

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
芝浦PA の投稿口コミ一覧
1~9件を表示 / 全9件
こちらは首都高速線上り11号で利用できる芝浦パーキングエリアでございます。 屋根があり雨でも濡れることなく利用でき、室内にはちょっとした休憩ができるテーブルやイス、自動販売機が多数並んでおります。
祭日の朝早くに訪れました。千葉方面からレインボーブリッジを渡ってすぐのところにあり、ループになっている坂を下った高速の下にパーキングがあります。自動販売機が沢山あり、テーブルとイスがあるので軽い休憩には便利です。
首都高速11号台場線のパーキングエリアです。上り線のみ設置されています。台場線本線の真下が休憩施設となっている都市型パーキングエリアです。 トイレと自販機のみが設置されています。風の強いレインボーブリッジを渡ってすぐの場所にあるため、休憩するのに丁度良いです。バイクの時には何時も利用しています。
このPAは首都高速11号台場線、レインボーブリッジを降りて、緩い右カーブを曲がってすぐのところにあり、回って下に降りていきます。建物の中には自動販売機、トイレの他、ちょっとした休憩ルームがあります。以前はコンビニがありましたが、今はありません。土日の深夜にはマニアックな車を見ることができますが、PA自体が閉鎖されていることもあります。
このサービスエリアからは、海が良く見えますね。芝浦ジャンクションを過ぎて、通行量も若干、少なくなったこともあり、海をみながら、休憩を取るドライバーも多いですね。
開通当初から有名なレインボーブリッジですが、こちらの橋の麓にパーキングエリアが有りますが実はあまり知られていません。施設は自動販売機とトイレのみで、パーキングエリアからはレインボーブリッジを下から眺める感じで鑑賞出来ます。こちらへのアプローチですが、首都高速湾岸線の東京港トンネルをくぐり、フジテレビ本社前が見えたら、新宿、芝浦方面に向かう路線からしか行けません。逆路線からは入れませんのでご注意を。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本