」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~55施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると榎田出入口ICから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で532m
焼鳥きままの台所東比恵店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵駅からすぐの居酒屋さん。宴会は最大20名様までOKとのことで、団体で利用させて頂きました。人気のコースは飲み放題付きの5,500円、5,000円、4,500円があるとのことで、コースを注文。焼鳥きままの台所東比恵店は人気のテーブル席は早めのご予約がおすすめとのことで、電話で2週間前に予約させていただきました。飲み放題メニューはプレミアムモルツ生ビールも含む約60種もあるとのことで、一番人気のコースは鮮魚の盛り合わせ、焼鳥も入った飲み放題付5,000円コースと伺っていたため真ん中のコースを利用。飲み放題は2時間制で、営業時間 AM11:30〜PM1:00 PM5:00〜AM0:00日曜定休日、土曜日不定休とのことで土曜日に利用する際は注意が必要。コースメニューは満足感のある品揃えでした。カリカリジャコと豆腐のサラダ、刺身3種盛り合わせ、病みつきポテトフライ、タルタルチキン南蛮、串焼き3種、肉みそピーマン、海鮮チジミ、シメには焼きおにぎりのだし茶漬けが出てきました。サラダから焼き鳥、海鮮とバランスよく食べれるのも嬉しいところ。個人的にチヂミが海鮮チヂミで美味しかったです。チキン南蛮もタルタルが濃厚で、ランチも人気なようで、先日平日に利用させていただきましたが、サラリーマンの方が多く利用されてました。日替わりメニューから定食まであり、ランチメニューのゴマカンパチ定食を注文。ゴマカンパチは居酒屋さんがメインなこともあり、新鮮でお昼から食べることができるのも嬉しいところ。ご飯おかわり無料、キムチとかお新香類も無料、自分でよそいにいくスタイルです。お腹いっぱい食べることができました。駐車場も2〜3台停められますので街中ですがありがたいところ。ランチは待つこともあるようなので、時間に余裕をもって利用することがおすすめ。席も掘りごたつで広々としているので、くつろぐこともでき居心地のいい空間でした。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で551m
食事と喫茶さくらの樹
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの喫茶店といった雰囲気。モーニングもあるのでちょっと早めにでてゆっくりコーーヒーとトーストをいただく癒しの時間もいいですね。喫茶店らしい厚切りトーストは贅沢感があります。ランチはこれぞ喫茶店というナポリタンやハンバーグ、小さなサラダとコーヒーがついて600円程度という嬉しいお値段設定。挽きたてのコーヒーは格別。水出しアイスコーヒーも深煎りでとっても美味しいですよ♪
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で567m
凪海
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目13-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「凪海」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「凪海」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日お邪魔したのは東比恵交差点から2-3分の場所にあり、大通りからは一本入っており、隠れ家的な位置の店凪海(なみ) 雨の日にもかかわらずお客さん続々と入ってきます。 僕は一人でしたが、カウンターではなく小あがりの板の間(座布団つき)に案内されました。 ただこの小あがりのテーブルは、4人で座るには狭いような気がします・・・。 このテーブルだと二人でちょうど良いサイズ。 元々おでんやさんができるとの情報でしたが、さすがにお昼におでんはやってない。 普通の定食類のメニューが並んでます。 〜ランチメニュー〜 もも焼き定食 サバ煮つけ定食 唐揚げ定食 牡蠣・烏賊フライ定食 おでん出汁ラーメン 今回、僕はオーソドックスに唐揚げ定食にしてみました。 ちなみにメニューに記載は無かったけど、なにやらごはんは大盛り無料だとスタッフさんが口頭で案内されてます。 さて定食がやってきました。 小鉢などは無く、ご飯と味噌汁、それにメインのお皿のみです。 少し寂しく感じる。 唐揚げ頂きます。 ももがカラッと揚がってます。 衣も美味しい! じゅわっと美味しい油が染み出てきます。 久しぶりの美味い唐揚げです。 それにごはんも美味しい。 米がつやつやしてます。 漬物は各テーブルにつぼが置かれてますが中身はもやし・・・。 ちょっとここは惜しい感じです。 美味かったです!! 確か夜わ居酒屋になっていた様な気がします。 地下鉄東比恵駅にも近く、呑んで帰るにも良い場所だと思います 又、お邪魔します。 ごちそう様でした。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で599m
季楽や
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目15-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「季楽や」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「季楽や」まで 590m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市にある居酒屋定食屋さん。 普通に居酒屋メニューが揃っていて、尚且つ定食がかなり凝っています。 ハーフ&ハーフ定食がおすすめで、好きな組み合わせを選んで食べることが出来るので、かなりおすすめです!
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で603m
ジョイフル 福岡東比恵店/ ジョイフル605店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョイフル福岡東比恵店は、福岡市博多区東比恵に位置するファミリーレストランで、地元の人々だけでなく観光客にも人気のあるお店です。博多駅から徒歩約15分(約800メートル)、地下鉄空港線の東比恵駅からは徒歩約5分(約250メートル)というアクセスの良い立地にあり、公共交通機関を利用する方にも便利です。国道3号線沿いで駐車場も完備しているので車で訪れることもできます。24時間営業のため、早朝から深夜まで好きなタイミングで利用できる点が大きな魅力です。黄色を基調とした外観で、1階部分が駐車場、2階部分が店舗になっています。店内は広々としており、テーブル席を中心としたレイアウトで、家族連れやグループでの利用に適しています。店内は清潔感があり、シンプルながらも快適に食事を楽しめる雰囲気が整っています。また、無料Wi-Fiが利用できるため、作業やスマートフォンでのネット利用にも適しています。 ランチタイム(月〜土の10:00〜15:00)は日替りランチが税込み500円で食べることができとてもお得です。物足りない方にはプラス110円で和膳(ごはん、味噌汁、漬物、小鉢)にアップグレード可能です。ジョイフル福岡東比恵店のメニューは幅広く、洋食から和食、デザートまで、多彩な選択肢が揃っています。価格がリーズナブルであるため、気軽に様々な料理を楽しむことができます。特にうなぎ料理など、一部のメニューは価格以上の満足感を得られると好評です。また、季節限定メニューやキャンペーンもあり、訪れるたびに新しい料理を試せる点も魅力です。ジョイフル福岡東比恵店は、その立地や営業時間、手頃な価格と豊富なメニュー、快適な空間などが総合的に評価されているお店です。博多駅周辺で手軽に食事を楽しみたい方、リラックスして過ごしたい方にとって非常におすすめのスポットです。一人での利用はもちろん、家族や友人との集まりにも最適です。ぜひ訪れてみて、居心地の良い雰囲気と満足度の高い料理を体験してみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で613m
HONEYCOFFEE 福岡空港店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡空港国際ターミナルビルにある店舗です。ホットコーヒーは1杯200円、アイスコーヒーは300円と空港内での値段にしてはとても良心的な価格です。 コーヒー以外にもカフェラテやカフェモカなどもあり他にはソフトクリームやフロート系もありました。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で645m
いきなりステーキ 福岡東比恵店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1-4-5
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「いきなりステーキ 福…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「いきなりステーキ 福…」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『いきなりステーキ福岡東比恵店』は福岡市博多区にあるステーキの専門店です。 グラム単位で様々な部位のステーキが食べれるのでお肉をガッツリ食べたい時はここに行きます。 リーズナブルでお腹いっぱい食べれます。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で648m
中華そば・かなで
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目8-23
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「中華そば・かなで」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「中華そば・かなで」まで 410m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵2丁目にある人気のラーメン屋さん、中華そば・かなで。国道3号線沿いということもあって目につきやすいですし、アクセス状況も良好です。駐車場も確保されているので車でも利用しやすいです。白い看板も設置されていますし、入口横には白い大きなちょうちんが飾られています。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、キレイでどこか温かみのある空間が広がっていますカウンター席にテーブル席があってお昼時にはたくさんのお客さんで賑わっています。営業はお昼から22:30までやっています。先日はお昼ごはんで立ち寄りました。13:00ごろだったのですが数人の待ちがある状態でしたが、少し待ったところで席につけました。メニューを確認してわたしは、中華そばとミニカレーを頼みました。少しして運ばれてきたのは中華そば、カレーはどちらもいい香り。中華そばのスープは澄んでいてとても優しい味わい。もっちりとした麺とのい相性もバッチリでアクセントのチャーシューも絶品。そしてスパイスの効いている自家製カレーも間違いのないおいしさでした。次回は汁なし担々麺を食べてみようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅南1丁目にある焼肉のおいしい名店、焼肉・多牛。JR博多駅からもほど近いところで385号線から東方向に少し入ったところですね。シックでオシャレな雰囲気の外観は目につきやすく、一枚板の看板がいい感じですね。メニューの一部も一口横に貼られていたり、設置されていたりするので初めてでもつい入ってみたくなります。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、活気のある空間が広がっています。小上がりの座敷席が並んでいて、どこか親しみが湧きますね。個室の席もあるので周りを気にせず、ゆっくりと食事を楽しみたい方にも最適ですね。大事な時などにも利用しやすいです。営業は23:00までやっています。先日は妻と一緒に行かせてもらいました。19:00過ぎにお店に入って座敷席に案内してもらいました。着席して飲み物から注文。生ビールとハイボールを頼んで待機。運ばれてきたお酒でカンパイを済ませてから料理をチョイス。相談の末に頼んだのはチーズチャンジャに白菜キムチ、お肉シリーズから上カルビに厚切りサガリ、上ミノ、鳥のセセリです。しばらくすると七輪が運ばれてきて設置してくれました。炭火の七輪で焼くお肉は格別なので期待度が増しますね!お酒を飲みながら待っていると、キムチとチャンジャが運ばれてきました。シャキッとした白菜キムチは絶妙な辛さで文句なしのおいしさ。ビールにもぴったりで、ごはんにも合いそうでした。そしてチーズチャンジャを一口。コリっとした食感のチャンジャはチーズまろやかさも加わってかなりのおいしさ。毎日でも食べたいぐらいですね。そしてお肉が運ばれてきました。早速カルビとハラミを網の上に。程よい焼き加減でいざ実食。柔らかく、サラッとした脂の上カルビは文句なしのおいしさ。そしてハラミも実食。厚切りなので食べ応えもあって旨味もバツグン。かなりのおいしさでした。そしてミノとセセリを焼いていき、実食。プリプリのセセリと程よい食感のミノはどちらも間違いのないおいしさでした。大満足で家路につくことができました。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で662m
インド料理・専門店ディプパレス
所在地: 〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚3丁目28-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「インド料理・専門店デ…」まで 徒歩12分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「インド料理・専門店デ…」まで 220m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて11〜12分くらいのところにあります。インドの国旗をあしらった看板が目印で非常に分かりやすいです。こちらのお店は名前の通りインド料理がメインですが、他にもネパール料理やスリランカ料理もあります。お店の中はカウンター席とテーブル席があります。お店の中に入るとスパイスの香りが充満していて、とても食欲をそそります。お昼と夜に営業されていて、オフィス街の中にあるのでお昼時は非常に混み合います。インドから来られたシェフが作る料理は日本人が食べやすいようにアレンジされていますが、どのメニューも本場の味が楽しめます。カレーやタンドリーのメニューが豊富でどのメニューを注文するかとても迷います。自分のおススメはシュリンプミックスベジタブルスープカレーとミックスベジタブルライタです。カレーはとてもマイルドでプリプリの海老と野菜が絶品です。ミックスベジタブルライタはヨーグルトサラダでトマト、きゅうり、たまねぎが入っていてさっぱりした味わいでカレーとの相性抜群で最高に美味しいです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で662m
お好み工房ふじわら
所在地: 〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚3丁目28-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「お好み工房ふじわら」まで 徒歩12分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「お好み工房ふじわら」まで 220m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市にあるこじんまりとしたお好み焼き屋さん。 オーナーが一人でされているので、のんびりと食事をしたい時におすすめ。 お好み焼きはどれも美味しいし、私は焼きそばがお気に入りです! また常連になれば楽しみが増えるので通ってみてくださいね!
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で687m
博多一番どり 居食家あらい東光店
所在地: 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目22-8
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「博多一番どり 居食家…」まで 徒歩10分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「博多一番どり 居食家…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区東光にある人気の焼き鳥チェーン店です。こちらのお勧めは焼き鳥全般です。特にお勧めはとりかわ串です。ジューシーでとても美味しく、比較的リーズナブルですのでお勧めです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で699m
居食家・優の月
所在地: 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目17-17
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「居食家・優の月」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「居食家・優の月」まで 280m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら博多区東比恵にあります居食家・優の月は昼はランチ営業、夜は居酒屋として営業しております。 私はランチでよく利用させて頂いてまして11時半から営業しております。 店の雰囲気といい日替わりランチも優しいほっとする味でとてもいいですよ。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で709m
やよい軒 福岡空港通り店/ やよい軒311店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がっつり美味しい定食が食べたい時は、やっぱりやよい軒! 焼き魚やハンバーグにしょうが焼きの定番メニューから季節限定メニューも最高に旨いです! ボリューム満足のおかずなので、ついつい美味しいお米のおかわりがとまりません!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「信濃庵」は、福岡県福岡市博多区吉塚3丁目25‐17にあるうどん屋さんです。アクセスとしては、福岡市地下鉄空港線、東比恵駅から徒歩10分。または東光2丁目バス停から徒歩1分の場所にあります。 友人の強い勧めで訪れたのですが、名物のカツカレー丼で有名なお店とのこと。住宅街にひっそりと佇むこのお店は、昔ながらの暖簾がかかっており、どこか懐かしい雰囲気を漂わせています。入り口をくぐると、和風な内装と温かみのある木のぬくもりが広がり、まるで実家に帰ったかのような安心感に包まれました。 訪れたのは夕食時でしたが店内は、家族連れや仕事帰りのサラリーマン等でにぎわっており、活気にあふれていました。テーブル席がいくつか用意されており、ゆっくりとくつろぐことができます。 さて、今回注文したのは、名物のカツカレー丼とミニうどんのセット。注文後、ほどなくして運ばれてきた料理は、見た目からして期待を裏切りませんでした。まず目を引くのは、ボリュームたっぷりのカツカレー丼です。黄金色のカレーソースがたっぷりとかけられた大きなカツは、外はサクサク、中はジューシーに揚げられており、一口ほおばると口の中でソースと至福のハーモニーが生まれます。カレーソースは程よい辛さで、スパイスの風味も感じるのですが、さすがうどん屋さんなだけあって、出汁の風味をふんだんに感じることができました。カツとこのソースがご飯に相性抜群で、口に運ぶのが止められないほど絶品でした。 さらに、このセットのもう一つの主役であるミニうどんはお店自慢の手打ちうどんが使用されています。うどんは太さが均一で、コシがあるのを感じました。またシンプルながらも深い味わいの出汁が、うどんのおいしさを引き立てます。リーズナブルな値段設定でありながら、しっかりとネギと天かすがトッピングされている点も嬉しかったです。 うどんの優しい味わいとカツカレー丼のスパイシーさが絶妙にマッチし、互いを引き立てあうバランスの良さを感じました。 総じて、信濃庵さんは味、コスパ、雰囲気いずれも高水準な博多区の隠れた名店であるといえます。ぜひ近くに訪れた際には、お店に立ち寄ってみることをお勧めします。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で721m
北海道らーめん北の恵み
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡でとんこつ以外のラーメンを選ぶ場合、特に慎重になる方が多いと思います。ここの味噌ラーメンは濃厚で安定してます! 個人的にはここのピリ辛ネギが特に好みなんですが、お店の方もピリ辛ネギメニューを新設しました! また、何気に最高な組み合わせが…海苔! 濃いめの味噌ラーメンに浸して食べる海苔が美味いのでオプションとしておすすめです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で728m
ウエスト 東光空港通り店/ ウエスト123店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市博多区東光2丁目にあるお店です。 福岡空港の近くにあります。 駐車場は店舗の前に十分確保されているので車でも問題ないです。 ウエストは福岡県内に何店舗もある大型チェーンですが、店舗によって食べられるメニューが違っています。 うどん、そば、、焼肉、中華などが食べられるお店です。 営業時間は11時〜22時30分でランチメニューは11時〜14時30分です。ランチタイムの焼肉食べ放題は大人が3,058円、シニア(65歳以上)が2,618円、中高生が2,838円、小学生が1,529円で幼児は無料です。食べ放題メニューは牛ヒレサイコロ、黒豚焼すき、ファミリーカルビ、国産牛ハツ、小腸牛ホルモン、ポークタン、牛レバー、豚バラ、豚トロ、若鶏、イカ、粗挽ソーセージ、チョレギサラダ、ポテトエッグサラダ、コーンバターホイル焼き、ナス、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ハムエッグホイル焼き、やみつきキューリ、枝豆、豆もやしのナムル、ポテトフライ、うずら卵揚げ串、若鶏唐揚げ、揚げモロコシ、白菜キムチ、みそ汁、わかめスープ、白ご飯、卵かけごはん、海苔茶漬け、ソフトクリームなどがあります。食べ放題は90分ですが大体いつも1時間もしないうちにおなかいっぱいです。食べ放題に自信のない方には通常のランチメニューがあり、「Wランチ(1,089円)」や「MIX満腹ランチ(1,485円)」、「牛3種盛ランチ(1,705円)」、「上選3種ランチ(2,145円)」などがあります。中華料理の食べ放題は大人が2,948円でシニア(65歳以上)が2,728円、中高生も2,728円、小学生が1,474円。 幼児が無料で30品の中華料理が食べ放題となっています。もちろん単品メニューでの注文も可能ですし大人数でのコース料理などもあります。家族連れでも1人でもいろいろな場面で利用しています。 個人的なオススメは、黒豚焼すきです。 味が濃厚で、肉が柔らかくて、行くたびに毎回頼んでしまう程の旨さですよ。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で729m
ガスト 東比恵店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は地下鉄東比恵駅より5分くらいのガストです。 先日お昼に利用しました! 店内も広くゆったりしていたので過ごしやすかったです。 またランチメニューもありお昼の利用が便利かと思います。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で740m
居酒屋でじゃヴ
所在地: 〒812-0006 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目11-21
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「居酒屋でじゃヴ」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「居酒屋でじゃヴ」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道112号線、いわゆる旧3号線を大野城方面から博多方面へ進むと、右手にラウンドワンがある上牟田3丁目の大きな交差点が出て来ます。これを更に博多向きに直進すると次の信号が上牟田1丁目という交差点になります。右側にファミリーマートのある信号ですので分かりやすいかと思います。この信号をファミリーマート側に右折するとすぐ左手にお店があります。外観から何やら怪しげというか悪の組織のアジト感満載の雰囲気。映画のセットさながらの扉を開いて中へ入ると今度は迷路のような通路がありこれまた隠し通路的な不思議な空間が続きます。クラブのような薄暗い雰囲気ですが焼酎や日本酒のボトルの並び具合や焼き鳥のいい香り・・・しっかり居酒屋さんでした。いつもの居酒屋さんとの雰囲気のギャップがあり過ぎて最初は戸惑いましたが、DVDやスポーツ観戦が出来る大きなモニターや全体的に落ち着いた雰囲気は慣れるとしっくりくるというか私はこの雰囲気好きですね。メニューは焼き鳥等の串ものから揚げ物、サラダ、玉子焼き等々一般的な焼き鳥屋さんのメニューは一通り網羅されていますが、それだけじゃなくとにかくバリエーションが多彩で数が多いんです。アヒージョやラタトゥイユといったお洒落なもの、エビマヨやエビチリ、チキン南蛮といったご飯のお供になるようなもの、そして担々麺や焼きそば、レタスチャーハンといったまさにしっかりとしたお食事が出来るものまでありここでは紹介しきれません。これだけでなく、お酒もこれまた種類が豊富で日本酒や焼酎だけで数十種類あるそうで、ワインや梅酒、あんず酒等フルーツのお酒もメニューにズラリとラインナップされてました。もちろんソフトドリンクも充実していますのでお酒が飲めない方でも大丈夫です。お酒やお料理を楽しみたい方、しっかりお食事をしたい方、ゆっくりお酒やこの空間を楽しみたい方と色んなシーンで利用出来るお店です。混雑していることも多いので、行かれる際はお電話してからの方が確実だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で晩ごはんを食べに「ジョイフル福岡吉塚店」へ行ってきました。ファミレスってたまに無性に行きたくなるんですよね。吉塚駅からは歩いて11分くらいで、うちは車で行ったんですが、一階が駐車場になっていて、15台くらい停められる感じがしました。二階が店舗で、エレベーターはなく階段のみなので、ベビーカーなどがあると少し不便かもしれませんが、店内には十分なスペースがあり、通路も広くて安心でした。日曜の夕方に行ったんですけど、思ったより混んでなくて、スムーズに座れました。店内は明るくて広々していて、落ち着いた雰囲気が漂っています。子連れの家族も多く、アットホームな感じがしました。特に小さな子どもたちが遊んでいる姿を見ると、こちらまで笑顔になりますね。席にはソファがあり、ゆったりと座ることができたのもポイントです。メニューはかなり充実していて、私はチーズインハンバーグ定食、妻は唐揚げ定食を注文しました。ハンバーグは中からとろ〜っとチーズが出てきて、ジューシーで満足感がありました。唐揚げもサクッと揚がっていて、味付けも絶妙で、妻も大満足していました。子どもたちはお子さまランチとうどんセットを選びましたが、おもちゃ付きで楽しそうに食べていました。食後のデザートには、アイスクリームを選んでいて、嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。店員さんも丁寧で、子どもに優しく声をかけてくれたり、料理の説明もわかりやすくて好印象でした。ちょっとした気遣いが感じられると、また来たいなという気持ちになりますね。また、店内には子どもが遊べるスペースがあるといいなと思いましたが、家族連れには居心地が良い場所でした。ドリンクバーも種類が豊富で、コーヒー、ソフトドリンク、さらにフルーツジュースまで選ぶことができ、食後にコーヒーを飲みながら少しゆっくりできました。帰り際には、とても満足した気持ちでいっぱいになりました。全体的にコストパフォーマンスが良く、お腹いっぱい食べてもお財布に優しいのがありがたいなと感じました。店を出ると、外はもう暗くなっていましたが、家族全員が満足そうで幸せな気持ちになりました。24時間営業なので、今度は朝ごはんで利用してみようと思います。朝食メニューも気になったので、次回はどんな料理が食べられるのかワクワクしています。ぜひご来店してみてください!
-
元祖肉肉うどん 空港店
所在地: 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋2丁目15-327
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「元祖肉肉うどん 空港…」まで 徒歩12分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「元祖肉肉うどん 空港…」まで 200m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道3号線を博多駅から福岡空港方面へ向かうと、国際線北口の交差点のところにあります。お店の名前のとおり、肉うどんがオススメです。生姜の量を選ぶことができ、いつも多めで頼んでます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョイフル福岡東比恵店は、福岡市博多区東比恵に位置するファミリーレストランで、地元の人々だけでなく観光客にも人気のあるお店です。博多駅から徒歩約15分(約800メートル)、地下鉄空港線の東比恵駅からは徒歩約5分(約250メートル)というアクセスの良い立地にあり、公共交通機関を利用する方にも便利です。国道3号線沿いで駐車場も完備しているので車で訪れることもできます。24時間営業のため、早朝から深夜まで好きなタイミングで利用できる点が大きな魅力です。黄色を基調とした外観で、1階部分が駐車場、2階部分が店舗になっています。店内は広々としており、テーブル席を中心としたレイアウトで、家族連れやグループでの利用に適しています。店内は清潔感があり、シンプルながらも快適に食事を楽しめる雰囲気が整っています。また、無料Wi-Fiが利用できるため、作業やスマートフォンでのネット利用にも適しています。 ランチタイム(月〜土の10:00〜15:00)は日替りランチが税込み500円で食べることができとてもお得です。物足りない方にはプラス110円で和膳(ごはん、味噌汁、漬物、小鉢)にアップグレード可能です。ジョイフル福岡東比恵店のメニューは幅広く、洋食から和食、デザートまで、多彩な選択肢が揃っています。価格がリーズナブルであるため、気軽に様々な料理を楽しむことができます。特にうなぎ料理など、一部のメニューは価格以上の満足感を得られると好評です。また、季節限定メニューやキャンペーンもあり、訪れるたびに新しい料理を試せる点も魅力です。ジョイフル福岡東比恵店は、その立地や営業時間、手頃な価格と豊富なメニュー、快適な空間などが総合的に評価されているお店です。博多駅周辺で手軽に食事を楽しみたい方、リラックスして過ごしたい方にとって非常におすすめのスポットです。一人での利用はもちろん、家族や友人との集まりにも最適です。ぜひ訪れてみて、居心地の良い雰囲気と満足度の高い料理を体験してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がっつり美味しい定食が食べたい時は、やっぱりやよい軒! 焼き魚やハンバーグにしょうが焼きの定番メニューから季節限定メニューも最高に旨いです! ボリューム満足のおかずなので、ついつい美味しいお米のおかわりがとまりません!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多カレー研究所 博多とんこつ・あごだしカレー・空港店さん。 福岡空港フードコートに入っているカレー屋さんです!少し前にお邪魔しました! メニューは色々はあったのですが、あごだしカレーを注文しました! 普段いただくカレーと風味や味が違ってとても美味しかったです! おススメ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市博多区東光2丁目にあるお店です。 福岡空港の近くにあります。 駐車場は店舗の前に十分確保されているので車でも問題ないです。 ウエストは福岡県内に何店舗もある大型チェーンですが、店舗によって食べられるメニューが違っています。 うどん、そば、、焼肉、中華などが食べられるお店です。 営業時間は11時〜22時30分でランチメニューは11時〜14時30分です。ランチタイムの焼肉食べ放題は大人が3,058円、シニア(65歳以上)が2,618円、中高生が2,838円、小学生が1,529円で幼児は無料です。食べ放題メニューは牛ヒレサイコロ、黒豚焼すき、ファミリーカルビ、国産牛ハツ、小腸牛ホルモン、ポークタン、牛レバー、豚バラ、豚トロ、若鶏、イカ、粗挽ソーセージ、チョレギサラダ、ポテトエッグサラダ、コーンバターホイル焼き、ナス、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、ハムエッグホイル焼き、やみつきキューリ、枝豆、豆もやしのナムル、ポテトフライ、うずら卵揚げ串、若鶏唐揚げ、揚げモロコシ、白菜キムチ、みそ汁、わかめスープ、白ご飯、卵かけごはん、海苔茶漬け、ソフトクリームなどがあります。食べ放題は90分ですが大体いつも1時間もしないうちにおなかいっぱいです。食べ放題に自信のない方には通常のランチメニューがあり、「Wランチ(1,089円)」や「MIX満腹ランチ(1,485円)」、「牛3種盛ランチ(1,705円)」、「上選3種ランチ(2,145円)」などがあります。中華料理の食べ放題は大人が2,948円でシニア(65歳以上)が2,728円、中高生も2,728円、小学生が1,474円。 幼児が無料で30品の中華料理が食べ放題となっています。もちろん単品メニューでの注文も可能ですし大人数でのコース料理などもあります。家族連れでも1人でもいろいろな場面で利用しています。 個人的なオススメは、黒豚焼すきです。 味が濃厚で、肉が柔らかくて、行くたびに毎回頼んでしまう程の旨さですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡でとんこつ以外のラーメンを選ぶ場合、特に慎重になる方が多いと思います。ここの味噌ラーメンは濃厚で安定してます! 個人的にはここのピリ辛ネギが特に好みなんですが、お店の方もピリ辛ネギメニューを新設しました! また、何気に最高な組み合わせが…海苔! 濃いめの味噌ラーメンに浸して食べる海苔が美味いのでオプションとしておすすめです。
-
博多一番どり 居食家あらい東光店
所在地: 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目22-8
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「博多一番どり 居食家…」まで 徒歩10分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「博多一番どり 居食家…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区東光にある人気の焼き鳥チェーン店です。こちらのお勧めは焼き鳥全般です。特にお勧めはとりかわ串です。ジューシーでとても美味しく、比較的リーズナブルですのでお勧めです。
-
いきなりステーキ 福岡東比恵店/ いきなりステーキ199店舗
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵1-4-5
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「いきなりステーキ 福…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「いきなりステーキ 福…」まで 580m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『いきなりステーキ福岡東比恵店』は福岡市博多区にあるステーキの専門店です。 グラム単位で様々な部位のステーキが食べれるのでお肉をガッツリ食べたい時はここに行きます。 リーズナブルでお腹いっぱい食べれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は福岡空港内の旅客ターミナルビルの2階フードコートにあります。 フードコート入口すぐにあるので、美味しそうな香りと、これまた美味しそうなメニュー看板に惹かれます! アメリカンなお店の雰囲気も良くて思わずカウターに並んでました。 ビーフベーコンバーガーのセットを注文し10分ほどで出来上がり♪バーガーにかぶり付くとパティとベーコンの旨味が溢れ出ます! いつも食べるチェーン店のハンバーガーとはひと味違いますね。 次はまた違うバーガーも食べてみたいです。 オススメです!
-
中華そば・かなで
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目8-23
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「中華そば・かなで」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「中華そば・かなで」まで 410m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵2丁目にある人気のラーメン屋さん、中華そば・かなで。国道3号線沿いということもあって目につきやすいですし、アクセス状況も良好です。駐車場も確保されているので車でも利用しやすいです。白い看板も設置されていますし、入口横には白い大きなちょうちんが飾られています。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、キレイでどこか温かみのある空間が広がっていますカウンター席にテーブル席があってお昼時にはたくさんのお客さんで賑わっています。営業はお昼から22:30までやっています。先日はお昼ごはんで立ち寄りました。13:00ごろだったのですが数人の待ちがある状態でしたが、少し待ったところで席につけました。メニューを確認してわたしは、中華そばとミニカレーを頼みました。少しして運ばれてきたのは中華そば、カレーはどちらもいい香り。中華そばのスープは澄んでいてとても優しい味わい。もっちりとした麺とのい相性もバッチリでアクセントのチャーシューも絶品。そしてスパイスの効いている自家製カレーも間違いのないおいしさでした。次回は汁なし担々麺を食べてみようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「信濃庵」は、福岡県福岡市博多区吉塚3丁目25‐17にあるうどん屋さんです。アクセスとしては、福岡市地下鉄空港線、東比恵駅から徒歩10分。または東光2丁目バス停から徒歩1分の場所にあります。 友人の強い勧めで訪れたのですが、名物のカツカレー丼で有名なお店とのこと。住宅街にひっそりと佇むこのお店は、昔ながらの暖簾がかかっており、どこか懐かしい雰囲気を漂わせています。入り口をくぐると、和風な内装と温かみのある木のぬくもりが広がり、まるで実家に帰ったかのような安心感に包まれました。 訪れたのは夕食時でしたが店内は、家族連れや仕事帰りのサラリーマン等でにぎわっており、活気にあふれていました。テーブル席がいくつか用意されており、ゆっくりとくつろぐことができます。 さて、今回注文したのは、名物のカツカレー丼とミニうどんのセット。注文後、ほどなくして運ばれてきた料理は、見た目からして期待を裏切りませんでした。まず目を引くのは、ボリュームたっぷりのカツカレー丼です。黄金色のカレーソースがたっぷりとかけられた大きなカツは、外はサクサク、中はジューシーに揚げられており、一口ほおばると口の中でソースと至福のハーモニーが生まれます。カレーソースは程よい辛さで、スパイスの風味も感じるのですが、さすがうどん屋さんなだけあって、出汁の風味をふんだんに感じることができました。カツとこのソースがご飯に相性抜群で、口に運ぶのが止められないほど絶品でした。 さらに、このセットのもう一つの主役であるミニうどんはお店自慢の手打ちうどんが使用されています。うどんは太さが均一で、コシがあるのを感じました。またシンプルながらも深い味わいの出汁が、うどんのおいしさを引き立てます。リーズナブルな値段設定でありながら、しっかりとネギと天かすがトッピングされている点も嬉しかったです。 うどんの優しい味わいとカツカレー丼のスパイシーさが絶妙にマッチし、互いを引き立てあうバランスの良さを感じました。 総じて、信濃庵さんは味、コスパ、雰囲気いずれも高水準な博多区の隠れた名店であるといえます。ぜひ近くに訪れた際には、お店に立ち寄ってみることをお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線福岡空港駅から歩いて5〜6分くらいのところにあります。福岡空港国内線第2ターミナル3階にあるので非常に分かりやすいです。 出張に行く時や帰ってきた時に利用します。いなり寿司や海苔巻きの弁当もたくさんの種類があるので、急いでいる時にお持ち帰りが出来て、とても便利です。当然、お店の中で握り寿司やお好みの一貫寿司も注文できます。自分のおススメはカンパチの握りです。おなかと背中の箇所を両方注文します。食感が良くて、脂ものっていて最高に美味しいです。
-
インド料理・専門店ディプパレス
所在地: 〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚3丁目28-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「インド料理・専門店デ…」まで 徒歩12分
福岡都市高速3号空港線「空港通出入口(IC)」から「インド料理・専門店デ…」まで 220m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて11〜12分くらいのところにあります。インドの国旗をあしらった看板が目印で非常に分かりやすいです。こちらのお店は名前の通りインド料理がメインですが、他にもネパール料理やスリランカ料理もあります。お店の中はカウンター席とテーブル席があります。お店の中に入るとスパイスの香りが充満していて、とても食欲をそそります。お昼と夜に営業されていて、オフィス街の中にあるのでお昼時は非常に混み合います。インドから来られたシェフが作る料理は日本人が食べやすいようにアレンジされていますが、どのメニューも本場の味が楽しめます。カレーやタンドリーのメニューが豊富でどのメニューを注文するかとても迷います。自分のおススメはシュリンプミックスベジタブルスープカレーとミックスベジタブルライタです。カレーはとてもマイルドでプリプリの海老と野菜が絶品です。ミックスベジタブルライタはヨーグルトサラダでトマト、きゅうり、たまねぎが入っていてさっぱりした味わいでカレーとの相性抜群で最高に美味しいです。
-
凪海
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目13-1
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「凪海」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「凪海」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日お邪魔したのは東比恵交差点から2-3分の場所にあり、大通りからは一本入っており、隠れ家的な位置の店凪海(なみ) 雨の日にもかかわらずお客さん続々と入ってきます。 僕は一人でしたが、カウンターではなく小あがりの板の間(座布団つき)に案内されました。 ただこの小あがりのテーブルは、4人で座るには狭いような気がします・・・。 このテーブルだと二人でちょうど良いサイズ。 元々おでんやさんができるとの情報でしたが、さすがにお昼におでんはやってない。 普通の定食類のメニューが並んでます。 〜ランチメニュー〜 もも焼き定食 サバ煮つけ定食 唐揚げ定食 牡蠣・烏賊フライ定食 おでん出汁ラーメン 今回、僕はオーソドックスに唐揚げ定食にしてみました。 ちなみにメニューに記載は無かったけど、なにやらごはんは大盛り無料だとスタッフさんが口頭で案内されてます。 さて定食がやってきました。 小鉢などは無く、ご飯と味噌汁、それにメインのお皿のみです。 少し寂しく感じる。 唐揚げ頂きます。 ももがカラッと揚がってます。 衣も美味しい! じゅわっと美味しい油が染み出てきます。 久しぶりの美味い唐揚げです。 それにごはんも美味しい。 米がつやつやしてます。 漬物は各テーブルにつぼが置かれてますが中身はもやし・・・。 ちょっとここは惜しい感じです。 美味かったです!! 確か夜わ居酒屋になっていた様な気がします。 地下鉄東比恵駅にも近く、呑んで帰るにも良い場所だと思います 又、お邪魔します。 ごちそう様でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本