「榎田出入口IC」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~55施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると榎田出入口ICから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて10〜11分くらいのところにあります。こちらのお店は出前専門店で、以前、事務所が近かったのでよく利用していました。そば・うどんだけではなくたくさんの定食メニューもあり、定食はごはん大盛無料でかなりお得です。自分のおススメはざるカツ弁当で名前の通りざるそばとカツ丼がセットになっているお弁当です。ボリュームがあってとても美味しいです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で859m
因幡うどん 福岡空港店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 因幡うどん福岡空港店は、福岡市営地下鉄福岡空港駅を降りて徒歩3分の福岡空港国内線旅客ターミナル2階にあります。家族旅行で福岡から名古屋に帰る待ち時間に利用しました。特製博多細うどんとごぼう天うどんを食べましたが、どちらも美味しかったです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で859m
音羽鮨福岡空港第二支店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線福岡空港駅から歩いて5〜6分くらいのところにあります。福岡空港国内線第2ターミナル3階にあるので非常に分かりやすいです。 出張に行く時や帰ってきた時に利用します。いなり寿司や海苔巻きの弁当もたくさんの種類があるので、急いでいる時にお持ち帰りが出来て、とても便利です。当然、お店の中で握り寿司やお好みの一貫寿司も注文できます。自分のおススメはカンパチの握りです。おなかと背中の箇所を両方注文します。食感が良くて、脂ものっていて最高に美味しいです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で859m
ステーキハウスグルメ風月ジ・オリジン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウスグルメ風月ジ・オリジンは福岡空港にある ステーキ専門店です。先日福岡空港にいった際利用しました。 福岡についたら博多ラーメンを食べないと思ってましたが お店の雰囲気とボリュームでこのお店を選びました。 アツアツでとてもジューシーでした。とてもよかったです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で859m
博多カレー研究所 博多とんこつ・あごだしカレー・空港店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多カレー研究所 博多とんこつ・あごだしカレー・空港店さん。 福岡空港フードコートに入っているカレー屋さんです!少し前にお邪魔しました! メニューは色々はあったのですが、あごだしカレーを注文しました! 普段いただくカレーと風味や味が違ってとても美味しかったです! おススメ!!
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で859m
RED・BROOKLYN
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は福岡空港内の旅客ターミナルビルの2階フードコートにあります。 フードコート入口すぐにあるので、美味しそうな香りと、これまた美味しそうなメニュー看板に惹かれます! アメリカンなお店の雰囲気も良くて思わずカウターに並んでました。 ビーフベーコンバーガーのセットを注文し10分ほどで出来上がり♪バーガーにかぶり付くとパティとベーコンの旨味が溢れ出ます! いつも食べるチェーン店のハンバーガーとはひと味違いますね。 次はまた違うバーガーも食べてみたいです。 オススメです!
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で920m
暖炉博多アーク店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「暖炉博多アーク店」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「暖炉博多アーク店」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鹿児島本線博多駅筑紫口から歩いて6〜7分くらいのところにあります。合同庁舎前交差点のARKビルにあるので非常に分かりやすいです。懐石料理のお店で、定番のコースや月ごとの限定コース・季節のコース、その他たくさんの一品メニューもあり、団体から小人数までいろいろな用途で利用できます。自分のおススメは金目鯛の煮付けとスズキの南蛮焼です。市場直送の新鮮な魚がとても美味しいです。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で937m
元祖肉肉うどん 空港店
所在地: 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋2丁目15-327
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「元祖肉肉うどん 空港…」まで 徒歩12分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「元祖肉肉うどん 空港…」まで 200m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道3号線を博多駅から福岡空港方面へ向かうと、国際線北口の交差点のところにあります。お店の名前のとおり、肉うどんがオススメです。生姜の量を選ぶことができ、いつも多めで頼んでます。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で948m
ジョイフル 福岡吉塚店/ ジョイフル605店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で晩ごはんを食べに「ジョイフル福岡吉塚店」へ行ってきました。ファミレスってたまに無性に行きたくなるんですよね。吉塚駅からは歩いて11分くらいで、うちは車で行ったんですが、一階が駐車場になっていて、15台くらい停められる感じがしました。二階が店舗で、エレベーターはなく階段のみなので、ベビーカーなどがあると少し不便かもしれませんが、店内には十分なスペースがあり、通路も広くて安心でした。日曜の夕方に行ったんですけど、思ったより混んでなくて、スムーズに座れました。店内は明るくて広々していて、落ち着いた雰囲気が漂っています。子連れの家族も多く、アットホームな感じがしました。特に小さな子どもたちが遊んでいる姿を見ると、こちらまで笑顔になりますね。席にはソファがあり、ゆったりと座ることができたのもポイントです。メニューはかなり充実していて、私はチーズインハンバーグ定食、妻は唐揚げ定食を注文しました。ハンバーグは中からとろ〜っとチーズが出てきて、ジューシーで満足感がありました。唐揚げもサクッと揚がっていて、味付けも絶妙で、妻も大満足していました。子どもたちはお子さまランチとうどんセットを選びましたが、おもちゃ付きで楽しそうに食べていました。食後のデザートには、アイスクリームを選んでいて、嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。店員さんも丁寧で、子どもに優しく声をかけてくれたり、料理の説明もわかりやすくて好印象でした。ちょっとした気遣いが感じられると、また来たいなという気持ちになりますね。また、店内には子どもが遊べるスペースがあるといいなと思いましたが、家族連れには居心地が良い場所でした。ドリンクバーも種類が豊富で、コーヒー、ソフトドリンク、さらにフルーツジュースまで選ぶことができ、食後にコーヒーを飲みながら少しゆっくりできました。帰り際には、とても満足した気持ちでいっぱいになりました。全体的にコストパフォーマンスが良く、お腹いっぱい食べてもお財布に優しいのがありがたいなと感じました。店を出ると、外はもう暗くなっていましたが、家族全員が満足そうで幸せな気持ちになりました。24時間営業なので、今度は朝ごはんで利用してみようと思います。朝食メニューも気になったので、次回はどんな料理が食べられるのかワクワクしています。ぜひご来店してみてください!
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で959m
チリダイニング(CHILIDINING)
所在地: 〒812-0006 福岡県福岡市博多区上牟田3丁目7-12
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「チリダイニング(CH…」まで 徒歩10分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「チリダイニング(CH…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CHILI DINING(チリダイニング)さんは、福岡市博多区にあるTEX-MEX(テキサス風メキシコ料理)専門のレストランとなっています。タコスやブリトー、スペアリブなど、本格的なメキシコ料理を提供しており、特にビーフとチキンを使った料理が人気です。 駅からは福岡市地下鉄空港線の東比恵駅を下車して徒歩10分程で着くことが出来ます。 お店は水曜日が定休日となっており、 月、火、木、金曜日は17:30〜23:00。 日、祝日は12:00〜14:30、17:30〜22:00。 土曜日は17:30〜23:00。 の営業時間となっています。 スタンダードメニューとしては、「クリスピータコス 3ピース(1,430円)」、「ソフトタコス 3ピース(1,430円)」、「ブリトー 2ピース(1,430円)」、「エンチラーダ 単品(1,650円)」、「ウェットブリトー(1,848円)」、「チリコンカン (1,540円)」、「ナチョス(990円)」、「スペアリブ 3P (1,980円)」、「スペアリブ 2P(1,540円)」、「ミニサラダ&メキシカンライスセット (220円)」があります。 コンボメニューと呼ばれるセットもあります。 「コンボA(1,925円)」は、クリスピータコス・ソフトタコス・ブリトー・メキシカンライス・サラダとなります。 「コンボB(1,925円)」は、豆料理チリコンカン・2種類のタコス・メキシカンライス・サラダとなります。 「DAI ワンドリンクセット(1,595円)」は、タコス2個(クリスピー・ビーフ&ソフト・チキン)と、お酒1杯(グラスワイン or 生ビール )となります。 その他にも一品メニューも数多くあり、もちろんサルサ&チップスやピスタチオ、ワカモレ等もあります。 あ酒の種類も豊富で、ピールやカクテル、テキーラ、ワイン、ウイスキーと取り揃えております。 ランチとしてもディナーとしても、もちろん夜の呑みの場としても使うことが出来ます。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で985m
かな川 博多駅東店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目9-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「かな川 博多駅東店」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「かな川 博多駅東店」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅東3丁目にある人気の居酒屋さん、かな川 博多駅東店。地下鉄東比恵駅と博多駅のちょうど間ぐらいでアクセス状況は良好です。ビルの1Fにあるお店の外観は和の雰囲気。白い看板が目印ですね。木の引戸を開けてお店の中に入って行くと、明るく、キレイな空間が広がっています。小上がりの大きな座敷席にテーブル席が並んでいます。個室もあるので様々なシーンで利用できますね。営業は、24:00までやっています。先日は、妻と一緒に利用させてもらう機会がありました。19:00前にお店の中に入って個室に案内してもらいました。お客さんも多かったので予約をしていて正解でした。着席してとりあえずのハイボールを2杯注文。運ばれてきたハイボールでカンパイしてからゆっくりと料理をチョイス。いろいろ迷ってしまいましたが、まず頼んだのは、ゴマサバ、塩ホルモン炒め、鉄板エビチリ、牛サガリ焼き、チーズとん平焼きです。楽しみに待っていると、ゴマサバから運ばれてきました。薄切りにされているサバは花びらのように盛り付けられていて見た目もいい感じ。そこにたっぷりとかけられた特製のゴマだれ。口に運ぶと、旨味が強く、鮮度バツグン。臭みもなく、ゴマだれと海苔の香りがよく、かなりのおいしさでした。そして牛サガリ焼きが運ばれてきました。いい香りの牛サガリは口に運ぶとジュワッと旨味が広がって絶品。程よくレアで仕上げられているので柔らかく、旨味も凝縮されているようでした。それから運ばれてきたのが塩ホルモン炒めです。塩ベースのホルモンは、素材の味が最大限に引き出されていて文句なしのおいしさ。噛めば噛むほど旨味が口の中いっぱいに広がりますね。そして鉄板エビチリが運ばれてきました。鉄板で仕上げられたエビチリはプリプリ食感。ピリッとした辛さも絶妙でした。それから運ばれてきたのがとん平焼きです。たっぷりとチーズがトッピングされていて、ソースとの相性もよく、かなりのおいしさでした。お好み焼きシリーズも美味しいのでぜひ食べてみてください。
-
周辺施設榎田出入口ICから下記の店舗まで直線距離で985m
香坂
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目9-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「香坂」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「香坂」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて6〜7分くらいのところにあります。瑞穂の交差点の近くにあるので非常に分かりやすいです。毎朝仕市場で仕入れた魚介類をネタによって、酢締めや炙りなど若干手を加えて提供して頂けます。メニューは仕入れや季節によって変わりますが、自分行った時はノドグロの炭焼きとスダチの皮を刻んで鯛に香り付けした真鯛スダチの香り添えに感動しました。他にも焼物から焚物までものすごく手がかかっていて最高に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅南1丁目にある焼肉のおいしい名店、焼肉・多牛。JR博多駅からもほど近いところで385号線から東方向に少し入ったところですね。シックでオシャレな雰囲気の外観は目につきやすく、一枚板の看板がいい感じですね。メニューの一部も一口横に貼られていたり、設置されていたりするので初めてでもつい入ってみたくなります。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、活気のある空間が広がっています。小上がりの座敷席が並んでいて、どこか親しみが湧きますね。個室の席もあるので周りを気にせず、ゆっくりと食事を楽しみたい方にも最適ですね。大事な時などにも利用しやすいです。営業は23:00までやっています。先日は妻と一緒に行かせてもらいました。19:00過ぎにお店に入って座敷席に案内してもらいました。着席して飲み物から注文。生ビールとハイボールを頼んで待機。運ばれてきたお酒でカンパイを済ませてから料理をチョイス。相談の末に頼んだのはチーズチャンジャに白菜キムチ、お肉シリーズから上カルビに厚切りサガリ、上ミノ、鳥のセセリです。しばらくすると七輪が運ばれてきて設置してくれました。炭火の七輪で焼くお肉は格別なので期待度が増しますね!お酒を飲みながら待っていると、キムチとチャンジャが運ばれてきました。シャキッとした白菜キムチは絶妙な辛さで文句なしのおいしさ。ビールにもぴったりで、ごはんにも合いそうでした。そしてチーズチャンジャを一口。コリっとした食感のチャンジャはチーズまろやかさも加わってかなりのおいしさ。毎日でも食べたいぐらいですね。そしてお肉が運ばれてきました。早速カルビとハラミを網の上に。程よい焼き加減でいざ実食。柔らかく、サラッとした脂の上カルビは文句なしのおいしさ。そしてハラミも実食。厚切りなので食べ応えもあって旨味もバツグン。かなりのおいしさでした。そしてミノとセセリを焼いていき、実食。プリプリのセセリと程よい食感のミノはどちらも間違いのないおいしさでした。大満足で家路につくことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの喫茶店といった雰囲気。モーニングもあるのでちょっと早めにでてゆっくりコーーヒーとトーストをいただく癒しの時間もいいですね。喫茶店らしい厚切りトーストは贅沢感があります。ランチはこれぞ喫茶店というナポリタンやハンバーグ、小さなサラダとコーヒーがついて600円程度という嬉しいお値段設定。挽きたてのコーヒーは格別。水出しアイスコーヒーも深煎りでとっても美味しいですよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウスグルメ風月ジ・オリジンは福岡空港にある ステーキ専門店です。先日福岡空港にいった際利用しました。 福岡についたら博多ラーメンを食べないと思ってましたが お店の雰囲気とボリュームでこのお店を選びました。 アツアツでとてもジューシーでした。とてもよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東比恵駅からすぐの居酒屋さん。宴会は最大20名様までOKとのことで、団体で利用させて頂きました。人気のコースは飲み放題付きの5,500円、5,000円、4,500円があるとのことで、コースを注文。焼鳥きままの台所東比恵店は人気のテーブル席は早めのご予約がおすすめとのことで、電話で2週間前に予約させていただきました。飲み放題メニューはプレミアムモルツ生ビールも含む約60種もあるとのことで、一番人気のコースは鮮魚の盛り合わせ、焼鳥も入った飲み放題付5,000円コースと伺っていたため真ん中のコースを利用。飲み放題は2時間制で、営業時間 AM11:30〜PM1:00 PM5:00〜AM0:00日曜定休日、土曜日不定休とのことで土曜日に利用する際は注意が必要。コースメニューは満足感のある品揃えでした。カリカリジャコと豆腐のサラダ、刺身3種盛り合わせ、病みつきポテトフライ、タルタルチキン南蛮、串焼き3種、肉みそピーマン、海鮮チジミ、シメには焼きおにぎりのだし茶漬けが出てきました。サラダから焼き鳥、海鮮とバランスよく食べれるのも嬉しいところ。個人的にチヂミが海鮮チヂミで美味しかったです。チキン南蛮もタルタルが濃厚で、ランチも人気なようで、先日平日に利用させていただきましたが、サラリーマンの方が多く利用されてました。日替わりメニューから定食まであり、ランチメニューのゴマカンパチ定食を注文。ゴマカンパチは居酒屋さんがメインなこともあり、新鮮でお昼から食べることができるのも嬉しいところ。ご飯おかわり無料、キムチとかお新香類も無料、自分でよそいにいくスタイルです。お腹いっぱい食べることができました。駐車場も2〜3台停められますので街中ですがありがたいところ。ランチは待つこともあるようなので、時間に余裕をもって利用することがおすすめ。席も掘りごたつで広々としているので、くつろぐこともでき居心地のいい空間でした。
-
チリダイニング(CHILIDINING)
所在地: 〒812-0006 福岡県福岡市博多区上牟田3丁目7-12
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「チリダイニング(CH…」まで 徒歩10分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「チリダイニング(CH…」まで 420m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CHILI DINING(チリダイニング)さんは、福岡市博多区にあるTEX-MEX(テキサス風メキシコ料理)専門のレストランとなっています。タコスやブリトー、スペアリブなど、本格的なメキシコ料理を提供しており、特にビーフとチキンを使った料理が人気です。 駅からは福岡市地下鉄空港線の東比恵駅を下車して徒歩10分程で着くことが出来ます。 お店は水曜日が定休日となっており、 月、火、木、金曜日は17:30〜23:00。 日、祝日は12:00〜14:30、17:30〜22:00。 土曜日は17:30〜23:00。 の営業時間となっています。 スタンダードメニューとしては、「クリスピータコス 3ピース(1,430円)」、「ソフトタコス 3ピース(1,430円)」、「ブリトー 2ピース(1,430円)」、「エンチラーダ 単品(1,650円)」、「ウェットブリトー(1,848円)」、「チリコンカン (1,540円)」、「ナチョス(990円)」、「スペアリブ 3P (1,980円)」、「スペアリブ 2P(1,540円)」、「ミニサラダ&メキシカンライスセット (220円)」があります。 コンボメニューと呼ばれるセットもあります。 「コンボA(1,925円)」は、クリスピータコス・ソフトタコス・ブリトー・メキシカンライス・サラダとなります。 「コンボB(1,925円)」は、豆料理チリコンカン・2種類のタコス・メキシカンライス・サラダとなります。 「DAI ワンドリンクセット(1,595円)」は、タコス2個(クリスピー・ビーフ&ソフト・チキン)と、お酒1杯(グラスワイン or 生ビール )となります。 その他にも一品メニューも数多くあり、もちろんサルサ&チップスやピスタチオ、ワカモレ等もあります。 あ酒の種類も豊富で、ピールやカクテル、テキーラ、ワイン、ウイスキーと取り揃えております。 ランチとしてもディナーとしても、もちろん夜の呑みの場としても使うことが出来ます。
-
居酒屋でじゃヴ
所在地: 〒812-0006 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目11-21
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「居酒屋でじゃヴ」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「半道橋出入口(IC)」から「居酒屋でじゃヴ」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道112号線、いわゆる旧3号線を大野城方面から博多方面へ進むと、右手にラウンドワンがある上牟田3丁目の大きな交差点が出て来ます。これを更に博多向きに直進すると次の信号が上牟田1丁目という交差点になります。右側にファミリーマートのある信号ですので分かりやすいかと思います。この信号をファミリーマート側に右折するとすぐ左手にお店があります。外観から何やら怪しげというか悪の組織のアジト感満載の雰囲気。映画のセットさながらの扉を開いて中へ入ると今度は迷路のような通路がありこれまた隠し通路的な不思議な空間が続きます。クラブのような薄暗い雰囲気ですが焼酎や日本酒のボトルの並び具合や焼き鳥のいい香り・・・しっかり居酒屋さんでした。いつもの居酒屋さんとの雰囲気のギャップがあり過ぎて最初は戸惑いましたが、DVDやスポーツ観戦が出来る大きなモニターや全体的に落ち着いた雰囲気は慣れるとしっくりくるというか私はこの雰囲気好きですね。メニューは焼き鳥等の串ものから揚げ物、サラダ、玉子焼き等々一般的な焼き鳥屋さんのメニューは一通り網羅されていますが、それだけじゃなくとにかくバリエーションが多彩で数が多いんです。アヒージョやラタトゥイユといったお洒落なもの、エビマヨやエビチリ、チキン南蛮といったご飯のお供になるようなもの、そして担々麺や焼きそば、レタスチャーハンといったまさにしっかりとしたお食事が出来るものまでありここでは紹介しきれません。これだけでなく、お酒もこれまた種類が豊富で日本酒や焼酎だけで数十種類あるそうで、ワインや梅酒、あんず酒等フルーツのお酒もメニューにズラリとラインナップされてました。もちろんソフトドリンクも充実していますのでお酒が飲めない方でも大丈夫です。お酒やお料理を楽しみたい方、しっかりお食事をしたい方、ゆっくりお酒やこの空間を楽しみたい方と色んなシーンで利用出来るお店です。混雑していることも多いので、行かれる際はお電話してからの方が確実だと思います。
-
香坂
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目9-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「香坂」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「香坂」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて6〜7分くらいのところにあります。瑞穂の交差点の近くにあるので非常に分かりやすいです。毎朝仕市場で仕入れた魚介類をネタによって、酢締めや炙りなど若干手を加えて提供して頂けます。メニューは仕入れや季節によって変わりますが、自分行った時はノドグロの炭焼きとスダチの皮を刻んで鯛に香り付けした真鯛スダチの香り添えに感動しました。他にも焼物から焚物までものすごく手がかかっていて最高に美味しいです。
-
かな川 博多駅東店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目9-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「かな川 博多駅東店」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「かな川 博多駅東店」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多駅東3丁目にある人気の居酒屋さん、かな川 博多駅東店。地下鉄東比恵駅と博多駅のちょうど間ぐらいでアクセス状況は良好です。ビルの1Fにあるお店の外観は和の雰囲気。白い看板が目印ですね。木の引戸を開けてお店の中に入って行くと、明るく、キレイな空間が広がっています。小上がりの大きな座敷席にテーブル席が並んでいます。個室もあるので様々なシーンで利用できますね。営業は、24:00までやっています。先日は、妻と一緒に利用させてもらう機会がありました。19:00前にお店の中に入って個室に案内してもらいました。お客さんも多かったので予約をしていて正解でした。着席してとりあえずのハイボールを2杯注文。運ばれてきたハイボールでカンパイしてからゆっくりと料理をチョイス。いろいろ迷ってしまいましたが、まず頼んだのは、ゴマサバ、塩ホルモン炒め、鉄板エビチリ、牛サガリ焼き、チーズとん平焼きです。楽しみに待っていると、ゴマサバから運ばれてきました。薄切りにされているサバは花びらのように盛り付けられていて見た目もいい感じ。そこにたっぷりとかけられた特製のゴマだれ。口に運ぶと、旨味が強く、鮮度バツグン。臭みもなく、ゴマだれと海苔の香りがよく、かなりのおいしさでした。そして牛サガリ焼きが運ばれてきました。いい香りの牛サガリは口に運ぶとジュワッと旨味が広がって絶品。程よくレアで仕上げられているので柔らかく、旨味も凝縮されているようでした。それから運ばれてきたのが塩ホルモン炒めです。塩ベースのホルモンは、素材の味が最大限に引き出されていて文句なしのおいしさ。噛めば噛むほど旨味が口の中いっぱいに広がりますね。そして鉄板エビチリが運ばれてきました。鉄板で仕上げられたエビチリはプリプリ食感。ピリッとした辛さも絶妙でした。それから運ばれてきたのがとん平焼きです。たっぷりとチーズがトッピングされていて、ソースとの相性もよく、かなりのおいしさでした。お好み焼きシリーズも美味しいのでぜひ食べてみてください。
-
季楽や
所在地: 〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2丁目15-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」から「季楽や」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「季楽や」まで 590m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市にある居酒屋定食屋さん。 普通に居酒屋メニューが揃っていて、尚且つ定食がかなり凝っています。 ハーフ&ハーフ定食がおすすめで、好きな組み合わせを選んで食べることが出来るので、かなりおすすめです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線東比恵駅から歩いて10〜11分くらいのところにあります。こちらのお店は出前専門店で、以前、事務所が近かったのでよく利用していました。そば・うどんだけではなくたくさんの定食メニューもあり、定食はごはん大盛無料でかなりお得です。自分のおススメはざるカツ弁当で名前の通りざるそばとカツ丼がセットになっているお弁当です。ボリュームがあってとても美味しいです。
-
暖炉博多アーク店
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17-5
- アクセス:
JR鹿児島本線「博多駅」から「暖炉博多アーク店」まで 徒歩6分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「暖炉博多アーク店」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鹿児島本線博多駅筑紫口から歩いて6〜7分くらいのところにあります。合同庁舎前交差点のARKビルにあるので非常に分かりやすいです。懐石料理のお店で、定番のコースや月ごとの限定コース・季節のコース、その他たくさんの一品メニューもあり、団体から小人数までいろいろな用途で利用できます。自分のおススメは金目鯛の煮付けとスズキの南蛮焼です。市場直送の新鮮な魚がとても美味しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本