

交通アクセス|
高速道路
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
辰巳第二PA の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
首都高速道路の辰巳ジャンクションにある辰巳第二パーキングエリアです。 こちらのパーキングエリアに行くには、湾岸線を葛西ジャンクション方面から横浜方面に向かい、辰巳ジャンクションで分岐し、9号深川線に入り、すぐ右手のこのパーキングエリアに入る必要があります。このパーキングエリアを出ると、深川線で反対方面(辰巳第一パーキングエリア側)から来た道路と合流して、箱崎ジャンクションへ向かう形となります。 辰巳第一パーキングエリアと比較して、どちらかというと車の数は少なめで大抵の時間は比較的空いているパーキングエリアです。駐車可能台数も第二の方が少し少ないです。設備としては、屋根のある広場とその広場に自動販売機が数台とベンチ、トイレがあり、その脇に喫煙所もあります。それらの施設を囲うように駐車スペースがあります。駐車可能台数は、普通車22台(内斜めに駐車する区画が6台あります。)、大型車用の区画が6台(その内1台が車椅子マークが描かれています。) 辰巳第二パーキングエリアは、第一と比べると豊洲や海の方角を眺めることができるので、どちらかと言うと第一の高層ビルとは違った景色を楽しむことができますのでオススメです。 パーキングエリアを出発する際は、入り口と交差するので注意が必要ですが、辰巳第一パーキングエリアと違い、交通量は少なめなので、安全に感じます。 辰巳第一パーキングエリアや大黒パーキングエリア等の人気に隠れていて、比較的利用しやすいパーキングエリアの一つになっていますが、週末の夜になると、それらのパーキングエリアにスポーツカーや高級車が集まり、オフ会状態になってしまったり、騒音関係で苦情が入ることから、よく閉鎖されてしまいます。そのため、第二へ流れてくる車が多いので、週末の夜は少し注意が必要かなと思います。それでも夜景がとても綺麗ですし、休憩プラスアルファ、デートなどで夜景を見たり、車の写真を撮ったりもできるのでお勧めのパーキングエリアではあります。
こちらは首都高速線上の9号上りのみ利用できる辰巳第二paでございます。 こちらも第一pa同様に夜景を楽しむことができます。 また、第一paと違いあまりスポーツカーも集まらないので安全なパーキングでもあります。
東京都江東区の首都高速道路9号深川線上にある辰巳第二パーキングエリアです。首都高速道路葛西方面から9号深川線上り方面へ向かう車両のみりようできるパーキングエリアです。こちらのパーキングエリアは、小型車18台大型車3台身障者1台止める事ができます。自販機とトイレがあり、自販機は色々あります。 ここは、夜景のスポットです。 とても綺麗に見えるので思わず時間を忘れて見とれてしまいます。 首都高速道路には珍しくパーキングエリアがあって帰り道の途中でトイレ休憩で立寄っただけつもりが、まさか夜景が綺麗なところだとは思いませんでした帰りに道に思いもしない、綺麗な景色に出会えて嬉しかったです。
辰巳第二パーキングエリアは夜景が綺麗なことでかなり有名な場所です。 インターネットで検索をかけると、色々な車と都心のビル郡の綺麗な夜景が出てきます。 車好きの方が集まる場所もここで、週末になるとスーパーカーなども集まることも多々あります。 デートにもオススメです。
首都高速9号深川線のパーキングエリアです。 辰巳ジャンクション内に設置されたパーキングエリアで、首都高速湾岸線葛西方面から深川線上り方面に向かう車だけが利用できます。湾岸線有明方面から深川線上り方面に向かう車は、こちらではなく辰巳第一パーキングエリアが利用できます。 トイレと自販機のみの簡素な施設ですが、夜景が大変綺麗です。 最近、舗装工事が行われ、大変きれいになりました。
首都高速深川線を箱崎に向かう岐路の途中に有るパーキングエリア。こちらから眺める豊洲方面の夜景は見事!彼女とのデートで使うと受けること間違い有りません。施設は自動販売機とトイレのみで食事は取れません。
このパーキングエリアは、首都高速9号線にあります。葛西方面から箱崎方面へ向かう時に利用できます。自動販売機もかなり多く、充実していますね。身障者の方も安心して利用出来るパーキングとなっています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本